旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hiroriroさんのトラベラーページ

hiroriroさんのQ&A

  • 回答(8件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • リュックは危険?

    こんにちは。まりこです。皆様いつも親切な回答に感謝しています(^o^)
    5月に出発します。飛行機の行き帰りと、モンサンミッシェルに行く時だけリュックで行きたいのですが、危ないでしょうか?東京に住んで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/04 16:16:20
    • 回答者: hiroriroさん
    • 経験:あり

    下に回答したものですが、「手提げかばん」ではなく、「肩掛けかばん」の間違いでした。ごめんなさい。
    私はコートを着ているときは、かばんはコートの下に下げます。コートを着ない季節は斜めに掛けたふた部分を体側に向けておきます。
    荷物出すときや、セキュリティチェックなどの際面倒ですが、何かあった場合よりはましですから、念には念を入れます。

  • リュックは危険?

    こんにちは。まりこです。皆様いつも親切な回答に感謝しています(^o^)
    5月に出発します。飛行機の行き帰りと、モンサンミッシェルに行く時だけリュックで行きたいのですが、危ないでしょうか?東京に住んで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/04 16:11:57
    • 回答者: hiroriroさん
    • 経験:あり

    できれば止めた方がいいと思います。
    確かに両手が開いて便利だと思いますが、盗られても良いものを入れるとしても常に気になってしまいそうです。
    友人がリュックを背負っていて、後ろから容赦なく手を入れられて盗られたことがあります。
    男性ですが、その人は後を追って取り返したと言っていましたが、大変危ないです。
    確かに荷物が多いと手提げかばんなどはうっとおしいですが、安心して観光したいというと、やっぱりリュックは止めた方がいいと思います。

  • CDG空港のチエツクインデスクについてと、ルーブル〜オランジュリ間の移動について

     初パリ、分からない事ばかりで再びお伺いします。
     まず一つは、CDG空港のJAJ便のチエックインカウンターは、2階とありますが、関空のように、車は直接、出発階に到着するのか、それとも、一階に、到着...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/11/19 11:29:03
    • 回答者: hiroriroさん
    • 経験:あり

    ルーブルからオランジュリーは10分から15分といったところです。
    広くて何も無い公園ですが、昼間は周りを眺めながら歩くと気持ちがいいです。
    昨年クリスマス時期に行きまして、クリスマスマーケットを見てから帰った(夜6時ぐらいだったかな)時にチュイルリー公園を通りましたが、暗くて人がおらず(明かりはありますから真っ暗ではないが)、小走りで通り抜けました。
    暗くなってからは通らない方がいいと思います。

  • 12月25日〜のパリ

    12月25日から4日間パリをたずねます。
    クリスマスシーズンなので、店や観光地の開き状況が心配です。
    25日はレストランも閉まり、食事さえも困るのでしょうか。。。

    また、この時期オススメの観...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/10/10 10:47:24
    • 回答者: hiroriroさん
    • 経験:あり

    昨年その時期に訪れましたが、25日だけではなくて、その後もクリスマス休暇を長く取るレストランもあるので、お目当ての店がある場合は現地で電話されると良いと思います。
    私は行きたい店を数点調べてあったのですが、直接行ったら閉まっていたり、電話してもクリスマス休暇だったりして、結局行けたのは一件でした。
    ホームページだけで確認してもわからないことなので、やはり現地で確認が必要だなと思いました。
    ホテル内のレストランとかは開いていますので、困った時は近くのホテルを探すと良いと思います。

    それから、昨年からと聞きましたが、その時期(28日までだったと思います)シャンゼリゼ通り沿いにクリスマスマーケットが出ます。
    道の両側に色んな出店が出て、たくさんの人がそぞろ歩いています。
    日本のお祭りに出るような出店と少し違って、レース小物の店だったり、有名なパン屋(昨年はポールが出ていました)さんだったりするので、そこで食べ物を買って食べながら歩くというのも楽しいと思います。
    子ども達向けの小さな遊園地もあったりして中々素敵です。

  • 1月下旬の気温

    こんにちは。
    二度目のパリ旅行を計画しています。正確には、パリ&ウィーンです。
    初めて行った時は日本はコートのいらない時期でした。が、現地はセーターにコート、ブーツといった服装で観光した記憶があり...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/10/04 10:32:35
    • 回答者: hiroriroさん
    • 経験:あり

    冬にヨーロッパ各地に何度も行ったことがありますが、ウィーンとザルツブルグに行った時が一番寒かったです。
    雪はそれほどではありませんが、とにかく寒くて、お昼ぐらいにならないと外を歩く気がしなかったほどです。
    ダウンとマフラー(マフラーは口元にも巻く)、手袋は必須。
    パリは何度か冬に行っていますが、それに比べればましです。外も歩けますし。
    ただ昨年年末に行った際は、暖かくて夜も歩けたのですが、その後1月にひどい寒波が来たとパリに住む友人が言っていましたので、油断は禁物です。
    少し多めにセーターなどを持っていかれて、コートの中の服装は外気温に合わせて調節されるといいと思います。
    どちらにしても、ただ建物の中は暖房が効きすぎて気持ち悪くなるので、コートは脱がないといけません。手に持つ荷物が増えるので、スリなどには気をつけられることと、ゆったりしたスケジュールを組まれることをお勧めします。
    寒いと急ぐことができないし、美術館入り口などの荷物チェックも時間がかかるし、面倒になってきてしまいますので。

  • 1人旅の不安

    初めて1人で旅をします。今不安に思う事は、空港から市内へ(市内から空港)へのアクセスです。ロワシーバスを利用しようと思っているのですが、ホテルは、ヴァンドーム広場近くで、バスの発着がオペラ・ガルニエ。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/26 14:01:20
    • 回答者: hiroriroさん
    • 経験:あり

    ごろごろスーツケースを引っ張って歩いたり、地下鉄に乗るのが大変と感じられるならば、エアシティサービスの空港送迎サービスはいかがでしょうか。
    昨年末にパリに行った際に利用しました。
    同じような時間のフライトの人を数人乗せて、それぞれのホテルまで送ってくれます。
    タクシーは、パリに着く時間によりますが、空港から市内までの道が混むと非常に高く取られます。朝夕は結構渋滞しますから。
    エアシティサービスで検索すると各社出てきます。
    代理店によって価格が違いますので、安いところを選択されるといいですよ。

    【参考URL】http://www.airconnection.ecnet.jp/acsNew1.html

  • ウィーンからチェスキークロムロフ観光

     今度のGWにウィーンとプラハに行きます。
     まずはウィーンに4泊し、電車でプラハに移動し4泊します。
    で、お聞きしたいのですが、その際に途中でチェスキークロムロフに寄ってからプラハに移動するとい...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/19 23:50:34
    • 回答者: hiroriroさん
    • 経験:あり

    数年前にANAバスでウィーンからプラハに移動する途中でチェスキークロムロフに寄りました。
    今探してみると、ANAバスというのは無くなったのかもしれません。ガイドも付いていてとても便利でした。時間的には行けますが、実際のルートは探しきれませんでした。
    別の手段が見つかるといいですね。

  • パリのホテルについて教えてください

    一昨年、ロンドンに行きました。そのときこのサイトにお仲間入りさせていただき、いろいろアドバイスいただきました。そして2年ぶりの海外旅行を計画しています。7月に7日間の予定でパリに行きます。それでまたま...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/05 15:21:39
    • 回答者: hiroriroさん
    • 経験:あり

    他の方も書いておられますが、パリで何を重視するかをまず考えて、それに便利な場所にしたらいいと思います。パリは広いので、目的の場所に遠いということは、旅行中のストレスになります。私は昨年末に5泊7日でパリいつづけという個人旅行をしましたが、今回のパリでは改装したオランジュリーを観ることと、パリの旅行社のバスで郊外旅行に行くことの二つを第一に考えました。その結果、パリの旅行社のバスの出発が朝の7時と早かったので、そのバスの出発場所へ歩いていけて、美術館にも歩いていける場所で探しました。たまたま両方が近かったために、ルーブル美術館の近くの地下鉄駅に近いプチホテルに泊まりました。一泊170ユーロでした。プチホテルですので、部屋数が少なく、こじんまりとしていますが、その分顔を覚えてもらえ、毎回挨拶してくれましたし、部屋もバスルームもこぎれいで良かったです。地下鉄には便利でしたので、あとの問題は空港への往復です。空港バスがオペラ駅近くから発着するのは知っていましたが、そこまでスーツケースを引いていくは少し遠かったので、空港送迎サービスを日本から頼んでおきました。数人の相乗りなので、タクシーより安いです。ネットで色々調べると結構価格の差があるので、その中で安いところを頼みました。(でも運行している会社は同じなので、代理店側の価格の差のようです)では良いご旅行を。

hiroriroさん

hiroriroさん 写真

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hiroriroさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています