旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

chiezoさんのトラベラーページ

chiezoさんのクチコミ全8件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 古き良き温泉

    投稿日 2012年09月14日

    道後温泉本館 道後温泉

    総合評価:5.0

    夏目漱石の「坊ちゃん」に出てくる超有名温泉です。
    とにかく歴史を感じる建物が素敵です。よくよく見ると欄間や手すりの細工も素敵で、
    何回行っても飽きません。
    湯温はかなり熱め。浴槽は深いので注意が必要です。
    アメニティは一切無いので持参してください。(受付で販売してます)
    お風呂上がりに浴衣で外を散策するのもイイですよ。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    町中から路面電車で近くまで行けます
    泉質:
    5.0
    かなり熱め。
    雰囲気:
    5.0
    古くて重厚ですばらしい建物です。

  • 圧巻

    投稿日 2012年09月13日

    くりはま花の国 横須賀

    総合評価:4.0

    春はポピー、秋はコスモス園になります。
    開花ピークに行くと本当に沢山咲いていて綺麗です。
    最終日は、花摘みが出来るらしく更に混雑するらしいです。
    レジャーシートを広げて、お弁当を食べながらゆっくり見学するのが好きです。
    他にもハーブ園や足湯、子供の遊び場もあり一日ゆっくり楽しめる規模です。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    久里浜駅からちょっと遠いけど歩けます
    人混みの少なさ:
    2.0
    開花シーズンの週末は混みます
    見ごたえ:
    5.0

  • 町並みビュー

    投稿日 2012年09月13日

    なごみの塔 竹富島

    総合評価:4.0

    とにかく怖いです。コンクリート作りの狭い急な階段ですから。
    ですが、登った頂上の景色はすばらしいです。「これぞ沖縄の町並み」という景色です。
    手すりもなく非常に登りにくい階段ですので、無理のないよう。
    小さいお子様や年配の方はやめた方がいいかもしれません。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    島内は自転車移動です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    一人づつ登り降りするので混んでいるときは待ちます。
    見ごたえ:
    5.0
    棟そのものはコンクリ造りの階段ですがそこからの景色はすばらしいです。

  • とにかくアルパカモリモリ

    投稿日 2012年09月13日

    那須アルパカ牧場 那須

    総合評価:4.0

    とにかくアルパカが沢山居ます。
    圧巻なのは「ナスピチュ」と呼ばれる石を組んだ山でエサやりが始まると、
    山に続々とアルパカが登ります。普段、ダラーンと散っているので迫力あります。
    また、時間限定でモフモフのアルパカ(牧場のアルパカは毛が刈ってある)が
    登場して一緒に写真が撮れます。
    全体的にはゆるーい雰囲気で、のんびり1周するといった感じでしょうか。
    足場はウッドチップで歩きにくいです!オシャレな靴はやめましょう。
    雨の後はもの凄くぬかるんでいる時は長靴を貸してくれるみたいです
    あと、夏に行くとほぼ毛が刈れてた状態なので、モフモフが見たかったら寒い時期がおすすめです。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    那須のメインストリートからはもの凄く遠いです。車必須。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    普通は割高に感じるエサも200円くらいでした。
    人混みの少なさ:
    3.0
    平日しか行ってないので何とも言えませんが、長居する方は少ないと思います。
    施設の快適度:
    2.5
    やや傾斜のある丘にあり、ウッドチップが敷き詰められているので歩きにくいです。
    動物・展示物の充実度:
    4.0
    とにかくアルパカが一杯います!

  • 辛いけどオイシイ!

    投稿日 2012年09月11日

    ナシ アヤム クデワタン イブ マンクー (ウブド店) バリ島

    総合評価:4.0

    ウブドの北部、クデワタンという地域にあります。
    人気店なのでお昼時には路駐した車がいっぱい。
    見た目はキレイめワルンといった感じ。テーブルと椅子がありますが、庭にバリ様式の建物があり、そこでも食事できます。
    この画像はブンクス(持ち帰り)してホテルで食べました。
    ナシアヤムにはエス・ジュルッ(みかんジュースにシロップと氷を加えた飲み物)が合います!勿論ブンクスもできます。
    辛いけれど、鶏の色々な部位が調理されていて、どれも美味しいです。
    かなりボリュームがあります。15000rp.くらいだったかな。
    ちょっと行きにくい場所なので、タクシーやホテルカーで行くのがいいかもしれません。
    超有名店なので「イブ・マンクー」といえば通じます。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 気持ちよいお散歩と共に

    投稿日 2012年09月06日

    ワルン ボダッ マリア バリ島

    総合評価:4.5

    ウブドの賑やかな中心地から外れて20分ほど歩くとあります。
    田んぼの中に竹作りのお店がいい感じ。
    オーガニックの野菜は味が濃く、盛りつけも美しく、美味しいです。
    田んぼを見渡す風が抜ける店内はとても居心地がいい。
    人気のお店なので、ランチタイムは外した方が無難かと思います。
    名物(?)のバンブーストローが刺さったジュースは凄く量が多かったです。
    次回は2人で1つでいいかな。ビールは小さい瓶なので少なめです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    不便な場所だけど、田んぼ道を歩くのが気持ちいい。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • アクセス良し

    投稿日 2012年09月06日

    南西観光ホテル 那覇

    総合評価:4.0

    立地と値段で決めました。
    国際通り沿いで、ゆいレール牧志駅隣というのは何よりも便利でした。
    建物はちょっと古いですが掃除が行き届いていて清潔感があります。
    備え付けのお茶が「さんぴん茶」だったのが嬉しいです。
    国際通り沿いといっても端っこなので夜は静かだし、
    公設市場までも気軽に歩けるので旅の初日と最終日に那覇へ滞在する私達にはピッタリなホテルです。
    朝食無しプランだったので、朝食を取るお店が周りには少なくて苦労しました。
    1Fにコンビニがあるので、飲み物を買いに行くのに便利です。
    また利用したいです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • ハズレ無しイタリアン

    投稿日 2012年09月02日

    マッシモ バリ島

    総合評価:4.0

    サヌールの超有名イタリアンです。
    いつも混んでいるので予約必須ですが、ランチタイムは空いています。
    ディナータイムも18時ならば待たずに入れるので予約をしそびれた場合は早めの来店がいいと思います。
    メニューは、基本に沿った物が殆どですが種類が多いです。
    イタリア語と英語で書いてあるので、何となく判ると思います。
    お気に入りはクレマドフンギというキノコのスープです。
    どれを選んでも美味しく、量も多いので頼みすぎに注意です。
    最初に出てくる熱々の丸いパンと揚げたパスタみたいな物が美味しいのですが、
    よく忘れることが多いです。言って、持ってきてもらってください。

    サヌールの南部で行きにくいかもしれませんが、
    遠い方はベモを使うといいです。

    テラス席では虫除けをお忘れ無く。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

chiezoさん

chiezoさん 写真

1国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

chiezoさんにとって旅行とは

非日常や異文化を楽しむ。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

モロッコ

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています