旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

chiba4さんのトラベラーページ

chiba4さんのクチコミ全25件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アメリカのステーキ

    投稿日 2014年03月22日

    ウルフギャングズ ステーキハウス (パーク アヴェニュー店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークに数あるステーキ店の中でも評価が高いこの店。日本のステーキ店より格式もサービスの質もよく、ある程度のマナーも求められます。
    ただ、ステーキはワイルドそのもの。熟成された肉は、量が多くても意外とペロリと行けます。見た目よりも油が強くないので、もたれません。
    ニューヨークに行ったらぜひ寄ってほしい店です。

    旅行時期
    2014年01月

  • 人柄もコロッケも温かい

    投稿日 2013年11月24日

    チョウシ屋 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座歌舞伎座の近くに、昔ながらの小さな店があります。
    コロッケやハムカツ、そしてそれらをサンドしたものが
    有名で、昼休みには行列ができることも。ちなみに一度1400ごろに行ったら
    サンドは売り切れていました。
    大変シンプルな料理ですが、これがとても美味しいんです。
    初めて食べた時、少し驚きました。
    さらに、ベテランの店員さんの対応も親切で、疲れたときもホッとさせてくれます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 意外に空いてます

    投稿日 2013年11月12日

    フィッシャーマンズ マーケット 横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:3.0

    赤レンガ倉庫内にあるバイキング形式の店です。
    赤レンガ倉庫が混んでいるので入れるか心配でしたが、
    正午前なら休日も空いてます。
    魚料理を中心としたバイキングで、パスタやちらし寿司などもあり。
    デザートも多く楽しめます。
    味は普通ですが、たくさん食べたい人へ。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.5

  • ボリュームあり、味良し

    投稿日 2013年11月11日

    つけ麺屋 やすべえ 赤坂店 赤坂

    総合評価:3.5

    赤坂駅からすぐにあるつけ麺の店。
    土日の場合は午後2時くらいに行ってもそこそこ混んでます。
    大盛でも代金が同じ、というのがなんと言っても嬉しい。
    モチモチの麺は食べ応えがあり、お腹いっぱいになります。
    味変の為の粉や炒めタマネギも嬉しいです。
    場所にしては高いわけではなく、何度も行きたい店です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 夜の贅沢

    投稿日 2013年08月23日

    ゆきち 仙台

    総合評価:4.0

    夜にしかやっていない蕎麦の店です。
    飲んだ後に行く人が多いようで、深夜になると満席です。
    そばは細くてコシがあり、散々食べた後でもツルッと行けます。
    夏には冷やし肉そばも提供されますが、
    暑い日に飲んでそれを食べると至福のときが訪れる、かもしれません。
    ビル地下の奥まった場所にあるので探してみてほしい店です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 飲み放題で楽しみましょう

    投稿日 2013年08月23日

    活力酒場ばっちこい 仙台

    総合評価:3.0

    仙台市役所のすぐ近くにある居酒屋です。
    店内の様子が外から見えるので入りやすく、
    入れば店名どおり元気なスタッフが出迎えてくれます。
    料理は多様、揚げ物などが大きくて食べ応えがあります。
    無制限飲み放題もあり、友達との飲み会には使いやすい店です。
    価格も高くはありません。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 名店のシェフが作る広東料理

    投稿日 2013年08月23日

    広東飯店 美香園 仙台

    総合評価:3.5

    シェフは以前仙台市内の有名ホテルで腕を奮っていたそうです。
    本格的な中国料理が手軽な値段で味わえます。
    広東料理の店ということですが、幅広い料理があり、
    マーボー豆腐が絶品です。
    そのほか、点心や魚料理も美味しく、紹興酒と合わせて
    ついつい食べ過ぎてしまいました。
    また行ってみたいお店です。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 静かなカフェ

    投稿日 2013年08月23日

    アンソレイユ 仙台

    総合評価:3.5

    仙台市北部の高級住宅地にあるカフェです。
    普通の民家のような外観ですが、中に入ると満席です。
    パフェやケーキ、ランチメニューなどが充実していますが、
    おススメはすごもりパフェ(写真は違うケーキです、すみません)。
    大きくて食べ応えがあります。
    ぜひ実際に行ってみて欲しい店です。
    ちなみに駐車場はあまり台数がありません。ご注意を。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 二郎「系」

    投稿日 2013年08月23日

    中華そば卍 仙台

    総合評価:3.0

    いわゆるラーメン二郎のインスパイア系の店です。
    以前は仙台には珍しい店で繁盛していましたが、
    久しぶりに行ってみると、
    実際にラーメン二郎が仙台市内に出来たこともあって落ち着いたようです。
    たっぷりの野菜とニンニクが乗った「二郎系」のメニューのほか
    健康的な(?)メニューもお目見えしていました。
    ラーメン二郎は毎日長蛇の列なので、時々行ってみるにはよい店かもしれません。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • ものすごく広いです

    投稿日 2013年06月30日

    ロッテマート (ソウル駅店) ソウル

    総合評価:3.5

    広い店内には韓国のお土産として重宝できるものがいっぱい。
    韓国ノリを大量購入する日本人がたくさんいます。
    店内にあるフードコートでトッポギを食べましたが、
    ものすごく辛いです。
    ただ、それが癖になってまた食べたくなるのですが・・・
    買った商品の郵送も受け付けていて、かなりの日本人が頼んでいるのですが
    送料は安くないのでよく計算したほうが良いです。
    あと、マッコリは郵送を頼めません。ご注意を。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • 手ごろな人気店

