旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Blanche Neigeさんのトラベラーページ

Blanche Neigeさんのクチコミ(8ページ)全209件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • マドリードのお惣菜

    投稿日 2015年10月18日

    Mallorca 二子玉川

    総合評価:4.5

    マヨルカはマドリードの老舗のデリカテッセンです。日本初上陸しました。二子玉川ライズにオープンしたばかりです。生ハムや鳥肉、小エビを使ったお惣菜は、本場スペインの味。店内でも食べられますし、テイクアウトも可能。店内の場合はテラス席がおすすめです。

    旅行時期
    2015年08月

  • 新しいコンセプトのファミレス

    投稿日 2015年10月17日

    100本のスプーン FUTAKOTAMAGAWA 二子玉川

    総合評価:4.5

    二子玉川ライズにオープンしたばかりの新しいファミリーレストランです。大人も子供も一緒に楽しめる、新しいスタイルのお店だと思います。店内はテーブル席とコンパートメント席があり、ガラス張りの窓からは、明るい日差しが降り注ぎます。10品が盛られたお子様ランチもオシャレ!

    旅行時期
    2015年09月

  • 六本木にある出雲大社

    投稿日 2015年10月17日

    出雲大社東京分祠 六本木

    総合評価:5.0

    六本木駅より、歩いて3分程の距離にあります。出雲大社本院のイメージからすると、ビルの中にあり、最初は大変意外でしたが、御本殿の造りは本格的なもので、素晴らしいです。ここでは、二拝四拍子一拝の作法により参拝します。やはり女性のお参りが多いです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 一番好きなスタバ

    投稿日 2015年10月17日

    青山

    総合評価:5.0

    青山骨董通りにあるスターバックスです。今や全国津々浦々にあるスタバですが、私が大好きなお店の1つです。今でも骨董品を扱うお店が散見されますが、ブランドのお店も多くあり、オシャレに敏感な人達が、思い思いの時間を過ごしています。場所柄、外国人も多いです。

    旅行時期
    2015年10月

  • オシャレなカフェ

    投稿日 2015年10月17日

    マーガレット ハウエル ショップアンドカフェ 二子玉川 二子玉川

    総合評価:4.5

    二子玉川ライズショッピングセンターの2階にオープンしました。店内は、シンプルでナチュラルな、マーガレットハウエルの世界をそのまま再現したような、心地良いカフェです。子供連れの若いカップルでも、オシャレな人達がお茶してました。大きな窓からは、田園都市線の電車も見えます!

    旅行時期
    2015年10月

  • とんかつの老舗

    投稿日 2015年10月16日

    丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    大手町カンファレンスセンターの地下レストラン街にあります。ランチの時間になると、店内で食事する人とお弁当を購入する人のそれぞれの列が出来ます。ひれかつ、ロースかつはもちろん、海老フライやコロッケもあり、しっかり食べたい日のランチ向けです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • かれい照り焼き弁当がおいしい!

    投稿日 2015年10月16日

    新宿

    総合評価:4.5

    京王新宿店地下にあります。近くにはお弁当屋さんが並んでいますが、やはり米八のおこわは美味しいのでリピート率が高いです。最近はお惣菜の数も増え、お魚、お肉、お野菜尽し等、いろいろ種類も選べ、おこわの種類も選べるのは嬉しいです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 宝石のようなチョコレート

    投稿日 2015年10月16日

    ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    有楽町駅からすぐ近くです。パリ本店を彷彿させるようなシックなブラウンの内装で統一されています。店内にはショコラが宝石のように陳列され、キラキラ輝いています。イートインではショコラショーがおすすめ。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 都会のラグジュアリーホテル

    投稿日 2015年10月16日

    ホテルニューオータニ 赤坂

    総合評価:5.0

    紀尾井町にある日本を代表するラグジュアリーホテルの1つ。フレンチのトゥールダルジャンでのナイトウエディングに出席するために宿泊しました。パリテイストのシックなウエディングはまさに大人のためのセレモニー。夢の中の世界のように素敵でした。客室はベージュとブラウンを基調にした落ち着く内装でした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 立地の良いホテル

    投稿日 2015年10月16日

    赤坂エクセルホテル東急 霞ヶ関・永田町

    総合評価:4.0

    地下鉄の赤坂見附駅を地上に出ると目の前にあるホテルです。大人の秘密基地のコンセプトの通り、客室の中に入ると、静かで隠れ家的な魅力がありました。女性専用のお部屋に宿泊しましたが、フルーツティーや化粧品等のアメニティも嬉しいでした。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 赤坂の心地よいホテル

    投稿日 2015年10月16日

    アパホテル<赤坂見附> 赤坂

    総合評価:4.0

    セミダブル/赤坂見附駅より歩いて2分程の大変便利な場所にあります。ビジネスホテルのイメージを持っていましたが、ベッドも大き目、部屋も清潔で心地よく泊まることができました。1階にはバールもあり、テラス席での朝食がおすすめ。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • コスパの良いホテル

    投稿日 2015年10月16日

    スーパーホテルPremier赤坂 赤坂

    総合評価:3.0

    2015年3月に新規オープンしたばかりのホテルです。赤坂駅から3分程、赤坂サカスのすぐ近くの分かりやすい場所にあります。旅の疲れを癒す、高濃度人工炭酸泉湯やグリーンカフェ等、随所にLOHASのこだわりがあり、女性にも嬉しい宿です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 本格的なタイ料理

    投稿日 2015年10月16日

    メナムのほとり 日本生命丸の内ガーデンタワー店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    日本生命丸の内ガーデンタワー2階にあります。本場のタイ料理が味わえる店です。辛くて酸っぱいトムヤムクンや空芯菜の炒め物、ガパオ等、どれも美味しいかったです。ランチにはお弁当もあり、温かいトムヤムクンが付くのは嬉しいサービスです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 洋書ならば丸善本店

    投稿日 2015年10月16日

    丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    東京駅の目の前、丸の内オアゾの1-4階にある総合書店です。場所柄、丸の内のサラリーマン層が非常に多く、1階のほとんどはビジネス書で占められています。4階には洋書コーナーがあり、かなり充実しています。洋書を探す時は必ずここを訪れます。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 東京駅の目の前のビル

    投稿日 2015年10月16日

    丸の内 オアゾ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    東京駅丸の内口を出てすぐの目の前にあるビルです。丸善で書籍を探したり、地下のレストラン街でお食事したり、1階のカフェでお茶したり、いろいろ楽しめるビルです。東京駅を行き来する新幹線も見える夜景を見ながらのお食事もおすすめ。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 丸の内オアゾでティータイム

    投稿日 2015年10月16日

    ドゥバイヨル 丸の内オアゾ店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    丸の内オアゾ1階を入って、すぐ右側にあるカフェです。奥にはカウンター席もあり、東京駅や近隣のビルの夜景を見ながらゆったり過ごすのもお気に入りです。珈琲、紅茶などの飲み物には、それぞれに合うドゥバイヨルのチョコレートが付いてきます

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ピリ辛の本格四川料理を堪能!

    投稿日 2015年10月16日

    四川雅園 赤坂

    総合評価:4.5

    地下鉄赤坂駅より、赤坂サカスの横を通り、歩いて3分程の距離ですが、すこし分かりにくい細い路地を入った場所にあります。客席は20名程の小さなお店ですが、店内は予約の人で満員でした。赤坂界隈は四川のお店が多いですが、ここはかなりの人気店の中の1つです。噂通り、ピリ辛の麻婆豆腐が一番おいしかったです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 弁慶堀にかかる橋

    投稿日 2015年10月16日

    弁慶橋 赤坂

    総合評価:4.0

    紀尾井町の弁慶堀に架かっている橋です。永田町駅よりホテルニューオータニへ行く際には必ず渡る橋です。春になると桜が咲き乱れ、お堀にボートを浮かべ、お花見もできます。弁慶という名前は、あの”弁慶と牛若丸”ではなく、江戸時代の棟梁の名にちなんだものだそうです。

    旅行時期
    2015年04月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • やっぱりチョコクロ

    投稿日 2015年10月16日

    赤坂

    総合評価:4.0

    赤坂見附の駅より2-3分位、赤坂外堀通り沿いにあります。1階が禁煙なので、いつもこちらを利用しています。ガラス張りで天井が高く、開放感があるので、このお店が気に入っています。サンマルクカフェと言えば、やっぱりチョコクロ!ちょっとお腹が空いた時にぴったりです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 丸の内の年中行事

    投稿日 2015年10月16日

    丸の内イルミネーション 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    例年11月から翌年2月頃まで、丸の内通りの街路樹約200本がLED電球のイルミネーションで飾られます。場所は有楽町と大手町の間になります。クリスマス時期であることもあり、息をのむほど美しいイルミネーションを見に訪れる観光客も多く、通常は人口の減るはずの夜のオフィス街が賑わいます。これを見ると、年の瀬を感じます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

Blanche Neigeさん

Blanche Neigeさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    209

    9

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年10月08日登録)

    90,481アクセス

3国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Blanche Neigeさんにとって旅行とは

非日常を楽しむ場所

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

フランス

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています