旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hikkyhikkyさんのトラベラーページ

hikkyhikkyさんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おいしい黒豚焼き肉、日本語でもOK

    投稿日 2007年06月19日

    済州島 チェジュ

    総合評価:5.0

    新チェジュの繁華街から西南に少しはずれたところにある黒豚家(フットンガ)。契約農場で育てた黒豚を焼き肉で食べさせてくれる。

    メニューが全部ハングルだったので、困っていたら日本語がわかる店員さんが出てきてくれて助かりました。日本に住んでいた人らしく、細やかな心遣いの有る女性でした。

    センカルビが200gで1万ウォン。味付け肉は300gで1万ウォンでした。

    旧チェジュの中心地から行くとタクシーで6500ウォンくらい。敷地内に建物が二つ別々に建っているがどちらでも同じとのこと。

    10:00~22:00

    旅行時期
    2007年06月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • おいしい黒豚焼き肉、日本語でもOK

    投稿日 2007年06月19日

    済州島 チェジュ

    総合評価:5.0

    新チェジュの繁華街から西南に少しはずれたところにある黒豚家(フットンガ)。契約農場で育てた黒豚を焼き肉で食べさせてくれる。

    メニューが全部ハングルだったので、困っていたら日本語がわかる店員さんが出てきてくれて助かりました。日本に住んでいた人らしく、細やかな心遣いの有る女性でした。

    センカルビが200gで1万ウォン。味付け肉は300gで1万ウォンでした。

    旧チェジュの中心地から行くとタクシーで6500ウォンくらい。敷地内に建物が二つ別々に建っているがどちらでも同じとのこと。

    10:00~22:00

    旅行時期
    2007年06月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ゆっくり滞在型ホテル

    投稿日 2007年06月11日

    ラマダプラザ済州 済州島 チェジュ

    総合評価:5.0

    屋内25mプール、サウナ、お風呂、ジムが有り、ホテル宿泊者はそれぞれ6500ウォンで使える。プールとサウナは同時使用可能。プール、お風呂、ジムは独立に支払うようだけれど、お風呂とプールの境目がないので、同時に使っている人が多い気がします。

    プールは、夜に入りましたがそれほど混んでいなくてしっかり泳げました。昼であれば、ビーチの景色が見えるはずです。

    旅行時期
    2007年06月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

hikkyhikkyさん

hikkyhikkyさん 写真

6国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

hikkyhikkyさんにとって旅行とは

とにかく記憶が悪いので、昔のデータはぼちぼち思い出しながら。
これからの旅行は、デジカメ必携、日記代わりに書くことにしよう。
旅行中は、いろんな経験をするのだけれど、どんどん記憶が消えていく。せめて、こうやって書き留めておくといつかどこかで誰かの役に立つかもと思って書いています。

旅行の99%は、仕事がらみ。たまにはプライベートな旅行もしてみたい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

海!世界中の海で泳いでみたい。
今のところ、私の中でのベスト海岸は旅行記にもあるブラジルのレシフェ。2番目が、イタリアのリチオーネ(旅行記無し)。どうして日本にはあのような美しい海岸がないのだろう。

大好きな理由

泳げるから。
泳いでいると自然と一体になった気がする。
泳げるところでは時間が20分でもあれば泳ぎます。一緒に行った人に良く驚かれます。

行ってみたい場所

X年前の種子島。海で泳ぐことにはまったきっかけの場所です。少し沖に出てぷかぷか浮いていると、島影も見えなくなり、見えるのは海と空だけでした。あのときの開放感が忘れられない。

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています