旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

一人住まいさんのトラベラーページ

一人住まいさんのクチコミ全24件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ちょっと小さすぎる

    投稿日 2014年01月15日

    すみだ水族館 浅草

    総合評価:1.5

    スカイツリーから夜景が見たいので、時間をつぶすため入館してみました。
    水族館としては料金の割りに小さく見ごたえもありません。東京の葛西臨海公園の水族館と比較にもなりません。
    水族館が目的って言うよりスカイツリー待ちだったりの目的での入館以外考えられないと思いました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    1.0

  • ディズニーにも利用できます

    投稿日 2014年01月15日

    アパホテル&リゾート<東京ベイ潮見> 有明・新木場

    総合評価:4.0

    ディズニーリゾートで遊ぶための宿泊先として今回利用しました。
    ビジネスホテルですが、JRの潮見駅から近いので変にディズニーのパートナーホテルより便利です。
    同じことを考える人が多い為かディズニーランドの閉園時間にチェックインする人が多いため行列が出来ます。同様に一階にあるコンビにも行列ができます。

    ツインの部屋のベットの間にベットを入れることで3人で宿泊できます。

    大浴場がある事とJRへのアクセスが便利な点で良いホテルだと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.5
    大浴場があって疲れが取れる

  • 夜景、最高

    投稿日 2014年01月15日

    東京スカイツリー 浅草

    総合評価:4.0

    夜のスカイツリーに行ってきました。
    夜景がとても綺麗でした。

    展望デッキ(350m)へのエレベーターは早いねって感想でしたが、そこから展望回廊(450m)へのエレベーターは奥の上部がガラス張りになっていて外が見えて綺麗でした。
    夜だからとても幻想的なエレベーターでした。(エレベーターは最初に乗って一番奥で上を見ることをお勧めします。)

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • TDRで遊ぶのにぴったり

    投稿日 2014年01月15日

    東京ディズニーセレブレーションホテル 舞浜

    総合評価:4.0

    東京ディズニーリゾートで遊ぶのに利用しました。

    ランド、シーともにホテルからの無料送迎バスが出ており迷う事もありません。ただ開園時は分散して混雑が目立ちませんが、閉演時は利用者が集中するのでとても混雑します。混雑時はバスに乗るまで30分以上待つことを覚悟したほうが良いです。

    スタンダードツインに宿泊しましたが、コンセントの数が足りません。写真の所(加湿器の近く)に一箇所だと思います。電源タップを持参することを、強くお勧めします。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    2.0
    品切れの多いローソンがメインとなります
    バリアフリー:
    4.0

  • スマップショップに行ってきました

    投稿日 2014年01月15日

    赤坂サカス 赤坂

    総合評価:3.0

    毎年年末から年始にかけて赤坂サカスに出展されるスマップショップに行ってきました。限定商品が多いため毎年にぎわってます。

    朝、店舗で入場整理券を貰って、その指定時刻に店舗に戻って来る。って感じです。
    私の時は平日で朝9時に赤坂サカスに到着。17時の整理券を貰いました。

    店内にはスマップの衣装やメンバーが来店した時のサインなどが展示されています。クリスマスシーズンだったため、特別にクリスマスカードも貰えました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 休止施設の時期を変更して欲しい

    投稿日 2014年01月15日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ランドよりアトラクション重視で遊んでみました。
    残念なのは一月の閑散期に行ったのですが、昨年も今年もインディージョーンズが休止施設になって残念でした。(休止の時期を変更して欲しいって思う)

    トイストリーマニアは頑張ってFPを取って一日一回ですね。タワーオブテラーもレベル13でいつもと違うアトラクションに感じました。
    子供だけでなく大人も楽しめる場所だと思いました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 安心して遊べます

    投稿日 2014年01月15日

    東京ディズニーランド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    東京の小中学校が始まってからの閑散期に行ったのでアトラクション、食事、トイレなど快適に過ごせました。
    開園、閉園時間も早いので連日行っても子供の体力に付いていけます。

    パーク内では色んなところでキャラクターグリーティングやバンドの演奏など行われていてアトラクション以外でも楽しめる所だと再認識しました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 予想以上に上手に書けました

    投稿日 2014年01月15日

    ディズニーギャラリー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ディズニードローイングクラスのアドバンス(ミッキーとミニーのカラー)を体験してみました。1000円/人、50分です。
    最初は書けるか自信が無かったのですが、先生の言うとおり書いていくと、それなりの絵になっていきます。消しゴムを使わなかったり、グレーの紙を使用したりと特徴があります。

    小学生から大人まで体験して楽しめ思い出に残ると思います。

    アドバンスコースのミッキーとミニーは、特に人気があるため朝一で予約をする必要がありそうです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 狭いビジネスホテル

    投稿日 2012年12月31日

    ホテルマイステイズ亀戸 亀戸

    総合評価:3.0

    亀戸駅から徒歩5分程度の場所にあります。夜はあまり人通りの無い場所ですが。コンビニも近くにあり非常に便利です。ただ、部屋の広さが料金なみに狭いです。
    亀戸駅は、何気に見過ごされてしまいますが東京駅、東京ドーム、などに行くのにとても便利な立地です。そう言った意味から外せない便利で格安なホテルの一つだと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 裏道にある良いホテル(あまり紹介したくないです。)

    投稿日 2012年12月31日

    ホテル クレール札幌 札幌

    総合評価:4.0

    部屋の特徴として、バストイレが別です。(バスは、ユニットバスです。)あと部屋が広い作りになっています。ツインの部屋にテーブルと2脚の椅子があるので、話したりコンビニで買ってきた物を食べたり椅子に座って出来ます。
    接客もしっかりしており、顔と部屋番号を直ぐに覚えてくれていたり、親切な感じが伝わってくる応対です。
    インターネット接続も完備されていますが後付の為か、変なところにモジュラージャックがありました。使用上、ちょっと長いケーブルなりが必要でした。
    アクセスは中島公園駅ですが、すすきのも十分徒歩圏です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 機能的なビジネスホテル

    投稿日 2012年12月31日

    ブルーウェーブイン札幌 札幌

    総合評価:3.5

    部屋が機能的に造られています。特に、スーツケースを置く台が設置されているのは何かと楽です。スーツケースを床に置くと一々面倒ですから。コンセントの配置など不便は感じませんでした。
    最寄り駅はすすきのですが中島公園駅の利用も十分可能な距離です。夜で雪がなければ人混みのない中島公園駅の方が良いかもしれません。
    料金的に風呂の狭さや古さは仕方のない事だと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 一昔前の観光ホテルですね

    投稿日 2012年11月14日

    ナゴヤグランドホテル 名古屋

    総合評価:2.5

    感じとしては、一昔前の観光ホテルですね。
    最近のビジネスホテルの様にスマートな感じでは有りません。「広いツインルーム」で予約したので、確かに十分なベッドとテーブル、椅子があり快適に過ごせます。一部サイトの情報と違い、部屋にはインターネットのLANポートもあります。(残念ながらコンセントの余裕は、1、2つです。)

    近くにコンビニもあり便利ですし、夜など入館のチェックもしっかりしています。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    2.5
    チェックイン前に荷物を預けたら事前精算を要求されて、料金を払ったが領収書をその場でくれなかった。夕方に出来ると言われたが引き継がれて無かった
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 格安のビジネスホテル

    投稿日 2012年11月14日

    第1スターナゴヤ 名古屋

    総合評価:3.0

    名古屋駅から3分程度の場所にあり便利なのですが、ちょっと入り組んでいて地図を持参して行かれる事を進めます。また、夜になると人通りがあまりない場所です。(コンビニなどは、近くにあり便利です。)

    部屋などの設備には年代を感じますが、インターネットが完備していたり、ちょっとした朝食があったりといろいろ改善しているのが分かります。
    フロントの人の対応はとても親切で好感が持てました。

    コストパフォーマンスの良いホテルだと思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 東京ドームイベント時に良いかも

    投稿日 2012年11月14日

    両国リバーホテル 両国

    総合評価:3.5

    JR両国駅から1分ぐらいでしょうか。駅近ホテルです。
    東京ドームのイベント参加時に宿泊しました。東京ドームからは総武線で10分程度で両国駅までつきますので便利な場所です。
    マックやコンビニも近くにあり便利です。

    建物や客室は、それなりの年数が経っているので、それなりです。普通のビジネスホテルと考えれば納得のいく価格と質だと思います。

    フロントや清掃の方の対応は、とても良かったと思います。

    駅に近く、電車の鉄橋の近くでもある為、電車の音が室内でも聞こえます。終電が0時過ぎなので神経質な方は遠慮された方が良いと思いました。
    あと歩道から入る際、数段の階段があり、スーツケースなど重い荷物があると「?」って感じです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 駅前で便利なホテル

    投稿日 2012年11月14日

    ホテル法華クラブ京都 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    京都駅を出て横断歩道を渡ったら直ぐにホテルですからとてもアクセスが良いと思います。また、雨の日は地下街を利用すれば、おもてを歩くのは数メートルで済みます。

    部屋は、デラックスツインだった為か広く作られていました。ソファーベットがありましたので3人の利用も出来る部屋だと思います。ユニットバスは、普通です。

    朝食は、1Fで食べる事が出来、「和定食」か「朝がゆ定食」の2種類から選択できました。(夜は居酒屋になってる店舗です。)隣にコーヒーショップもあります。

    桜の時期だったので価格的にはしょうがないと思ってます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • えきなかホテル

    投稿日 2012年11月14日

    都シティ 近鉄京都駅 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    まさに駅の中にあるホテルです。
    便利さは言うまでもありません。新幹線のホームからでも10分程度で到着です。

    フロントは広々と作られており第一印象がとっても良いと思いました。

    室内はコンパクトにまとまっており、ベットの背もたれの奥にハンガーがあり洋服が掛けられるようになっていたり色々工夫がされています。冷蔵庫も薄型で工夫されているのですが、ペットボトルが2本しか入りませんでした。(色々工夫した結果なんでしょうね。)まだ出来たばかりなので綺麗です。部屋からは新幹線の発着が見える部屋でした。

    また、バイキングの朝食はお勧めです。品数、質、席数、共に満足でした。

    チェックアウト後の荷物は、ホテル内にコインロッカーがありそれを利用する事が出来、フロントの混雑に関わらず荷物が出せるので良いサービスだと思いました。(フロントでもらう専用コインで利用できます。)

    心配していた、電車の音ですが、私の耳にはまったく聞こえませんでした。良く防音されていたと思います。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 京都、駅近、観光に便利

    投稿日 2012年11月14日

    都ホテル 京都八条 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    ホテルは京都八条口よりわずかの距離にあり、コンビニも近くにありとても便利な立地にあります。また、京都観光バスが八条口から出るので、その意味でも便利です。

    部屋は、それほど狭くなくベットも風呂も十分でした。ややシャワーの流量が少ない感じがしましたが。。。

    京都の紅葉の時期に行ったので価格的には高いと思いますがトップシーズンなので仕方がないと思ってます。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 大浴場でディズニーランドの疲れもとれる

    投稿日 2012年11月14日

    アパホテル&リゾート<東京ベイ潮見> 有明・新木場

    総合評価:3.5

    ディズニーランドで遊んだ時に使いました。
    京葉線で直ぐですし潮見駅から歩いて5分ぐらいでしょうか。ディズニーのオフィシャルホテルとかパートナーホテルも便利ですが、何気にここのホテルも近いです。
    コンビニもホテル一階にあり便利です。

    部屋はコンパクトですが機能的に出来ていて使いやすいです。
    なんだかんだでコンセントが足りなくなる事が良くありますが、携帯充電用として枕元にあったり、
    バゲージラックがあるのでスーツケースを置いてしゃがまないで荷物を取る事ができます。

    大浴場が無料で使用出来るのでディズニーランドで遊んだ疲れを取る事も出来ますし、朝風呂を楽しむ事も出来ます。

    仕方のない事ですが、ディズニーランド閉園時間はフロントが混雑する事ですかね。(コンビニも超混雑します。)

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ディズニーランドで遊ぶなら

    投稿日 2012年11月14日

    東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート 舞浜

    総合評価:3.5

    ディズニーのオフィシャルホテルです。当然、宿泊目的はディズニーリゾートで遊ぶ事。それに特化したホテルですね。

    様々な特典が有りますが、使った特典は、
    朝、舞浜駅前でチェックインが出来る事(ルームキーをくれるのでTDR終演後の混雑したフロントに立ち寄る必要がありません。)
    また、舞浜駅前で荷物を預けるとホテルの「部屋」まで運んでくれてた事ですね。(フロントで渡されると思ってました。)
    いずれも便利でした。

    名前がビジネスホテルなんですが、部屋は広く窓際に椅子とテーブルがあり外を見ながら飲む事も出来ます。

    欠点は、ルームサービスやコンビニが無い事ですね。思いっきり遊んで疲れて帰ってきて食べ物が無いって言うのはショックでした。結局は時間ギリギリで1Fでバイキングを食べれたのですが。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 駅に隣接

    投稿日 2012年11月14日

    両国ビューホテル 両国

    総合評価:4.0

    JR両国駅から横断歩道を一つ渡だけでホテルに到着です。コンビニも近くにありアクセスなど問題有りません。東京ドームのイベント時に利用しましたが電車に10分ぐらい乗ればホテルに着けるのでとっても楽です。
    部屋は普通のビジネスホテルより広く窓側に椅子とテーブルがあり便利でした。
    欠点を上げるとすれば、線路に隣接してるので電車の音が部屋まで入ってくる事です。

    エレベーター内に椅子が一脚置いてあるのは良い雰囲気があり良かったです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

一人住まいさん

一人住まいさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    24

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年11月09日登録)

    6,964アクセス

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

一人住まいさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています