旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

dearsさんのトラベラーページ

dearsさんのクチコミ全14件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おすすめ、無料スポット☆

    投稿日 2019年09月30日

    トーベ ヤンソンあけぼの子どもの森公園 飯能

    総合評価:4.0

    期間限定でライトアップをしているとのことで、別の場所の帰りに寄りました。
    他イベントなどは終了後の時間でしたが、夜ということで7月でも暑すぎず、のんびり散歩ができました。足元が見えにくいということで、散歩ができるゾーンが少し封鎖されますが、昼間とは違った雰囲気でおすすめです!
    小さなカフェもあり、休憩しながらゆったりとした時間が過ごせました。
    近くにムーミン○○ー○ークできましたが、駐車場、入場料等考えると我が家は無料のこちらで十分かなと・・・

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    なぜかうちのナビでは迷いました
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • コスパ、景色よし!坂とバスは要注意!

    投稿日 2019年09月27日

    ベイビュー ホテル グアム グアム

    総合評価:3.5

    値段の割に口コミが悪くなかったので今回選びました。
    初日にカギが開かない、シャワーが出しにくかった、電子レンジがあったけど使えなった。と困ったことはありましたが、ホテルの方たちは感じのいい方が多かったです!(日本語は不可でした)
    窓からの眺めも口コミ通り、良かったと思います。
    坂道も歩けなくはないですが、バス便が便利なJPストア前あたりまで毎回歩くのは少し不便に感じました。今回我が家は子どもが小学2年と3年生なので自分で歩けますが、幼稚園ぐらいまでのお子さんや年配の方が一緒だと少し大変かと思います。
    レンタカー利用の方なら、逆に値段がお安く、タモンの中心地には十分歩けるのでおすすめかもしれません。
    値段を考えたら十分です!

    旅行時期
    2019年05月

  • 立地、値段、コスパがいいと思います!

    投稿日 2018年11月09日

    グランドホテル太陽 白浜(千葉)

    総合評価:4.0

    夏休み前の7月の3連休に利用しました。
    ちょうどこの日は夜に、白浜海女祭りが灯台の近く?で開催されており、ホテルから会場までの送迎を行っていました。我が家はリサーチ不足でお祭りのことを知らず、到着がおそくなり夕食時間と重なってしまうため行くことができませんでしたが、次回は調べて行ってみたいです!
    その際、バスの案内の方もお祭りのことを丁寧に説明してくださり、感じがよかったです。
    ホテルからすぐ海なので夕方のお散歩が気持ちがよかったです。
    食事も食材自体に目新しさはないものの、同じような海鮮ものもマヨネーズ焼き?のようになっていたり他とはまた違った工夫が感じられました。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 天気が良いと気持ちがいいです!

    投稿日 2018年09月21日

    伊豆パノラマパーク 伊豆長岡温泉

    総合評価:3.0

    ロープウェーの時間的にもそれなりに乗りごたえがあり天気もよく気持ちがよかったです!
    頂上では子どもが遊べるちょっとしたアスレチック、富士山を見ながらの足湯もありこどもも喜んでいました。
    閉園2時間弱で立ち寄ったため、散歩をしてから最後にアイスでも!と楽しみにしていましたが残念ながらお店が閉まっていて食べられませんでした。
    散歩コース等施設自体はさほど広くなくロープウェーの料金もそれなりにするので、時間がないとあわただしい感じになってしまいもったいないです。
    時間には余裕を持ち、ゆっくりと景色や空気を楽しむ施設だと思いました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • ぬるめのお湯で子どもも長時間一緒に楽しめます!

    投稿日 2017年10月09日

    箱根小涌園ユネッサン 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:3.5

    9月の連休を利用していきました。子どもが幼稚園からもらってきた割引券を利用したのでだいぶ割引になりよかったですが定価だとちょっと高いかな!?と思います。口コミを見ますと以前より施設が狭くなっている??ようですしイベント中のめちゃイケのお風呂が少し遠く、時期によっては寒くて風邪をひくのでは!?
    施設全体ではお湯もぬるめですし水着で入れるので家族みんなで楽しめ、子どもはまた行きたい!!と喜んでいました。今回は近くで宿泊しましたが、箱根だと都内なら日帰りでも可ですし、泊りでのんびりほかの観光施設もたくさんあるので楽しめ場所的にもおすすめです!

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    2.5

  • 低価格子連れにぴったり

    投稿日 2017年10月09日

    白樺湖ビューホテル 白樺湖・蓼科・車山

    総合評価:4.0

    6月の土曜日、子ども無料キャンペーンのチラシが自宅に入り思わず予約しました。
    家族4人で1万6?7千円で宿泊したかと思います。
    ちょうどカニの食べ放題も行っており、小さ目ではあるもののお酒も飲み放題で大人も子どもも大満足でした。カラオケやゲームは人がいっぱいで楽しめませんでしたが、目の前はテディベアミュージアム、白樺湖ファミリーランドもすぐ近くで子連れ旅行には最適です!ちなみにこの日は天候がいまいちでとんでもなく寒かったので、夏場以外はかなり服装には注意です!!もちろんホテル内は大丈夫ですが!

    旅行時期
    2017年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    高速からのアクセスが・・・
    コストパフォーマンス:
    4.5
    キャーンペーン中でかなりお得でした
    客室:
    2.5
    古い感じは否めませんでした。
    接客対応:
    3.5
    過剰過ぎずよかったです
    風呂:
    3.0
    脱衣所が混んでいて着替える場所に困りました
    食事・ドリンク:
    3.5
    子どもが多いのでバイキング会場が全体的に乱雑しているが、いろいろ食べられて子連れでも気兼ねがないので○
    バリアフリー:
    3.0
    エレベーターが狭く待ち時間がきになるかも・・

  • 初めて変身写真 家族4人で

    投稿日 2015年09月29日

    薇閣数位影像館 台北

    総合評価:3.5

    記念に変身写真が撮りたいと思い家族4人でお安く撮影していただけるところを探しこちらを選びました。HPから7500元、それぞれが2着選べて12枚写真+CDRのセットおまけで写真1枚 時間もないので子どもの衣装はサクサクお店の人が出してくれたものにしましたが、数はそんなにはないです。サイズで選ぶような感じでした。
    中華風、洋風で撮りましたが、5歳の息子の服が洋風のとき明らかに浮いていましたが、サイズがなさそうなので承諾。
    化粧は4歳の娘にも軽くしていただけて、本人うれしそうでした。
    私はかなり濃い目にされて、子どもが怖がっていました(笑)
    撮影自体はカメラマンさんが一生懸命いろんなポーズで撮ってくれましたが、家族そろっての写真は子どもがふざける、カメラを見ない等てこずり苦笑い&溜息が混じってました。全員の写真が大変なのは私たちも十分にわかるので了承して、サクサクと進めました。(いい値段払っているのでちゃんと撮れればよかったのですが・・・)
    写真選びも当日できるようでしたが、時間がかかりそうなのですべてお任せしました。
    1か月半ぐらいで届くそうです。送料1000元。
    その際に+で全データが購入できると勧められましたが、いいです!と一度断ればしつこく勧めることは全くなく、そこはよかったです!!
    ほかのお店もいろいろ調べましたが、お値段はこちらが一番ではないかと思います。
    台湾記念に軽い気持ちでならこちらで十分ではないでしょうか?

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5

  • こじんまりとしていますが、十分きれいなホテルでした

    投稿日 2015年09月29日

    Hotel B 台北

    総合評価:4.5

    小奇麗なデザインのビジネスホテルな感じです。
    最低限のアメニティもそろっていますし、ベッドは添い寝でも十分の広さでした。
    TVも2台それぞれのベッドの前の壁にありました。
    旅行記にも書きましたが、シャワーを浴びるとバスルームがびちゃびちゃになります。とてつもなく。ただ毎回お掃除に入るので気持ちよく過ごせました。
    ほかの方の口コミにもありましたが、時間によってはエレベーターの待ち時間が気になりました。
    朝食バイキングの味はあまり好みではありませんでしたが、量も十分だったと思います。駅から子連れでは少し遠い気がしますが、南京復興駅まで15分くらい。RTマート、遼寧街夜市、百果園、微風広場は15分はかからなかったと思います。なので割と便利だったと思いますし、大人のみならもう少し近く感じるかと思います。タクシーもすぐに拾えるので立地的に不便は感じませんでした。
    また利用したいホテルです。

    旅行時期
    2015年09月

  • 幼稚園児2人を連れての家族旅行

    投稿日 2015年09月08日

    白樺湖ファミリーランド 白樺湖・蓼科・車山

    総合評価:4.5

    お盆に利用しました。駐車場には車がいっぱいでしたが割と広い施設でアトラクションもあちこちに点在しているので、混雑といった感じはありませんでした。あいにくの天候で少し肌寒い感じでしたが、夏場にはもってこいの場所だと感じました。フリーパスをコープにて購入していくとかなり割安に買え、満足度が増します(^^♪(通常料金だとちょいと高い!?)全体的には古さはあるものの、丸1日十分に楽しむことができました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • 家族連れに◎

    投稿日 2015年09月02日

    白樺湖ホテルパイプのけむり 白樺湖・蓼科・車山

    総合評価:4.5

    夏のお盆休みに4歳と5歳の子供を連れて利用しました。
    以前熱海で系列店を利用したときに、接客の良さでファンになりました。
    お値段もお安く、ぎこちないながらも若いスタッフが一生懸命丁寧に接客しているのが伝わり気持ちよく過ごすことができました。
    食事はバイキングでこれ!といったものはないものの、子どもが一緒だとバイキングは好きなものだけ食べれるので便利です。あいにく天気がいまいちでしたが湖側で気持ちがよかったです。(天気が良かったらもっとよかったな~)湖にもすぐに散歩に行ける距離でした。ただ、近くにコンビニがなかったのが残念でした。ホテルに売店はあるもののすごく小さいので飲み物等必要な場合は先に用意しておくのが良いと思います。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 幼児2人連れ1泊朝食プラン

    投稿日 2014年11月04日

    ホテル & レストラン イエスタディ 富士五湖

    総合評価:3.5

    秋の紅葉シーズン3連休初日に宿泊しました。
    レストランが経営しているので夕食付プランに宿泊したかったのですが空いておらず、朝食のみのプランに宿泊しました。

    到着が夜で周りがくらいので、看板が見えず右折するところを通過しそうになりましたが、施設自体はライトアップと可愛い外観ですぐにわかりました。
    4.5畳のツインに添い寝で少し狭いかと心配しましたが、夜の到着で寝るだけなら問題なかったです。むしろバストイレ付だったのがありがたいくらいでした。
    お風呂は貸切でワイン風呂が二つ用意されていますがあまりいいにおいではなかったかな。でも子連れだと貸切は助かります!

    山側だったのでわかりませんが、湖側のお部屋なら、芝生がきれいな小海公園と湖が見えてきっときれいだったと思います!
    朝食はレストラン経営なので少し期待しましたが、サラダとスクランブルエッグ、ハム。手づくりのパンはたくさんでしたがいたってシンプルな物でした。
    残ったパンが頂けるのは嬉しかったです!デザートorスープとかあるともっといいかな~
    ランチを食べに再度うかがいましたが、メニューは少ないですが美味しかったので今度は夕食付きプランで泊まってみたいと思います。

    隣は道の駅かつやまなので朝一に行くことが出来、地元のお野菜などなくなる前に購入でき便利です。河口湖の賑やかな所とは離れていますが、目の前が公園&湖でのんびりとした時間を過ごすにはとても良い立地だと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 幼児2人連れ トーマスランド

    投稿日 2014年11月04日

    富士急ハイランド 富士吉田

    総合評価:4.0

    幼児2人を連れての初トーマスランドでした。
    3時からのナイトパスで入園しました。
    (他にも予定があり丁度時間的にも良かったのと、何よりパス代が安くつく)

    トーマスランド自体は5時に終わってしまうので、2時間あれば十分かと思っていましたが実際は時間が足りず少し物足りない感じで終わってしまいました。
    当日は三連休初日でしたが、小雨が降る夕方なのでトーマスランドはガラ空きで乗り物は並ばずほぼ貸切でした。
    ただ、駐車場から幼児を連れてのんびり歩いていたら実質トーマスランド自体は1時間半ぐらいの滞在で、すべてのアトラクションは乗ることはできずその点が少し残念な結果となりました。

    初めて行く方はもう少し時間をとって楽しみたい施設かと思います。
    町並みも可愛らしく、アトラクションも意外と大人も一緒に楽しめました!

    何度か行ったことがある方はナイトパスでお安く効率よく周るのも一つのてだと思います。絶叫好きの親御さんだとトーマスランドパスと違い絶叫アトラクションにも乗れるのでおすすめかも☆

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • お風呂がよかったです

    投稿日 2014年10月07日

    清里 ペンション マリオネット<山梨県> 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    ツインルームに添い寝の予定でしたが、お部屋に空きが出たようで角のバストイレ付の和洋室にしていただけました。6畳+6畳くらい?バストイレも共同を予定していたので、かなりありがたかったです(*^_^*)
    子どもがはしゃいで走りまくってしまい他のお客さんには申し訳ない気分になってしまいましたが、雰囲気がとても気に入ったらしく家に帰ってからも黄色いおうちに行く~と時々話をするくらい喜んでおりました。

    お風呂は2か所あり家族で貸切にでき、家族だけで入るには十分すぎる広さで気持ちが良かったです!

    ペンションのオーナーは割とあっさりした接客に感じましたが、フレンドリーすぎるのが苦手な方にはこのくらいがちょうどよく過ごしやすいペンションだと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 初めてグアムに行く方や小さな子連れにおすすめです

    投稿日 2014年10月07日

    デュシット ビーチ リゾート グアム グアム

    総合評価:4.0

    2歳・3歳の子ども連れ初海外でした。
    次はアウトリガーに泊まりたいなと思っていたので今回初めて泊まりました。
    賑やかな中心地に位置しているので、移動が便利です。
    海もプールもエレベーターで降りてすぐなので気軽にお散歩等でき、小さな子連れには特にいいと思います。
    ABCストアやJPストアなど夜も遅くまで開いている便利なお店もすぐなので、1日を無駄なく過ごせます!海も全室見えるので初めて行く方でアクティブに過ごしたい方にもおすすめだと思います。


    ただ、他の方の口コミで2歳3歳の子どもがプールのスライダーで楽しんでいたので連れて行きましたが、うちの子は臆病で結局プールで遊べず、 
    さらには、オーシャンビューのお部屋でしたが、正面ではないのでラナイが狭く主人は正面に見えていたリーフホテルの方がいいな~なんて言ってました 泣

    アウトリガーに泊まるならやはりオーシャンフロントがおすすめなのと、2歳以下のお子さんや臆病なお子さん連れならプールももっとシンプルなもので十分だな~と感じてしまいました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

dearsさん

dearsさん 写真

2国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

dearsさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています