旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひよこママさんのトラベラーページ

ひよこママさんのクチコミ(3ページ)全78件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お土産買うならロッテマート!韓国人気の商品とその値段

    投稿日 2011年05月27日

    ロッテマート (ソウル駅店) ソウル

    総合評価:5.0

    お土産は免税店か、南大門マーケットというイメージがありましたが、
    韓国に住んでいる友達に、
    ロッテマートも安いよと教えてもらい、
    今回行ってみました。


    http://www.konest.com/data/shop_mise_detail.html?no=1380

    チャングムで有名になった五味子茶。

    # 苦味、酸味→肝臓を保護
    # 甘味→子宮を保護
    # 辛味、酸味→肺を保護
    というそれぞれの役割を持っているそうです。そのほかにも
    # 咳や喘息、痰に効果
    # 疲労回復
    # 新陳代謝を活発にする。
    # 心臓病に効く。
    # 吹き出物を鎮める
    という効果があるそうです。

    さらに、友達によりますと
    味による体調の注意点

    甘い・・・胃が弱っている
    甘ったるい・・・糖尿の気がある
    酸っぱい・・・疲れていて肝臓が弱り気味
    苦い・・・ストレスが多く心臓が弱り気味
    辛い・・・香辛料のような感じを受けるとアレルギー、肺が弱っている
    しょっぱい・・・膀胱が弱っている

    だそうです。

    その他の商品については下記の日記で・・・。

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5

  • ロッテマート内の国際宅配サービス・値段表

    投稿日 2011年05月27日

    ロッテマート (ソウル駅店) ソウル

    総合評価:4.0

    ロッテマート内にあるので、
    お土産を買ったときに、
    即ここから送れるので、
    重い荷物を持って歩かないですみます。

    http://www.konest.com/data/shop_mise_detail.html?no=1380

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0

  • 仁川空港からA’REX(空港鉄道)に乗ってソウルへ

    投稿日 2011年05月25日

    コハンチョルド A'REX (空港鉄道 A'REX) 仁川

    総合評価:4.5

    開通したばかりの仁川空港→ソウル駅の空港鉄道に乗ってみました。

    前もってソウル在住の友達に聞いたり、
    コネストやソウルナビで下調べしたり・・・。

    お得で便利なTmoneyの情報とかを知った上で乗れたので
    とてもよかったです!

    時間もかからないし、安いし、また使いたいです。

    http://www.konest.com/data/airport_info_detail.html?no=1445

    http://www.seoulnavi.com/special/5032266

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    普通列車がとても安い!
    利便性:
    5.0
    交通渋滞にも巻き込まれず、時間に目途が付きやすい

  • ソウルのゲストハウス表

    投稿日 2011年05月26日

    Green Residence ソウル

    総合評価:4.0

    前から気になっていたソウルのゲストハウス、グリーンレジデンスに行ってきました。

    なぜかと言うと、2010年に大賞を取っていたからです。

    ミョンドンのど真ん中に位置し、とても便利です。

    グリーンレジデンスのサイト

    http://jap.seoulguesthouse.kr/index.html

    ソウルナビから

    http://www.seoulnavi.com/hotel/474/

    その他のゲストハウスの表

    http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/AC/AC_JA_6_4.jsp

    旅行時期
    2011年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.0
    とても狭い
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 仁川の空港ゲストハウス(LGビル内)

    投稿日 2011年04月01日

    仁川

    総合評価:4.0

    空港から近くて
    お部屋も広く清潔でよかったです。

    無料の送迎があるので助かりました。

    近くにコンビニやレストランもあるので
    食に困ることもありません。

    詳しくはこちらの日記で。↓


    http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10488408/

    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    立地のよさや部屋の広さや清潔さを考えればリーゾナブル
    サービス:
    4.0
    電話がなかったがオーナーが貸してくれた
    バスルーム:
    4.0
    清潔。バス用スリッパも置いてありました。
    ロケーション:
    4.0
    空港から車で2分
    客室:
    4.0
    広くて清潔。

  • どこでウォンに換えるとお得?