    投稿日 2013年06月30日

    明洞餃子 ソウル

    総合評価:3.5

    市内をぶらぶらしていたら偶然見つけたので入りました。
    やはり店内は混雑していますが、それに見合う味。
    皮はもちもちで肉汁も多く、
    すぐに食べてしまいました。
    キムチとともにいただけば韓国を満喫できる味です。
    値段も安いのでリピートもしたい店。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • カニ好きにはたまらない

    投稿日 2013年06月30日

    プロカンジャンケジャン (新沙洞本店) ソウル

    総合評価:3.5

    カンジャンケジャンの有名店です。
    店を探すのが少し大変でしたが、近くに来ると
    大きな看板があり目印になります。
    店内は広く、みんながカニを食べています。
    味はさすがに文句なし。
    非常に新鮮なので、カニ本来の味が楽しめます。
    探せばクーポンなどもあるので
    調べていくといいかもしれません。
    伺う時間によっては予約も忘れずに。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • サービスの良いホテル

    投稿日 2013年06月30日

    ホテル PJ ミョンドン ソウル

    総合評価:4.0

    韓国に初めて行ったときに泊まったホテルですが、
    日本語がきちんと通じるし
    フロントの態度も良くて快適に宿泊することが出来ました。
    地下鉄の駅までは若干歩きますが、
    特に不便に感じるほどではないです。
    韓国の町並みを見ながらあるき、ミョンドンまで向かうことが出来ます。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • ひつまぶしはここ

    投稿日 2013年06月30日

    まるや本店 名駅店 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋名物ひつまぶしを食べるならここが有名です。
    値段はそこそこしますが、
    やはり新鮮なうなぎを使っているだけあって
    うなぎの味は良いですね。
    何度も味を変えながら楽しめるよう
    薬味もしっかりしていて、名古屋に来た観光客には特におススメできます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 辛いがおいしい

    投稿日 2013年06月30日

    味仙 中部国際空港店 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.0

    セントレアの中にある台湾ラーメンの店です。
    名古屋めしとして有名になっている台湾ラーメン、
    やはりものすごく辛いです。
    ただその辛さがやみつきになり、汗をかきながら
    完食してしまいました。
    午後5時過ぎでしたが店内はやはり満員。
    時間をずらして行くのがおススメです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • いい会社だと思います

    投稿日 2013年06月26日

    デルタ航空 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    成田からニューヨークに行く際に初めて利用しました。
    評判は賛否両論いろいろあると思いますが、個人的には良いと思いました。
    機内食に焼きソバが出てきたのは少し驚きましたが、
    機内の設備は揃っていました。対応は一般的なアメリカ人の対応でしょう。
    機内で若干具合悪くなったのですが、非常に親切に対処していただきました。
    価格も悪くないので、機会があったらまた乗りたいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    航空券の価格
    150,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    2.5

  • 忙しいランチには不向き

    投稿日 2013年06月25日

    焼肉 かつ美 仙台

    総合評価:3.0

    東北大学病院隣のビルにある焼肉店です。
    ランチにお邪魔しましたが、いくら店員さんを呼んでも応答なし。
    注文後、食事が届くまで20分。
    忙しいランチには全く不向きです。
    ただ、味は美味しかったです。
    国内産牛肉とホルモン、どちらも味わい深いですね。
    夜、ゆっくり味わいたかったです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.5

  • あまーいけどおいしい

    投稿日 2013年06月23日

    マグノリア ベーカリー (アッパーウエストサイド店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    セックスアンドザシティー以来、日本のテレビ番組でも頻繁に取り上げられている店です。駅からは少し歩きますが、人がたくさんいるので見つけるのはそれほど難しくはありません。カップケーキは、甘いです。本当に甘いですが、やはり美味しい。男でもおいしく食べることが出来ます。それほど大きくないので。本場のカップケーキ、という印象です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • あまーい

    投稿日 2013年06月23日

    スイーツパラダイス 仙台店 仙台

    総合評価:5.0

    いつも行列ができているスイーツ食べ放題の店です。たくさんのスイーツとサラダ、そしてパスタを思う存分食べることが出来ます。ただ、やはり甘いものばかりそれほど食べることはなかなか出来ません。料理の味は美味しいですが、気合いを入れて行ってもなかなか全制覇まではいきませんね~
    男の人もたまにいます。

    旅行時期
    2013年01月

  • 落ち着いた雰囲気のホテル

    投稿日 2013年06月22日

    ホテル ラグーナ ヒル 蒲郡

    総合評価:4.0

    名古屋から若干離れた蒲郡市内にあるセラピーと宿泊が一体になった場所です。
    プールやセラピーなどの施設が盛りだくさんで、健康やダイエットに
    興味がある方ならかなり楽しめると思います。
    となりの施設は温泉で、宿泊者は無料です。
    ただし食事を摂る場所はかなり限られます。施設内にはありません。
    セラピーを満喫したいなら来る途中で何か買ってくるほうがいいかもしれません。
    部屋は10数室しかないので、落ち着いて過ごせますよ。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

chiba4さん

chiba4さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    25

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年06月18日登録)

    5,414アクセス

2国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

chiba4さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています