旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きよとんさんのトラベラーページ

きよとんさんのクチコミ(3ページ)全196件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 景色は素晴らしいが、大変な人混みです

    投稿日 2012年07月29日

    袁家界 張家界

    総合評価:4.0

    武陵源ゲートから入り、専用バスで移動し、百龍エレベータで登ったところが袁家界です。武陵源の中心と言えるところです。
    百龍エレベータは大変混雑していました。ぎゅうぎゅう押されながら1時間以上待ちました。
    袁家界のハイライトは天下第一橋です。天下第一橋近くでは、岩茸取りのパフォーマンスが行われています。
    景色は素晴らしいですが、混みすぎです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ガラスの桟道はスリル満点

    投稿日 2012年07月28日

    天門山風景区 張家界

    総合評価:4.0

    チケットはホテルで手配してもらい220元でした。正規料金は258元なので少し得をしました。
    天門山へのロープウェイは張家界駅近くから出ています。その日は混んでいて、乗るまでに1時間近くは待ちました。ロープウェイは張家界の駅を越えるような形で天門山の山頂まで行きます。途中、天門山の穴が見えます。
    上は遊歩道が整備されていて、上り下りはほとんどありません。
    垂直な崖に飛び出した桟道はとてもスリルがあります。ガラスで出来た瑠璃桟道は足元が透けているためスリル倍増です。ここは別料金で5元です。
    鬼谷桟道を超えて吊り橋を渡ると、天門山寺に到着します。そこからリフトに乗ると山頂です。山頂には展望台やレストランがあります。レストランの横のエレベーターを降りて、トンネルを抜けるとロープウェイの乗り場です。1周で2時間は掛からないと思います。
    ロープウェイに乗り途中で降り、そこからバスに乗ると、天門山の穴の下に到着します。そこからは階段登りです。急な階段でです。普通の人なら登り30分、下り15分と言う所だと思います。穴の中には、ちょっとした記念碑以外何もありません。
    チケットはやや高いですが、大変満足しました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 絶景ですが大変混雑しています

    投稿日 2012年07月28日

    武陵源の自然景観と歴史地域 張家界

    総合評価:4.0

    張家界の街から武陵源風景区までは遠く、専用バスで30分以上はかかります。入り口は3か所ありますので、バスに乗るときは行き先を確認してください。バス代は10元です。
    武陵源の入場料は248元です。とても高いです。更に、黄石塞ロープウェイ50元、天子山ロープウェイ52元、百龍エレベータ56元。
    黄石塞景区は比較的すいていました。ロープウェイにすぐ乗ることが出来ました。
    武陵源ゲートは大変混雑しています。百龍エレベータに乗るまでに1時間以上は待ちました。天子山ロープウェイも1時間以上待ちました。
    景色は素晴らしいですが、混みすぎで疲れました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 駅前にバスターミナルがあります

    投稿日 2012年07月28日

    張家界南站 張家界

    総合評価:3.0

    張家界南站(駅)は、張家界中央汽車站(張家界中央バスターミナル)の隣にあります。天門山ロープウェイの下駅からは歩いて5分程度の所です。天門山ロープウェイに乗ると、駅の上を通って天門山へ行く型になります。
    バスターミナルは利用しましたが、駅は外から見ただけです。その時駅前では大きな太鼓を鳴らして、誰かの歓迎式典を行っていました。

    旅行時期
    2012年07月
    アクセス:
    3.0

  • 海外旅行のついでに行くのもいいかも

    投稿日 2012年07月28日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:4.0

    成田空港から海外旅行に行くときに、地方から行く場合、成田で前泊や後泊が必要な場合があります。そんなとき時間が有ったら、お勧めです。海外旅行に絡めて、3、4回行きました。
    成田駅から参道をまっすぐ歩けば到着すれば迷うことはありません。ゆっくり歩いても15分で到着すると思います。参道には楽しい店が沢山あります。漬物屋さん佃煮屋さんが多いです。鰻屋さんが多いので、鰻で一杯は最高です。
    成田山新勝寺は規模はそれほど大きくありませんが、荘厳で立派な寺院です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 成田山の参拝の後は鰻で決まり

    投稿日 2012年07月28日

    川豊 本店 成田

    総合評価:4.0

    海外旅行からの帰りに成田に一泊したので、翌日行きました。
    成田山への参道には鰻屋さんが何件かありますが、その中で一番有名な店だと思います。
    店の前を通ったので9時頃ですが、店の前では鰻を割いていました。成田山へ参拝した後に寄りましたが、10時前でしたが店に入れて頂きました。
    鰻重並2200円、上2800円、白焼き2200円でした。白焼きに冷酒を合わせて美味しくいただきました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 芙蓉鎮(王村)へはここから

