旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

凸凹家 凸担当さんのトラベラーページ

凸凹家 凸担当さんのクチコミ(6ページ)全127件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • のどかさがイイ~!

    投稿日 2012年05月29日

    宮古馬牧場 宮古島

    総合評価:4.0

    宮古島には日本在来種の馬である「宮古馬」がいます。昔は農耕馬として利用されたようですが、サトウキビ畑の機械化で数が激減、一時は絶滅が危惧されましたが、1991年には県の天然記念物にも指定され、現在は徐々にその数を増やしつつあります(2009年4月現在で33頭)。宮古馬の飼われている場所のひとつが、西平安名崎の放牧場です。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 旅の途中に・・・

    投稿日 2012年05月29日

    島尻のマングローブ林 宮古島

    総合評価:4.0

    川満マングローブ同様、宮古島にあるマングローブ林です。駐車場と遊歩道を完備、近年バイトトイレが完成しました。正直言って、解説を聞かずに歩いても、強い印象は残りません。遊歩道に繋がる駐車場の場所は、バタラズ農道から東へ狭い道を入るので、注意しながら進まないと、行き過ぎてしまいます。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 雨の日の時間つぶしに・・・

    投稿日 2012年05月29日

    地下ダム資料館 宮古島

    総合評価:3.5

    雨の日のオススメは地下ダム資料館。川のない宮古島は、昔は水不足が深刻でしたが、地下ダムができてからは、少々の空梅雨でもビクともしなくなりました。その地下ダムの歴史や構造・工法などをわかりやすく解説しています。「箱物」感は否めませんが、すでにある建物なので、有効に利用しましょう!

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • お値打ちなラーメン店!

    投稿日 2012年05月29日

    ラーメンとん太 宮古島店 宮古島

    総合評価:4.5

    ラーメンを食べたくなると行く店は「とん太」!ランチタイムセットを頼みます。セットは3種類あって、どれも650円、お値打ちです。いつもCセットを注文、内容はチャーハン+半とん太麺(ラーメン)+半餃子です。ランチタイムは、アイスコーヒーやプーアール茶などがフリードリンクで楽しめるのも魅力の一つです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ランチバイキングで腹一杯!

    投稿日 2012年05月29日

    サンタフェ 宮古島

    総合評価:4.0

    平良港に面したホテルアトールエメラルド宮古島の1階にある、レストラン サンタフェを、ランチで利用しました。お値段は大人が1050円(土日祝日は1500円ですが、実際は行く度に割引で1200円になっている!)で、宮古島のランチとしては安くはありませんが、沖縄や宮古島の食材を使ったバイキング料理はお得感満杯です。料理は主に中華系で、デザートやフルーツ、ソフトクリームもあるので、女性客が多いように思いました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 宮古島を代表するファミレス!

    投稿日 2012年05月29日

    ばっしらいん 宮古島

    総合評価:3.0

    宮古島のファミレスと言えば、ばっしらいん!メニューは多種多様で、いつも選ぶのに苦労しています。中でもお得なのは日替わりランチ!値段は650円、アイスコーヒーまたはアイスティーのドリンク付きがうれしいです。ランチを「どこで食べようかな・・・?」と迷ったら、ばっしらいんへ行けば安心です。但し、禁煙・喫煙席の区別がないので、木になる方は要注意!

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • カツカレーそば!!!

    投稿日 2012年05月29日

    福屋 宮古島

    総合評価:4.0

    何と言ってもオススメはカツカレーそば!カレーがかかっているのに、サクサクのカツ!麺のスープだからしゃびしゃびなのに、スパイスが程よくきいたコクのあるカレー!腰のしっかりした麺!もちろん、十分な量!これで800円は超お得です!その他にも、メニューはおよそ30種類!フリーペーパーなどにあまり広告を載せていないので、十分下調べをしてお出かけ下さい。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 吉野も良いけど新城も捨てがたい!

    投稿日 2012年05月29日

    新城海岸 宮古島

    総合評価:4.5

    吉野海岸も良いけれど、新城海岸も捨てがたい!そんな、宮古島を代表するビーチです。今年になって駐車場も拡充し、行きやすくなりました。何と言っても、駐車場からすぐの所にビーチがあるのが便利です。もちろん海の中は、吉野海岸に負けないくらいきれいです!

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.5

  • 美しい海に感動!

    投稿日 2012年05月29日

    吉野海岸 宮古島

    総合評価:4.5

    宮古島でシュノーケルををするなら、吉野海岸!美しい長いビーチから海へ一歩入ると、きれいな魚が手の届くところで泳いでいます。近年駐車場もでき、訪れる人は増えましたが、宮古島に来てここに行かないのは片手落ちと言ってもいいでしょう。訪れる人が増えたと言っても、湘南や江ノ島と比べたら、人口密度は一万分の一くらい?笑

    旅行時期
    2009年06月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    4.0

  • 海の中は別世界!

    投稿日 2012年05月29日

    フナクス (ブロックビーチ) 宮古島

    総合評価:5.0

    池間島でビーチと行ったら、やはりフナクス(通称「池間ブロック」)!外周道路から数メートル歩けばそこにビーチが広がっています。マスクとシュノーケルを付けて海に入れば、美しいサンゴと魚が出迎えてくれます。最近入口に駐車場もできて、便利になりました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    4.5

  • 宮古島の野菜・果物は勢揃い!

    投稿日 2012年05月29日

    あたらす市場 宮古島

    総合評価:4.5

    宮古島産の野菜やフルーツを買うなら、JAのあたらす市場しかありません!季節によって、マンゴー・パッションフルーツ・ドラゴンフルーツなどが山積みです。特にマンゴーは、贈答用の高級品から、家庭で食べる用の格落ち品まで種類が豊富で便利です。宮古空港の近くなので、帰る前に立ち寄るにも便利です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 温泉でのんびりと~

    投稿日 2012年05月29日

    宮古島温泉 宮古島

    総合評価:4.0

    それまで温泉のなかった宮古島に2006年オープンした「宮古島温泉」。泉質はヌルヌルとしたナトリウム塩化物泉です。入浴料金は大人一人800円と、リーズナブル!但し、露天風呂は大きくなく、強い紫外線を避けるため、周囲の見晴らしは良くありません。でも、南の島の温泉、癒しの旅には必須かも?

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 展望台からの景色には絶句!

    投稿日 2012年05月29日

    来間島 宮古島

    総合評価:4.0

    道も細く、面積が3平方キロメートルにも満たない小さな島ですが、竜宮展望台からの見晴らしは最高!きれいな前浜ビーチを初め、宮古島が一望できます!時間があったら、ぜひ、西側の長間浜へも足を延ばしてみて下さい!

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 宮古諸島最長の橋!

    投稿日 2012年05月29日

    来間大橋 宮古島

    総合評価:4.0

    来間大橋は開通当初、それまでトップだった池間大橋を抜いて、沖縄県で最長の橋になりました。だから、見応え抜群!前浜ビーチと来間島の二つの景勝地が一気に拝めちゃいます!でも、来間大橋の上は駐停車禁止!橋の上では速度を落として、風景を楽しみましょう~♪

    旅行時期
    2009年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 雨の天気に困ったら・・・

    投稿日 2012年05月29日

    多良川酒造 宮古島

    総合評価:4.0

    マリンレジャーを目的に宮古島へ来ても、お天気にはかないません。そんな時にオススメなのが、多良川酒造の工場見学!泡盛の製造工程を細かく説明してくれるのはもちろん、古酒を貯蔵している洞窟も案内してくれます。売店では、泡盛の試飲もできます!

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 宮古島で有名なそばの店!

    投稿日 2012年05月29日

    丸吉食堂 宮古島

    総合評価:3.5

    宮古島へ来たら、一度は宮古そばを食べなければ!でも、どの店に行く???「どこが有名ですか?」と聞かれたら、「古謝そば」か「丸吉食堂」と答えるでしょう。でも、自分はこの時まで、丸吉食堂へ行ったことがありませんでした。初めて行った丸吉食堂の感想は???正直言って、可もなく不可もなく・・・敢えて、城辺まで足を延ばして食べに行くほどではありませんが、ついでだったら寄ってもイイかも?って感じです。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 前浜ビーチは広い!

    投稿日 2012年05月29日

    与那覇前浜 (前浜ビーチ) 宮古島

    総合評価:4.0

    東洋一きれいなビーチが、与那覇前浜ビーチ!でも、このビーチは結構広いんですよ!宮古島東急リゾ−トからどんどん北へ進むと、ほとんど人の来ない、静かなビーチが待っています。わいわいするには駐車場の近く、静かに過ごすにはより北側のビーチへ行くのがオススメです。海沿いにサイクリングロードもあって、真夏を除けば、快適に走れます!

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.5

  • 伝統的な宮古島の観光地

    投稿日 2012年05月29日

    うえのドイツ文化村 宮古島

    総合評価:3.5

    最近宮古島にも新しい観光施設が増えましたが、「宮古島ブーム」の前からある、伝統的(?)な観光施設です。園内を見学するだけなら、一切お金はかからないので、一度入ってみるべきでしょう。最近、施設管理者が南西楽園に変わったので、今後に期待です!

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 南の島の温泉もイイもんだ~♪

    投稿日 2012年05月29日

    シギラ黄金温泉 宮古島

    総合評価:4.0

    宮古島に温泉は似合わないと思う人が多いかも知れませんが、シギラ温泉はちょっとリッチな温泉です。男女別の露天風呂の他に、水着を着てはいるジャングルプールがあって、何時間いても飽きません。プールサイドには、カフェテラスもあって、小腹が空いた時に便利です。海もイイですが、たまには温泉に浸かってのんびりと過ごすのも、宮古島で癒されるにはイイかも?

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 宮古島の旅は贅沢に!

    投稿日 2012年05月29日

    炭火焼肉 琉宮苑 宮古島

    総合評価:3.5

    宮古島にはいくつか焼肉を美味しく食べられる店がありますが、その一つが琉宮苑。自分が行った時は、全員が従業員教育の行き届いた内地から来た人で、接客は好感度最高!さすがにホテル系列店だけはあります。宮古牛はもちろん、豚肉も美味しく、メニューも豊富で何を食べようか迷ってしまいます。正直言って、お値段は少々高い目ですが、宮古島の夜のひとときを満足させてもらえること間違いなしです!

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

凸凹家 凸担当さん

凸凹家 凸担当さん 写真

0国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

凸凹家 凸担当さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています

埼玉 |

東京 |

山梨 |

大阪 |

兵庫 |

鳥取 |

愛媛 |

熊本 |

沖縄 |