    投稿日 2011年04月20日

    ソウル

    総合評価:4.0

    旅行につき物の両替。

    どこで換えればレートがいいのかな?と皆思うはず。

    前回の韓国旅行の時は、こんな感じ

    http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10493540/

    でしたが、

    今回もまた調べてみました。

    http://www.konest.com/data/shop_hot_report_detail.html?no=3941

    と言う事で、

    今回は梨泰院に行かないので、ミョンドンのセブンイレブンにしようと思います。


    その他の関連日記 仁川空港近くのゲストハウスと周辺のレストラン

     http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10488408/

    旅行時期
    2011年04月

  • 仁川空港近くのインチョンゲストハウス(ワールドゲート内)

    投稿日 2011年05月19日

    インチョン エアポート ゲスト ハウス 仁川

    総合評価:3.5

    昨年はこの建物の2件隣のLGの建物の中のゲストハウスを利用しましたが、
    今回は、ワールドゲートの中のゲストハウスを利用してみました。

    韓国に住んでいる友達に予約してもらい、
    その時に支払いも済ませました。
    w40,000でした。

    空港に着いたら、案内で電話してもらい、
    しばらく待っていると、
    ドライバーさんが案内の前まで来てくれました。

    電話をかけたいと言うと、
    事務所で電話を貸してくれました。

    その後、次の日の空港までの送る時間を伝えて、
    鍵をもらって11階に。

    なかなか開かなくて、四苦八苦。
    やっとのことであきました。

    スタッフが一緒に来てくれないと
    こういうときは困りますね。

    電話もないし・・・。


    でも、今回は朝などはまだ肌寒い天気でしたが、
    桜が咲いていてきれいでした。

    泊まる部屋にもよるとは思いますが、
    LGのゲストハウスの方が少し高い分、
    お部屋も家具も新しくよかったと感じました。

    鏡台もこちらにはなく、
    小さい鏡だけだったし。

    一番困ったのは、エアコンがなかなか止まらなくて、
    とても寒かったことです。

    しばらくたってから気がついたのですが、
    扇風機だと思っていたものが、
    実は、ヒーターだったので、
    それをベッドに引き寄せて寝ました。

    また、事務所は玄関入ってすぐの右側にありました。

    ドライバーは感じのいい人でしたが、
    次の日は別の方のようでした。

    朝は、スタッフが一人しかいなくて、
    送り迎えで忙しく事務所に人がいないことも多いので、
    送りの時間の変更とかは難しいようでした。

    それで、結局、
    お向かいから出ている無料シャトルに乗って、
    空港まで行きました。


    前回の日記はこちら

    http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10488408/

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • マレーシア国際空港 KLIA から市内に向かうエクスプレス

    投稿日 2010年05月16日

    KLIAエクスプレス クアラルンプール

    総合評価:5.0

    KLIAの空港内にあるこのエレベーターから
    一番下まで降りてチケットを買って乗ります。

    人数が多いとタクシーの方がいいけど、
    片道 RM35なので、
    一人だとタクシーよりお得。

    タクシーのように渋滞に巻き込まれることもないし。

    中もきれいだったし。。。

    あと、KLまでの道のりで
    とっても美しい風景を見ることもできます。

    KLセントラルに着いてからのトランジットも便利でした。

    普通列車の KLIAトランジットの情報はこちらから ↓

    http://4travel.jp/overseas/area/asia/malaysia/kuala_lumpur/tips/10180256/

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • KLIA(マレーシアの国際空港)でタクシーのチケットを買うときは

    投稿日 2011年04月13日

    エアポートリモ (空港タクシー) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    お迎えの方と会うポイントより一つ手前のところにありますので、
    完全にでてしまわないように気をつけてください。
    (旅行記に出口近くの写真があと2つあります。)


    税関から抜けて、まっすぐ進み、突き当たったところがここ。

    KLIAからタクシーで移動する方は
    外の違法タクシーではなく
    ここで買った方がいいですよ。

    料金はカウンターのそばに
    絵と数字で
    この人数とこの大きさのスーツが○個の場合はいくら。
    と出ているのでわかりやすいです。

    バンでKLまで行くと199リンギットぐらいでした。



    旅行時期
    2009年01月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.0
    支払額の安心度:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • イポーでおいしい韓国料理がたべたくなったらここ!

    投稿日 2011年04月03日

    イポー

    総合評価:4.0

    イポーに最近できた韓国式の焼肉屋さんです。
    (ジャスコの隣。このショップの2F)

    日本風のたれではなく、
    コチュジャンやゴマ油と塩のたれで食べれます。

    お肉も厚みがあるのにとてもやわらかで、
    マレーシアではあまり味う事ができないものでした。

    店内は床に座るタイプ(下に足が入れれるようになっている)と
    イスのタイプの座席があります。

    韓国の焼肉屋さんのように
    店員さんが焼いてくれ、
    ある程度焼いたところでお肉を切ってくれます。

    サンゲタンやキムチチゲやビビンバや冷麺など
    韓国の伝統料理も置いてありました。

    ちなみに、ランチセットはなかったです。

    大きなテレビが置かれ
    歌が流れていましたが、
    個人的にはもう少し静かな方がいいかな~。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    値段は高めだけど、やわらかくておいしい。
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    テレビがちょっとうるさい。
    料理・味:
    4.5
    本場の韓国料理にも負けません。

  • ロングバスステーション近くのウェスタン料理 STAITON ONE

    投稿日 2011年02月13日

    イポー

    総合評価:4.0

    ここは、昨年の暮れごろにできたばかりのとっても新しいお店。

    ロングバスステーション近くの STAION ONE。

    ウェスタンスタイルの食事と飲み物です。


    お店の中ではステージの上で誰かが歌を歌っていました。


    KLとペナンの中間点のイポーで食事を取りたい方にどうぞ!


    斜め前にはマクドナルド。
    まん前にはバーガーキング。
    裏には中国系の屋台。

    食べ物には困らないところですね。

    詳しくはこちら ↓


    http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10545601/

    旅行時期
    2011年02月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 点心で有名な富山レストラン移転 ( Restoran Foh San )

    投稿日 2010年08月16日

    イポー

    総合評価:3.0

    イポーで有名な点心のお店、富山レストラン。
    今の時期はムーンケーキを買う人でにぎ合う。

    昔行ったきりで、新しくオープンしたところには
    行ったことがなかったので行ってみた。

    お店はさすがに新しく、また広く、モダンな感じになっていて満員御礼。

    でも、お店のにぎあいに反して、
    食べてみたチーチョンファン・フィッシュケーキ・シュウマイ・ハーマイなど
    古い場所にあったころに比べてイマイチ・・・
    の感じを受けた。

    値段はそんなに高くなかったけど。。。
    2ドル・3ドル・4ドル・5ドルこの辺。
    飲み物は、お湯が1ドル。プーアールが1.5ぐらい。
    ジャスミンティーが1.7ぐらいかな。

    イポーで長年住んでいる友達によれば、
    向かいの香港点心の方がおいしいかもと言う評もあった。

    今度機会があったら試してみよう。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • マレーシア(イポー)で温泉に入るならここ!

    投稿日 2011年02月06日

    イポー

    総合評価:4.5

    イポーのサンウェイのウォーターパークと同じところに
    温泉があります。

    以前はプールの1つを週末の夜だけ温泉にしていましたが、
    今では、6つの温泉の場所が出来ていました。

    大自然を満喫しながら、日ごろの疲れを癒すのには最適です!

    子供づれでも、夫婦でも楽しむことが出来ます。

    料金を支払ったところで、
    コードナンバーの入ったバンドをしてくれます。

    出る時には、はさみで切ってくれます。

    詳しくはこちら ↓

    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10542586/

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    バスは通ってます。あとはタクシーがロングバスステーションから15分ぐらい。

  • イポーで日本料理(ALAII 新井)

    投稿日 2011年02月02日

    新井日本料理店 イポー

    総合評価:4.0

    高速から降りてすぐのところにあるので、
    車で来てもいいし、
    バスでロングバスステーションから
    タクシーで10分から15分でも来れます。
    帰りも、テスコやジャスコでタクシーを拾うことができるので、
    足の心配はいりません。
    バスもすぐ近くまで来ているし。

    日本食が恋しくなった時に、
    一通りの日本食が食べれます。

    臨機応変に対応してくれるところもあり、
    子供がメニューにないものを注文しても
    作ってくれたりします。

    オーナーご夫婦は日本語ができるので言葉の心配はいりません。

    詳しくはこちらで↓

    http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10542457/

    旅行時期
    2011年02月
    アクセス:
    4.0
    近くにテスコやジャスコがあるのでタクシーも拾いやすいし、バスもすぐそばまで来ています
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    オーナーのサービスがとってもいいです
    雰囲気:
    5.0
    上品な感じのお店です
    料理・味:
    3.5

  • どんな天気でもOKの難波(大阪)のホテル

    投稿日 2010年11月05日

    ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    難波駅から、地下道を通り、千日前で地上に出て、
    そこからすぐのホテル。

    地下を行くと主要な駅やデパートに行けるし、
    地下の道にもショップがたくさんあるので
    暑さ・寒さ・雨もほとんど関係なく過ごせるこのエリア。

    とっても便利です。

    食べ物やさんもいっぱいあるし、
    ホテルのとなりにはローソン。

    ホテルの水は有料なので、ここで買っておけば安上がりです。

    ホテルの1F・2Fは飲食店のみ。

    ロビーは、写真に写っている入り口から入ってすぐの
    左手にあるエレベーターで3階まで行くとあります。

    詳しくは旅行記を見てくださいね。こちら ↓

    http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10423767/


    大阪府大阪市中央区千日前2−8―17

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 千葉駅から成田空港近辺までタクシーで行くと

    投稿日 2010年02月16日

    千葉駅 千葉市

    総合評価:3.0

    大阪から新幹線に乗り、
    東京駅で降りたら、
    もう成田まで直通で行ける電車がありませんでした。

    しかたなく、佐倉方面行きの電車に乗り、
    千葉で降りて、タクシーに乗りました。

    夜中だったのですいていましたが、
    1万2000~1万3000円ぐらいかかりました。

    タクシー会社によっては、
    高速代が安くなるのとそうでないのがあります。
    乗る時に聞いてみましょう。
    (料金所で現金払いをしないといけない会社は安くなりません)

    旅行時期
    2010年01月

  • ロングディスタンスバスステーションのすぐ前にあるコピチャム

    投稿日 2010年02月16日

    イポー

    総合評価:4.0

    駅(メダン・ゴーペン)のすぐななめ前にある
    コピチャム オールドタウン。

    24時間営業のマクドナルドとは同じ道にあり、
    数件違うだけです。

    イポー名産のホワイトコーヒーを飲みに毎日たくさんの
    人がやってきます。
    ナシレマや麺類、トースト類、フライドチキンを初めとする
    軽食も取ることができます。

    トランジットに時間のある人にも便利。

    普段は空き席がありますが、
    今日はさすがにそとまで人が並んでいました。

    注意 ロングディスタンスバスステーションは
       メダン・キッド(市内中心)から
       メダン・ゴーペン(郊外)に移動しています。


    日記はこちら


    http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10481190/

    旅行時期
    2010年02月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本食と洋食が食べたい時はここ! カフェ 高橋

    投稿日 2010年07月02日

    イポー

    総合評価:4.0

    KL(マレーシア)のミッドバレー内にある
    パスタ三昧とよく似た感じのお店です。

    場所はイポーのジャスコ2Fのフードコートの向かいの一番奥。

    パスタ・カレー・ハンバーガー・ケーキ・ジュースなどのメニューがありますが、
    その中に和風の味が取り入れられています。

    メンバーになれば、全商品15% OFFというサービスの上に、
    (以前は6時までだったけど、今では時間に関係なし)
    日替わりメニュー50% OFFといううれしいサービスも!

    その他、誕生日には20% OFFもあります。
    (以前は、RM10バーチャープレゼントだった)


    詳しくは、こちらへ ↓

    http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10475277/

    旅行時期
    2010年06月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • たくさんの種類をたくさん食べたい時はここ!

    投稿日 2010年06月29日

    イポー

    総合評価:4.0

    様々な種類の具を選び放題のスチームボード&BBQ レストラン。

    肉類・野菜類・練り物・豆腐・麺類・シーフードなどから鍋料理を楽しめます。

    また、アイスクリームやジュースも食べ放題・飲み放題なので、育ち盛りのお子さんをお持ちの方にもぴったりだと思います。

    2Fは、オープンになっていて、BBQができるようになっています。

    アラカルトのビーフステーキなども充実しています。

    スクールホリデーにはプロモーションをしているので、
    利用して見る価値ありです。

    あまり食べれないお年寄りや子供にも割引があります。
    子供は、背の高さによって値段がかわります。

    食に飽きた子供たちは、コンピューターのところでゲームもできます。


    詳しい情報は日記を見てね! ↓

    http://4travel.jp/traveler/hiyokonomama/album/10474452/

    旅行時期
    2010年06月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • KL(マレーシア) SS2 の中華レストラン 天品

    投稿日 2010年05月18日

    天品 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    SS2には中華レストランのおいしい店が結構あるので、
    あっちこっちから色んな人が食べにきます。

    このレストランはその一つ。

    麺やフィッシュボールが売り物だそうです。
    餃子とかRM6ぐらいだったので、
    リーゾナブルなお値段だと思います。

    子供たちが写真をとる前に食べてしまったので、
    今回は料理の写真がありません。

    お兄ちゃんは育ち盛りで2杯も麺を注文。
    一番下の子はまだ小さくて
    ちょっとだけママから分けてもらったのを食べました。


    ちなみに、本店はもっとメニューがあるそうです。


    JARAN SS 2/24 から JARAN SS 2 / 39 の方に入り、
    右手に見えてくるショップロットの中にあります。

    旅行時期
    2010年05月

ひよこママさん

ひよこママさん 写真

4国・地域渡航

4都道府県訪問

ひよこママさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

茨城 |

千葉 |

京都 |

大阪 |