    投稿日 2012年07月27日

    芙蓉鎮汽車站 張家界

    総合評価:3.0

    王村(芙蓉鎮)観光の為に利用しました。
    張家界中心汽車站から鳳凰行のバスに乗ると、芙蓉鎮汽車站に到着します。運賃は50元でした。
    芙蓉鎮汽車站から鳳凰鎮へは歩くには遠いので、ミニバスを利用します。所要時間は5分料金は2元です。
    芙蓉鎮から鳳凰古城に向かいましたが、直通バスは有りませんでした。吉首で乗り換えなければなりません。

    旅行時期
    2012年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 空港のタクシーは最悪ですが、流しのタクシーはOK

    投稿日 2012年07月27日

    タクシー 張家界

    総合評価:3.5

    張家界のタクシーには3回乗りました。
    1回目に乗った空港で待っているタクシーは最悪です。高い値段で吹っかけてきます。言値は100元でした。
    2回目、3回目は街で流しているタクシーです。こちらはメーター料金しか請求されないので安心です。初乗りは6元でした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    支払額の安心度:
    3.5
    利便性:
    3.5

  • 王村(芙蓉鎮)から鳳凰古城の途中で寄りました

    投稿日 2012年07月27日

    吉首客運総站 張家界

    総合評価:3.0

    王村(芙蓉鎮)から鳳凰古城へ直接行くバスはありません。王村から吉首に行って、そこで鳳凰行に乗換えらなければなりません。
    地方都市の小さな規模のバスターミナルです。待合室の横に小さな売店が2軒入っていました。
    吉首から鳳凰までの運賃は20元でした。

    旅行時期
    2012年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    2.5

  • 夜はきれいにライティングされています

    投稿日 2012年07月26日

    天心閣 長沙

    総合評価:3.5

    宿泊したホテル(財信国際商務酒店)のすぐ近くにあり、ホテルの窓からよく見えました。公園内に入りませんでしたが、道路からも良く見えます。城壁の上に天心閣がそびえています。
    夜は大変きれいにライティングされています。時間がなく入れず残念でした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • 長沙一のレストランでしょうか

    投稿日 2012年07月26日

    火宮殿 長沙

    総合評価:4.0

    門構えは素晴らしく、高級レストランかと思いきやいたって庶民的なレストランです。
    敷地内には土産物屋があり、ひとでごった返しています。小さな舞台があり、京劇のような劇を上演していました。
    レストランは4、5階建てだと思います。1階と2階は、庶民的な小吃(小皿料理)のレストラン、3階以上が高級な湖南料理のレストランになっています。
    1日目は3階で食事、2日目は1階で食事をしました。
    もっとも有名なのは臭豆腐ですが、臭いはほとんどしません。どれを食べてもおいしかったですが、期待していた辛い料理はありませんでした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 毛沢東の大きな像が出迎えます

    投稿日 2012年07月26日

    岳麓書院 長沙

    総合評価:3.0

    湖南省博物館が工事中で入れないので期待せず行ってみました。
    バスで行こうと思いますが、バス番号がわからず五一広場付近からタクシーで行きました。10分かからないと思います。
    突然車窓に巨大な毛沢東の像が現れました。そのすぐ奥に岳麓書院がありました。湖南大学の構内のようで周辺にはたくさんの学生が歩いていました。
    正直展示内容に興味がなかったのでよくわかりませんでした。
    入場料は50元でした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 電気街の中にある五つ星ホテル

    投稿日 2012年07月26日

    ロイヤル メディテラニアン ホテル 広州

    総合評価:4.0

    地下鉄3号線の崗頂駅を出て5分程度のところです。駅を出ると周辺は秋葉原のような電気街(電脳城)になっています。
    五つ星のホテルなので、部屋・設備は申し分ありません。ホテル内は安心してゆったりすることが出来ます。
    朝食は品数が多く美味しくいただきました。洋食が中心で中華は少ないように感じました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 最悪のタクシーが待っています

    投稿日 2012年07月26日

    張家界荷花空港 (DYG) 張家界

    総合評価:3.5

    広州白雲空港から中国南方航空CZ3381便で行きました。所要時間は1時間半くらいです。
    21:30ごろ到着、地方の小さな空港でした。
    空港の前には団体を迎えに来た観光バスが沢山あります。民航行のバスもありました。
    タクシーで街に向かうことにしましたが、ぼったくりタクシーばかりです。
    初めは100元、高いというと50元、最終的には40元になりました。
    40元のタクシーに乗ろうとすると、荷物はこっちのタクシーに積めと言われました。代金を2重取りするつもりなのだろうか。断固拒否したら、こっちのタクシーに乗れと言われました。
    ホテル近くまで無事到着しましたが、こっちのホテルがいいと勧められます。空港にいるタクシーは最悪。

