旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Duckweedさんのトラベラーページ

DuckweedさんのQ&A

  • 回答(1件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • ヨーロッパの鉄道

    初めて鉄道のたびをします。ウイーンとブダペストを往復しますが、あちらの列車は
    スーツケースはどのようなところに置くのでしょうか?日本の列車のように入り口近くに置けるようなスペースがあるのでしょうか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/18 22:19:02
    • 回答者: Duckweedさん
    • 経験:あり

    はじめまして。とても羨ましい限りです。
    私も前の方々がおっしゃるように1等でのご旅行をお勧めします。

    それと、荷物の置き場とは少し話がずれてしまいますが、
    欧州の鉄道はホームと列車の高さに大きく差が出ます。

    つまり、日本のようにホームと列車の高さが変わらない車両は少なく、
    列車に乗り込む際、ホームから3〜4ステップのぼる・・・という感じになります。

    狭く高さのあるステップの場合が多いので、
    小柄な方や女性などには、大きなスーツケースは大変です。
    荷物の個数が増えても、大きさを小さくするのが良いと思いますよ。

    個人的には列車の旅行は一等以上を利用しています。
    また、所謂大きなスーツケースは避けています。

    その理由は、
    1、先に述べた事(ステップ等)と
    2、荷物の置き場に困ることが多いこと、

    それと、意外と盲点なのですが、
    3、個室の場合、大きなスーツケースを広げるスペースが無い場合が多く、荷物の出し入れに難儀します。
      またスペース的にはOKでも、ハードタイプのスーツケースは広げにくい事が多いです。

    スーツケースをお持ちになる際は、ソフトタイプで小さめの方が、
    置き場所に融通が効くし、乗り降り、荷物の出し入れも楽でお勧めです。

    楽しい旅行になさってください。

Duckweedさん

Duckweedさん 写真

7国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Duckweedさんにとって旅行とは

独り旅の場合「命の洗濯」。家族旅の場合「想い出作り」。夫婦旅の場合「会話のきっかけ」。

自分を客観的にみた第一印象

海のリゾートでは波打ち際のトド。アウトレットモールではバイヤー。ハードな自然の中では岩。飛行機の中ではフォアグラ。

大好きな場所

部屋から海の景色が見えるラグジュアリーなホテル。激安商品満載のアウトレットモール。

大好きな理由

心が満たされるから。(お財布は空っぽになるけど…)

行ってみたい場所

気持ち良く過ごせるところなら何処でも。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています