旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はるこさんのトラベラーページ

はるこさんのクチコミ全7件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • USJ VIPツアー

    投稿日 2015年10月24日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    シルバーウィークに初めてのUSJでVIPツアーに年パス枠で私の子供達が参加しました。先に言っておきますが、主に予約からの私の体験になります。年パスは(参加する子供の除外日のない)VIP年パスを購入しました。シルバーウィークに行くのに危うく、除外日のある普通の年パスを購入しかけたので、ちょっと注意。。 郵送で届いたらClubユニバーサル会員で個人情報登録して、VIPツアー予約しますが、時間帯が空いてて選べると思っていたら、どの時間も2人しか空いてなくて、小学生と中学生2人分だけしか予約出来ませんでした。2人がVIPツアーの終わるハリポタエリアで私と会えるように、何とか同じ位の時間にハリポタエリアに入れるエクスプレスパスを私の分、手に入れて後で待ち合わせしました。当日は朝VIPツアー入口に行き最初に受付しました。(VIPツアーでおそらく、スパイダーマンに乗るので、)残りの2枚の優先券が受付時点で貰えるからです。VIPツアー前にスペースファンタジーに乗りました。結構1つ1つのアトラクションの所要時間が思ったよりかかるので、VIPツアーの集合時間に遅れないように気をつけたほうがいいです。あとは、ハロウィン期間で16時とか16時半になって優先券が使えなくならないように注意です。あと、VIPツアーに参加出来ない私は受付時、近くの一般の入場ゲートから入場してVIPツアー中の入口に回って頂けますか。。とお願いされました。VIP年パスの顔認証はいつするのか?疑問だったのですが、次来た時、普通の入場ゲートでいいと言われました。私達は翌日もUSJで遊んだので翌日入場ゲートでカメラを覗いただけで顔認証できました。私がVIPツアーを体験してないので、口コミとはちょっと違いますが、混雑日でエキスプレスパスが買えなかったり、初めて行く方には、ストレスなく楽しめると思うので、お勧めです。翌日は、もう一度ザ・フォービドゥン・ジャーニーに乗りたいと言うので、3時間並んで乗りましたが、前日はすぐに乗れたので、『昨日は本当にVIP体験だったねー』と子供達は言ってました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • 夜景とアベノハルカスと翌日の海遊館

    投稿日 2015年09月27日

    グランドプリンスホテル大阪ベイ 大阪ベイエリア

    総合評価:4.5

    シルバーウィーク利用。USJから帰り直通バス利用してホテルへ。1部屋4万から5万円の部屋だったのですが、広めのお部屋用意しました。とフロントで言われてて部屋へ入ってビックリピカピカ、一生泊まれないような部屋にグレードアップ!夜景も素晴らしい!朝はアベノハルカス?が近くにありました。お部屋から見物でき良かった。ただフロントから客室までのエレベーターが見えないので若干ウロウロ。エレベーターの表示はないので、客室と表示ある方向へいきましょう。ツインの部屋だったので、2名分のアメニティで(当然ですが)。持ってきてもらえる旨のカードがあったので不便を感じ過ごすよりは、遠慮なく持ってきてもらいましょう。ただ何回もたのむのは、気がひけるので、足りない物を一通りチェックしてから頼みましょう。翌日の海遊館のチケットも翌日朝7時半だったか?フロント横のコンシェルジュディスクで買えて良かったです。インターネットもビジネスセンターで24時間使用できるらしいです。海遊館に行く場合は最寄り駅へ少し歩くので、フロントでホテル出口出てどっち行くか、とかよく聞きましょう。歩いてる人に聞いてみるのもいいでしょう。一本道ですが、とにかく方向間違えないように。駅着いて切符の買い方もわからない時も遠慮なく聞きましょう。とってもリッチな気分が味わえたホテルです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0

  • シルバーウィーク 海遊館

    投稿日 2015年10月01日

    海遊館 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    シルバーウィークのこの日は8時半オープンだったと思いますが、8時半に着いてオープンしていて、私達はホテルで事前にチケット持っていたのですが、チケット売り場全然すいてました。なーんだ混まないのか?と思い入ると、最初は結構、中は混んでました。がドンドン進むとすいていてカフェで朝食。子供達はなぜか、二人ともパンケーキ。じゃ私は甘くないのが食べたい。と、ジンベイザメセットでジンベイザメのパンとソフトクリームのやつ。子供達が甘くないのも欲しがるかとカレーパンを頼みました。が、ジンベイザメパンなーんと甘いパンでビックリ!!だってソフトクリームとセットになってるから、ジンベイザメパンが甘いとは予想外てした。その後カフェが混んできたので、カレーパン頼んでおいて良かった〜と思いました。
    バックヤードツアーはシルバーウィークはやってませんでしたが、可愛い生き物に会えテンション上がりましたー。大きな水槽のジンベイ見ながらグルグルっと見学。お土産にイヤホンジャック。小さなぬいぐるみのついたイヤホンジャックと、他の店には、通常の小さいイヤホンジャックがあって買ったりして、お土産は種類が思ったより充実してます。11時過ぎくらいに出たら、暑い中チケット売り場に行列がすごいです。電子チケットが前日までの購入だった感じだったのでやはり、混みそうな日は、チケットとオープン時間のチェックは前もって必要と思いました。

    旅行時期
    2015年09月

  • シルバーウィークUSJ1泊

    投稿日 2015年09月27日

    ホテル近鉄ユニバーサル・シティ 大阪ベイエリア

    総合評価:4.5

    子ども中1と、小5と私で1泊しました。小学生添い寝がOKだったので大人2人の宿泊代で泊まれました。添い寝分のアメニティとバスタオルもサービスで用意してあって、可愛いパスケースグッツ頂きました。うれしかったです。USJから近いのでUSJ退場してから夕食してすぐホテルへ行けました。ホテルを離れる時、気がついたのですが、フロント脇入って行くんだったと思うのですが、自販機でジュースやビール、軽食の自販機コーナーがありました。部屋にはソファーがあって下の子は体でかい方なので私と添い寝を嫌がりバスタオルとタオルを使わずとっておいて、ソファーにひいて洋服
    を2枚かけて寝てました。ウッドペッカーの部屋で、朝カーテン開けるとパークが見えて朝6時位には結構並んでて焦りました。部屋のテーブルが小さめで色々置くのに少し困りましたが、添い寝分のタオルとアメニティのサービスがあったりグッツもらえて良かったです。また泊まれたら泊まりたいホテルです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0

  • 難波から観光がてら、歩いて丁度良い

    投稿日 2015年09月23日

    ホテル日航大阪 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:5.0

    伊丹空港に降り立ち、空港からリムジンバスで難波へ行き夕食に串カツを食べ、グリコ看板やら、カニとか活気あふれる大阪を見物しながら、心斎橋のホテル日航大阪へ歩いて向かいました。USJに多くの時間を予定してたので、ザ・大阪観れて丁度良かったです。ホテルに着いたら、ミネラルウォーターとちょっとした気づかいが、多くを語らずも、歓迎されてる感がよかったです。物を置く所も困らず、掃除の担当者の名前の記入あり、掃除されてる方の気配も感じられ心が感じられました。たいてい大きなホテルに泊まると、スムーズに事が進むのはいいが、ただ宿泊するだけで印象に残らないパターンが多いが、歓迎された感じが残って良かったです。ただ朝食無しの宿泊プランだったので、翌日の朝食(安めの軽食)を夜11時までに私が頼むのを忘れてしまって朝出掛けて朝食しました。朝食無しのプランのお客さんにはフロントで軽食的な朝食もある旨が案内されれば忘れずに頼めて、USJや朝早く出かける方にはよいと思いました。(今思えば、フロントの方は朝食無しと確認してくれたのに、朝食たのむのを私が忘れてたのがいけないのですが)。子ども達はプラネットサードの朝食ビュッフェを喜んで食べてたので良かったです。そして心斎橋駅にホテルがあるのですぐに、USJへ向かえました。簡易ベッドも小さくなく3人で快適で全体的に良かったホテルでした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    心斎橋で都合良い
    コストパフォーマンス:
    4.5
    シルバーウィークなのに安い方だった
    客室:
    4.5
    広い
    接客対応:
    4.5
    滞りなく進み、心も感じられました。
    風呂:
    4.0
    清潔

  • 家族連れにリーズナブルなホテルです。

    投稿日 2012年05月01日

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾート 恩納・読谷

    総合評価:4.0

     なるべく安くても良いホテルを探し、キャンセル料が間際までかからない範囲でどんどん予約を乗り換えていきました。結局、日本旅行のネットでサンマリーナにしました。。3連休で毎朝食付きで、夕食1回付き、大人2人子供2人の料金平均して一人1泊、5500円前後の計算です。
     海では、遊べるタイヤペダル漕ぎ?チケットと、チェアーとパラソル券をサービスで付けてくれました。ただ、下の子供もベッド有りにして、料金も払っているのに、タイヤペダル漕ぎのチケットがなくてフロントまで往復しました。フロントの人の『すみません』の言葉もなく、『なんだよー疲れるなー!』って思ったけど、元々、付いてなかったチケットをサービスでくれたんだ・・・と思い直したら、『まぁいいかぁ、運動不足な私がいい運動した』と思いましたし、最終日、夕食バイキングにそのフロントの人がいて普通に対応してくれたので、印象は少し良くなりました。
     プール・海は深い所もありますので、少し気をつける必要はあります。監視がいるからといって油断しないでくださいね。よっぽど溺れてないと助けには来ないと思いますので。
     三連休にこの値段で泊まれたので(かなり予約に時間を費やしましたが、)満足です。近くにコンビニもありましたし、ホテル内のお土産屋さんも良かったです。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    思ったより沖縄って広い!と感じました。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    探した甲斐がありました。4ベッド1ルーム1泊2万円前後。3泊しました。
    客室:
    3.5
    4階で少しがっかりしたけど、喫煙ルームで4ベットを希望したので、そこから他の部屋を希望しても無理か、時間がかかったでしょうね。
    接客対応:
    3.5
    いい感じの人と、普通の人の対応で可もなく、不可もなく。
    風呂:
    3.5
    普通です。
    食事・ドリンク:
    4.0
    特に子供たちが夕食ビュッフェのカレーとチョコレートファウンテンに満足したようです。

  • 後からジワッと良さがわかるホテルでした。。

    投稿日 2012年04月17日

    シェラトン ワイキキ ホノルル

    総合評価:4.5

    ※プールは私がチェアーの場所確保してる間に、子供二人でプールに入りましたが、途中から下の子は足がつかなくなり、沈んでました。。初めてのプールは気を付けなければなりませんね。あと、プールのスライダーを滑って降りたら案外、深かったです。係りの人が「お母さんが先に滑って、子供をキャッチして」と教えてもらったので、大丈夫でしたが、結構子供だけで滑ってる子供もいたので、泳げない子はパニックになるかも・・・。プライベートビーチは浅瀬で遊んでましたが、私が姉に上の子頼んでいなかった時、なんだか、「手を少し切った」と言ってました。
    ※部屋は、オーシャンビューかな?って位、景色が予想以上に良かった。私の両親と姉は部屋指定なし、で20階でシティービューでしたが、ヒルトンの花火が見れてそれも良かったです。そのラナイで気が付いたら子供が下を乗り出して覗いてました。。
    ※子供二人と私で、セミダブルベット2台の部屋に3泊泊まり子供は「お母さん、また、このホテルに泊まりたい!」と言って、その時はそんなに良かったかなぁ・・・と思いましたが、あとから思い返すと、愛想は普通ですが、滞りなく全てがスムーズにいきました。これが、一番サービスとしていい事だったと思います。
    雰囲気もよく、おそらく、ハズレがほとんどないホテル?かなぁという印象でした。

    旅行時期
    2010年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    1泊1部屋2万円強。チェックアウト時に3泊で5000円位、追加払うんです。予約時に承知してましたが、すっかり忘れてました。
    サービス:
    4.5
    フロントはコミュニケーションこそありませんでしたが、皆さん手際よく、1時間位チェックインが早くても対応してくれました。
    バスルーム:
    3.0
    普通です。ウォシュレットなし。
    ロケーション:
    5.0
    パーシャルオーシャンビュー指定して14階ですが、予想以上に良かった。
    客室:
    4.0
    シンプルで枕が1ベットに4つだったかな?子供が落ちても痛くないように使用させてもらいました。

はるこさん

はるこさん 写真

1国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

はるこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

大阪 |

沖縄 |