    旅行時期
    2012年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 湖南省財政庁のビルとつながっています

    投稿日 2012年07月26日

    Cai Xin Da Sha 長沙

    総合評価:3.5

    ctripで行政房を518元で予約しました。
    五一広場からやや遠く、天心公園の近くにあります。長沙西バスターミナルから314番バスに30分乗り、天心公園で降りて歩いて5分位でした。
    部屋は清潔で快適でした。浴槽とシャワールームは別です。インターネットは無料です。
    朝食はロビーの横のレストランでしたが、品数は多かったですが、内容はそれなりでした。
    歩行商業街まで歩いて行きましたが、10程度で到着しました。火宮殿までは30位かかると思います。
    ビジネスセンターでEチケットを印刷しました。パソコンは自由に使えましたがネットが遅く時間がかかりました。
    フロントは親切で、バス乗り場を教えてもらいました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 残念!工事中で入れませんでした

    投稿日 2012年07月26日

    湖南省博物館 長沙

    総合評価:3.0

    朝早く開館の9時に合わせてバスで向かいました。場所は簡単にわかりました。
    入場料無料との情報があったので、そのまま入ろうとしたが係りの人に何か言われました。入れないのかなと辺りを見回すと工事のため2015まで開放禁止との事でした。
    次回があるかどうかわからないので、とても残念でした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • 古鎮ではなく騒がしい観光地です

    投稿日 2012年07月25日

    鳳凰古城 張家界

    総合評価:2.5

    ひなびた古鎮を想像していきましたが、あまりに騒がしくがっかりしました。
    古城の中心の虹橋は人でごった返しています。川を渡る飛び石は、渋滞していてなかなか渡れません。どの通りも人だらけで、中国人の団体旅行客が多いです。
    夜になると、バー・クラブから大音量の音楽が流れ、うるさくて寝ることはできません。
    観光地化されすぎてお勧めできない観光地です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.5

  • かなり奥まった所にあります

    投稿日 2012年07月25日

    Zhangjiajie Yijing Apartment 張家界

    総合評価:3.0

    Ctripで1泊128元で宿泊しました。
    回竜路の玉屏賓館近くの路地を100mほど入ったところにあります。かなり奥まった所です。夜は暗い通りなので女性だと危ないかもしれません。
    民宿です。ご主人はロビーで裸になって寝ています。
    部屋にはパソコンがありインターネットが使えます。浴槽は無くシャワーだけでしたが、シャワーは温度・湯量は申し分ありませんでした。
    安宿なので覚悟しないと泊まれないと思います。
    天門山のチケットを安く斡旋してくれます。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 食堂兼民宿、お勧めは出来ません

    投稿日 2012年07月25日

    洪香客棧 張家界

    総合評価:3.0

    Ctripで1泊180元で宿泊しました。
    虹橋から川沿いに50m位行ったところにあります。食堂兼民宿といった感じで、食堂を抜けて奥に部屋があります。部屋は川に面していました。部屋はとても狭く、荷物を置くのも大変でした。日本のビジネスホテルくらいの広さです。
    窓辺にパソコンがありましたが使いませんでした。窓ガラスが割れていたので蚊が心配でした。
    部屋に入ってエアコンを付けようと思ったところリモコンがありませんでした。リモコンをもらいに行くと、エアコンは有料で1時間3元とのことでした。暑くて我慢できず1泊分として30元を払いました。
    周辺は食堂やバーが沢山あり、夜遅くまで騒がしい所です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.5

  • 神田駅から遠く分かり難い場所です

    投稿日 2012年07月24日

    ホテルマイステイズ神田 神田・神保町

    総合評価:3.5

    神田駅から10分くらいかかります。駅から遠くややわかりにくいと思います。
    その日雨が降っていたのでびしょ濡れになってしまいました。 部屋は清潔です。ユニットバスはかなり狭いほうだと思います。 ホテルの横に首都高が走っていますが、騒音は感じませんでした。 チェックアウト後に荷物を預かっていただきましたが、フロントの対応はとてもよかったです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

きよとんさん

きよとんさん 写真

5国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

きよとんさんにとって旅行とは

期間限定の現実からの逃避行です

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています