旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

eriponさんのトラベラーページ

eriponさんのクチコミ全26件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • これぞバリ!気分になれます

    投稿日 2019年07月09日

    ピタ マハ リゾート & スパ バリ島

    総合評価:5.0

    バリらしさを味わいたい方にぴったりのホテルです。
    扉や柱、階段の手すりひとつひとつにバリらしい彫刻が施され、椅子やテーブルなど調度品もバリらしさに溢れています。
    ホテルは大きすぎず、小さすぎず静かな雰囲気に満たされてます。
    ヴィラからもレストラン・プールからも美しい渓谷が見えます。
    プライベートプールは小さめですが、散歩して熱くなった身体を冷やすにはちょうどいいです。
    プールにつかりながらワインを飲んで本を読んで渓谷を眺め最高でした。

    旅行時期
    2018年03月

  • 幻想的な庭園♪ライトアップが素晴らしい

    投稿日 2017年07月20日

    ガーデンズ バイ ザ ベイ シンガポール

    総合評価:4.0

    バリからの帰り、チャンギ空港の無料トランジットツアーで行きました。

    到着するなり巨大な人口ツリーに驚かされました。
    公園自体はとっても広くて、途中どこにいるのかわからなくなった。
    マリーナベイサンズも見えます。
    近未来的な建造物と自然が一体となっていて映画の世界みたい。

    夕方になるとツリーがライトアップしてとてもきれいでした。
    短時間での見学だったので、もうちょっとゆっくり見たかったな。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • これまで泊まったプールヴィラでは一番。

    投稿日 2017年05月24日

    ジンバラン プリ A ベルモンド ホテル バリ バリ島

    総合評価:4.5

    ジンバランのオンザビーチでヴィラタイプのホテルは貴重なのでないでしょうか。

    どうしてもこちらの1ベッドルームデラックスプールヴィラに泊まりたくて念願かないました。
    室内はバリらしい調度品が適度に配置され、派手さないけどセンスの良い落ち着く部屋です。

    庭は、緑とデイベット・プール・バレがバランスよく配置され、ただそこにいるだけでゆったりとバリの時間が流れていきます。
    お庭は常に整備されてて緑も美しく、プライベートプールも泳げる広さです。

    パブリックプールもヴィラタイプのホテルにしては大きく気持ちよかった。
    ジンバランビーチの夕日を眺めながら優雅に過ごせます。

    ビーチ沿いにのんびり散歩してイカンバカールにも行けます。

    海風を感じながらの朝食もとてもよかったです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    ちょっとお高め
    サービス:
    3.0
    5つ星としてみると、ちょっとサービスは不十分かな
    バスルーム:
    4.0
    バスは大きすぎてお湯が溜まるのに1時間以上かかります
    ロケーション:
    5.0
    ジンバランのオンザビーチです
    客室:
    4.0
    素晴らしいヴィラです。が、設備はちょっと古くなってます。トイレのドアが閉まらなかった。

  • 富士山見えます。綺麗で設備もととのってます。コスパは微妙。

    投稿日 2017年08月03日

    PICA富士吉田 富士吉田

    総合評価:3.5

    10月にドッグキャビンを利用しました。
    リードに繋がずにワンコと過ごせるのはとても良かったです。
    うちのミニチュアダックスにはもったいない広さのマイドッグランでした。
    コテージ自体はとても簡素でコンパクト。私ら夫婦と犬一匹だったから良かったけど、定員の4人だとかなり窮屈だと思います。
    10月だとこの辺りはかなり寒かったので、暖房完備がありがたかった。到着日の夜はテラスでのご飯はあきらめて室内でいただきました。
    早朝、場内から綺麗な富士山が見れます。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0

  • 機能的でとても綺麗!長いフライトも苦にならない。

    投稿日 2017年07月24日

    エティハド航空 中近東

    総合評価:4.0

    GWにアブダビへ行くのに利用しました。
    シートは綺麗で座りやすく、充電コンセントも、ポケットもたくさんあってよかったです。テーブルを閉じた状態でカップだけおけるフォルダーが便利だった。
    アメニティはきんちゃく袋に入っていて、リバーシブルのアイマスク、歯ブラシ、靴下、ヘッドフォン、耳栓、あと切り込みを破るとネックピローになる枕があってうれしかったです。
    機内食はまぁ可もなく付加もなく。
    モニターは大きさは充分で使いやすいけど、エンターテイメントは日本語対応のものがほとんどなく残念。
    それとシートのヘッド部分の片側が寄りかかれるようにでっぱりがあるのがよかったです。
    総じて12時間近くのフライトが苦にならないよい飛行機でした。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    1.5
    座席・機内設備:
    4.0

  • 地元で有名なソウルフード!!

    投稿日 2017年07月19日

    ワルン ナシアヤム イブ オキ(ジンバラン店) バリ島

    総合評価:4.0

    ジェンガラケラミックに行ったついでに、立ち寄りました。
    徒歩5分くらいです。

    ナシアヤム専門店で、スパイシー(辛い)かノースパイシーだけ聞かれるだけ。
    ドリンクつけてひとり500円くらいだったかな。
    たぶん観光客価格だと思うけど。
    地元のひとはみなバイクで乗りつけてブンクス(持ち帰り)してました。
    店内も昼どきはいっぱいですが、回転も速い。大きいテーブルで基本相席ですね。

    ローカル気分を味わえますが、ヨーロッパ系の観光客もたくさん来ているので、観光客でも抵抗なく入れます。

    肝心のお味もなかなかでした。ご飯を中心にから揚げやサテ、ゆで卵、煮込んだ鶏肉、などの盛り合わせ。
    夫は「ソウルフードだ!」と喜んでました。
    ノースパイシーにしたけど、そこそこ辛かった。テボトルをお供にいただいてください。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • お散歩とお土産買いに♪

    投稿日 2017年07月18日

    マゼラン記念碑&ラプラプ像 セブ島

    総合評価:3.0

    シャングリラに宿泊していて、徒歩圏の観光スポットです。
    たどりつくまでの道すがらは、ローカル向けの食堂などあり生活感があります。

    マゼラン記念碑&ラプラプ像は整備された公園のようになっています。
    小規模ながらお土産屋も連なっています。
    お値段も手ごろで、キーホルダーやポーチ、Tシャツなどバラマキにちょうどいいかな。
    遠くのスーパーまで行かなくてもすみます。(露天なのでチョコとかはありません)

    お天気の良い日にお散歩がてらに訪問すると気分が良いかも。
    ただ歩きで行くのは暑すぎた・・。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    2.0

  • リーズナブルにモルジブ♪お魚いっぱい。

    投稿日 2017年06月18日

    エンブドゥ ビレッジ リゾート 南マーレ環礁

    総合評価:3.5

    きれいな海でお魚と泳ぎたい。
    体験ダイビングは何度もしたけど、装備がめんどう。
    小船で沖へ行くのもめんどう。
    しかも毎年の旅行にひとり何十万もかけられない。

    モルジブといえば高級リゾートのイメージでしたが、エンブドゥはそんな小市民の私ら夫婦に最適なリゾートでした。
    STWのツアーで14万ちょっと(3食つき)。
    美しい海とたくさんの魚たちを楽しめました。

    一応水上コテージでしたが、海岸近くに長屋的に並んでいてバルコニーから海へ降りることはできません。
    ここのホテルはビーチコテージの方がいいかもと思いました。

    海はほんとに綺麗でした。ふら~と海に入っていってちょっと泳ぐとすぐドロップアフ。びっくりするほどのお魚に囲まれます。海亀くんにも会えます。

    優雅なホテルライフを望む方には微妙かもしれませんが、とにかく海が好き!という人におすすめです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    2.5

  • シンガポールへ来たら、一応は。

    投稿日 2017年06月15日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:3.0

    5時間以上のトランジットで、SQのサービスツアーで行きました。
    「おーこれが例のマーライオンかー」って感じです。
    それなりに立派です。
    以前の超がっかり名所だったマーライオンは背後にひっそりといました。
    マーライオン本体より、周辺は眺めがよく有名な「マリーナベイ・サンズホテル」もよく見えて気持ちがよかったです。
    とりあえずシンガポールへ来たら一応は押さえておくべき観光地でしょう。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.5

  • 一度で充分だけど、一度は行ってみるべき。

    投稿日 2017年05月24日

    シェイク ザィード グランド モスク アブダビ

    総合評価:4.0

    ぴかぴかです。
    豪華で美しい。
    シャンデリア、巨大な絨毯、美しい模様のタイル。
    宗教物というより美術品の域ですね。

    夕暮れのライトアップがされて、大音量でアザーンが流れると、さすがに異教徒(無宗教)の私でも敬虔な気持ちになります。

    アバヤは駐車場の横の、簡易な小屋のようなところで荷物検査後、借りれます。
    特に身分証明書等、必要ありませんでした。
    ヤマのようにつるされているアバヤをおもむろに渡されておしまいです。
    ねずみ色のしゃれたものではけっしてありません。
    はっきりいってねずみ男です。
    サイズはないので、150cmの私は思いっきりひきずって、ずっと裾を持ち上げて歩いてました。

    荷物検査では、タバコ、食べ物、怪しい機器(危うくモバイルバッテリーをとられるところだった)は没収されます。
    一応、入り口の箱に入れとくように言われますが、もちろん帰りには残ってません。
    お土産用のお菓子もとりあげられたのが、とても悔しかったので買い物前に行くか、タクシーを待たせてるならそちらに置いていかれるのをおすすめします。



    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    空港からタクシーで20~30分くらいかな
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料です
    人混みの少なさ:
    2.5
    普通に混んでます
    展示内容:
    4.5
    豪華絢爛

  • 究極の贅沢体験♪ 幻想的な砂漠ホテル

    投稿日 2017年05月23日

    カスル アル サラブ デザート リゾート バイ アナンタラ アブダビ

    総合評価:5.0

    ゴールデンウィークに2泊しました。

    絶景ホテルシリーズなどの写真をみて一目ぼれ♪
    ほかにも砂漠を楽しめるホテルはありましたが、本格的な砂漠を楽しめるのはここしかない!と思い決めました。

    期待どおりの素晴らしさ!!

    まずは砂漠自体が美しい。少しオレンジかかっている砂で、起伏も大きく、ホテルにたどり着く前にすでに幻想的な世界に迷い込んだようです。
    そんな砂世界に、壮麗なお城のようなホテルが現れます。

    入り口から豪華なアラブの世界に入り込みます。
    優美なロビーで、デーツとウェルカムドリンクで歓迎いただき、日本語のできるスタッフの方がチェックインを担当してくれました。
    笑顔の素敵なとても感じの良い女性です。

    お部屋は一番グレードの低い部屋でしたが、広さも充分、インテリアも素敵でとても満足しました。
    大きなお風呂にダブルシンクです。シャワー、トイレも別にあります。

    リビングスペースは屋外のテラス部分なので、夏はちょっと厳しいかも。
    室内にはデスクと椅子が一脚です。
    室内にもうひとつ椅子があるとよかったかな~と思いました。

    アクティビティはサンライズキャメルツアーをしました。
    これも素晴らしい体験でした。
    ぜひおすすめします。

    プールも素晴らしい。
    雄大な砂漠を背景に豊かな水があふれるプールで泳ぐなんて究極の贅沢です。

    プールサイドでは、定期的に冷たいドリング、ちょっとしたおやつを配ってくれて、また常に日陰になるように日よけもまめに移動してくれました。
    とても行き届いた素晴らしいサービスを受けることができました。

    レストランはプールサイドレストランと屋上のステーキレストランを利用しました。
    やはりお値段はホテル価格です。
    ステーキレストランはホテル価格としても、ちょっとお値段に見合わないかな。
    サービスもお肉の質にも不満が残りました。
    高額な代金をお支払いする価値はないと思います。

    総合的にとても素晴らしい休暇をすごせました。
    また機会があればぜひ訪れてみたいと思います。

    5月であれば夜は外でも過ごせるので(日中は厳しい)、今度は広いテラスのデラックステラスルームに泊まってみたいと思います。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    決してお安いホテルではありませんが、ホテルの素晴らしさを考えるとコスパはよいです。
    サービス:
    5.0
    どのスタッフも笑顔で親切です。
    バスルーム:
    4.5
    とても素敵だけど、大きすぎてお湯が溜まるまで時間がかかりすぎます。
    ロケーション:
    5.0
    とにかく素晴らしい。本当の砂漠。見渡す限り砂漠。
    客室:
    5.0
    広さも充分で、インテリアも素敵でした。

  • コンパクトに砂漠体験

    投稿日 2017年05月29日

    デザート サファリ ドバイ

    総合評価:3.5

    出発前にベルトラさん通じてアラビアンアドベンチャーズ主催のツアーに申し込みました。
    「デザートサファリ ビュッフェディナー&アルコール飲み放題付!」です。
    US103ドルでした。
    アルコール飲み放題でなければもうちょっとお安いようです。
    私たちは飲兵衛なので、もちろん飲み放題付きで。
    6人定員らしく、他の国の方々と一緒の車になります。

    主な内容は、鷹狩りショー、デザートサファリ、夕日鑑賞、砂漠キャンプでのディナービュッフェ、ベリーダンスショーです。
    鷹狩りショーは正直なくてもよかったです。
    たぶん砂漠用に、車のタイヤの空気を抜く間の時間つぶしな気がします。

    デザートサファリはそこそこ迫力あります。
    50~70台くらいの4WD車で隊列くんで走ります。
    ドライバーによってあたりはずれはあるかも。

    楽しむためには、ちょっとおおげさなくらいに悲鳴をあげると、自分らもドライバーもテンションあがるのでおすすめです。

    お食事ははっきりいって微妙ですが、砂漠キャンプの雰囲気を楽しめるのでよいと思います。
    飲み放題は、ビールとワインのみ。一度いただいたグラスを持っておかわりに行きましょう(砂漠ですからね)

    ベリーダンスのダンサーさんはとてもセクシーで上手でした。
    この方おひとりなんですが、けっこう長いあいだがんばって舞ってらっしゃいました。

    ほかシーシャ(水タバコ)体験、ラクダ試乗、ヘナタトゥー、民族衣装来て撮影(別途料金)などできます。
    私はヘナタトゥーを体験しました。

    アラブ的なことがコンパクトに楽しめてよいと思います。
    一度は体験してみてください。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 手頃な観光スポット

    投稿日 2017年05月24日

    ドバイ博物館 ドバイ

    総合評価:3.0

    オールドスークやバスタキア地区の近くです。
    まず外観で目をひきます。
    かっこいい古い建物でフォトジェニックです。
    中は、昔のドバイの暮らしが写真や蝋人形、模型などで説明され、大人から子供まで楽しめると思います。
    蝋人形がめっちゃリアルでおもしろかった。
    入場料も安いので気軽に立ち寄ってみて損はないと思います。
    簡単なお土産屋さんもあります。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    100円くらい
    人混みの少なさ:
    2.0
    けっこう混んでます
    展示内容:
    4.0
    蝋人形がリアル

  • 少し期待はずれ?

    投稿日 2017年05月24日

    アル ファヒディ歴史地区 (バスタキヤ地区) ドバイ

    総合評価:3.0

    思ったより整然としていて、こぎれいです。
    私としてはもっと鄙びた雰囲気をイメージしていたので、少し物足りない感じではありました。
    おしゃれなギャラリーやレストラン、ショップがあるので、若い女性には楽しいと思います。
    ただし3時くらいに閉店してしまってたので早めにいかれるのがよいと思います。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 空港直結の便利なホテル

    投稿日 2017年05月23日

    プレミア イン アブ ダビ インターナショナル エアポート アブダビ

    総合評価:3.5

    エディハド航空がフライトスケジュールが変更になり深夜0:35到着となってしまい、この日ドバイへ移動する予定だったので、バスの時間(7:30)まで仮眠をとるために前日から1泊で予約をいれました。

    チェックインが深夜になることは事前連絡済。
    正味6時間くらいの滞在でした。

    素泊まりで7000円くらい(税・サ込)
    ちょっともったいないかなとも思いましたが、12時間近くのフライトで、その後ドバイへの移動、オールドスーク・バスタキア地区散策、夜遅くまでのデザートサファリ&ディナービュッフェと予定が盛りだくさんだったので、ベットでゆっくり寝れてよかったです。

    空港と直結していてとても便利。
    行き方はわかりやすいはずが、なぜか私たちはちょっと迷ってしまいました。

    チェックインは深夜にも関わらずさくさくと対応いただいて、長時間のフライトで疲れてた身にはありがたかったです。

    部屋はビジネスホテルにしては広く新しい感じて清潔できれいです。
    トランジットなどに使うには最適だと思います。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    よいと思います
    サービス:
    3.5
    てきぱきしてます
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    空港直結です
    客室:
    3.5
    シンプルだけど広い

  • 川沿いで気持ちいいです

    投稿日 2017年05月23日

    ブルー バージール ドバイ

    総合評価:3.5

    夕方に夕食つきのオプショナルツアーを控えてたので、軽くランチのつもりで立ち寄りました。

    暑くてあまり食欲がなかったので、主人とふたりで、2人前のチキンビリヤニを注文。
    のはずが、「えっこれ5人前じゃないの!?」とものすごい量が・・。

    チキンが入ってない!と思ったら大量のご飯のなかにゴロゴロとチキンが埋もれてました。

    チキンはやわらかく、ビリヤニも美味しかったのですが、なにせ量が多すぎてさすがに飽きてしまいギブアップ。たくさん残してごめんなさい。

    暑さ(5月)でヘロヘロになってたので、川沿いの涼しい風が気持ちよかった。
    行き交うアブラ眺めながら雰囲気よいです。

    そうそう大量の2人前ビリヤニ、ソフトドリンク2個つきで(ペプシを注文)1000円しなかったかな。
    けっして物価が低くないドバイでは、コスパが良いです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    アブラ乗り場近く。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ローカル向けなのか安い
    サービス:
    3.0
    普通
    雰囲気:
    4.0
    川沿いでよい
    料理・味:
    2.5
    まあまあ。

  • 便利で、ちょっと楽しい。

    投稿日 2017年05月24日

    ドバイ メトロ ドバイ

    総合評価:4.5

    綺麗で機能的なので日本人でも利用しやすいです。
    路線がふたつ(グリーンラインとレッドライン)だけなのでわかりやすいし。

    メトロといいながら地上もけっこう走るので車窓が楽しいです。
    窓口でカードを購入します。
    カードはバスでも使えます。
    何回も乗らないならレッドカードで充分。
    チャージもできるけど20ディルハムまでなので、長距離バス(ドバイ→アブダビ25ディルハム)に乗る予定があるならシルバーカードを買っておいた方が良いでしょう。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    乗車料金は安いけど、必ずいずれかのカード買わなければならないのでマイナス1
    利便性:
    4.0
    要所に通ってるので便利

  • オールドドバイを味わえる♪コスパ&立地のよいゲストハウス

    投稿日 2017年05月23日

    バラジェール ヘリテージ ゲストハウス ドバイ

    総合評価:4.5

    アブダビ旅行の際に、足をのばしてドバイで1泊しました。

    ゲストハウスなので設備等はシンプルですが、古い建物を生かしていてオールドドバイの雰囲気がとってもいい感じです。

    表側にこじんまりとしたレストランがあって、今回はそこから入りました。
    本来の入り口は、メトロに近い反対側なのかと思います。
    今回はそこが工事中だったので。

    メトロ駅、バスステーション、アブラ乗り場、バスタキア地区、オールドスーク、ドバイ博物館とすべて徒歩圏です。

    本当はメトロ駅出たらすぐだったはずですが、間の広場みたいなところを工事していて塀で囲われてしまってたため、ぐるっと道路を回り込まなければなりませんでした。

    10分程度ですが、大きな荷物ひいてはちょっときつかったです(夫が)。
    工事してなかったらすごく近かったのに・・と少し残念。
    なにせ暑かったので。

    対応してくれた女性のスタッフの方がとても親切でした。
    セキュリティBOXがうまく機能しなかったとき、またオプショナルツアーの迎えがなかなか来なかったとき、その都度、丁寧に一生懸命に対応してくださって、とても助かりました。

    屋上がテラスになっていて、そこから見渡すドバイクリークの夜景や朝の風景がとても素敵でした。

    部屋の設備はいたってシンプル。
    ドアや壁、照明や家具がアンティークで素敵でした。
    古い感じですが、清潔で居心地がよいです。
    バスタブはありません。
    シャンプーやボディソープのアメニティ、お水、お茶セットあります。

    朝食はコンチネンタルですが、パンがたくさん、卵料理はリクエストに応じて作ってくれます。
    牛のベーコンはちょっと口にあいませんでした。

    このお値段で、こんな便利な立地で、オールドドバイの雰囲気が味わえるとても素敵なゲストハウス、おすすめです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    庶民の味方です。
    サービス:
    5.0
    スタッフの方にとても親切にしていただきました。
    バスルーム:
    4.5
    シャワーのみです。
    ロケーション:
    5.0
    ドバイクリークの目の前。メトロ駅、バスステーション、アブラ乗り場、オールドスークどこも近いです。
    客室:
    4.5
    アンティークな雰囲気があります。ちょっと暗いかな。

  • 大人の休暇。

    投稿日 2017年06月13日

    タンジュン サリ ホテル バリ島

    総合評価:4.5

    古き良きバリの雰囲気を残した小さな老舗ホテルです。
    母と私ら夫婦と娘と4人でしたので、ツインベッドルームバンガローを指定しました。
    まったく同じつくりの部屋がドアで繋がったいわゆるコネクティングルームです。
    こちらのホテルの中では新しめなのか、シンプルで小ぎれいですが、アンティークな雰囲気は逆になかったです。
    通常のバンガローのほうが雰囲気はあったかも。

    レストランやプールは小さいながらも雰囲気たっぷり。
    目の前のサヌールビーチも穏やかで、海を眺めながらゆったりと散歩するととても気持ちよいです。

    ただのんびりと過ごす・・そんな休暇にぴったりのホテルです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • プライベートビーチですぐ魚に出会えるホテル♪

    投稿日 2017年06月13日

    Shangri-La Mactan, Cebu セブ島

    総合評価:3.0

    オーシャンクラブルームに泊まりました。
    泊まったつもり・・がどうやらオーバーブッキングでダウングレードされたみたい。
    最上階とその下の階がクラブルームだったようなのですが、私たちはそのひとつ下の階でした。
    最初はわからなくてクラブルームのつもりでいたのですが、特典のラウンジやCHIスパ施設利用の際に、部屋番号を伝えると怪訝な顔をされて、何箇所かにTELをいれたりして10分くらい待たされた。
    結果どちらも使えたのですが、なんかおかしい・・。
    で、ラウンジのある階を見回すとオーシャンクラブフロアと表記がある。
    あ~私らの部屋はクラブフロアじゃないんじゃん!と気づきましたが、文句を言うのももう面倒だったし、特典は使えたし、なによりダウングレードながらもたぶん、とても眺めの良い海正面の部屋だったので良しとしました。
    でも説明が欲しかったな~。「クラブルームはいっぱいになってしまったのですが、とても眺めの良いお部屋を用意しましたのでご勘弁を」とかさ。
    あと各所に連絡を行き渡らせておいて欲しかった。

    このホテルの良さはひとえにプライベートビーチでしょう。
    美しさはもちろん、普通に海入ってすぐにお魚がわんさかいます。
    ちょっと沖へ出れば、珊瑚もあります。

    ラウンジも飲兵衛にはありがたかった。
    時間制限はありますが、お会計を気にせずカパカパ呑めるので♪

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

eriponさん

eriponさん 写真

7国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

eriponさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

山梨 |

沖縄 |