オーストラリア 治安・トラブル
クチコミ29件
-
- slabel
- 非公開 / オーストラリアのクチコミ : 0件
- 旅行時期 : 2018/08(約4年前)
初めて一人でシドニーにやってきて、荷物を持ってエアポートリンクに乗って市内へ行くことにしました。エアポートリンク内は混んでいたのでドアの側に荷物を持って立って車窓の風景を見ていました。でもちょっとなんだか不穏な雰囲気を感じ、さりげなくあたりを見回してみると、パーカーを着た痩せた東南アジア系の男が妙な距離感でイヤホンをして独り言を言ってるような。でもそれはマイクでだれかと話しているような感じでした。私のそばをつかずはなれず、みたいな感じだったので、これは明らかに狙われていると感じ、こちらも絶対に貴重品を取られないように防御し、スマホですぐにだれかと連絡が取れるような仕草をして、車内全体を見渡したりしてみました。乗り換えのセントラルステーションに着いたので、気を緩めないで降りました。どうやら私は無事でしたが、シドニー到着したばかりの荷物をたくさん抱えた旅行者を狙った感じの男でした。東南アジア系の痩せた男。黒いパーカーを着てフードをかぶって、小さい声でだれかと連絡を取り合っている様子。絶対に後ろのポケットに財布など入れて後ろ向きにならないこと、エアポートリンク内は常に気を張っていることなど、やはり日本の感覚でいると危険ですので、飛行機を降りたら日本の常識は通用しないと思っていることが大事だと思います。お気をつけて!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- 葉月
- 女性 / オーストラリアのクチコミ : 0件
- 旅行時期 : 2019/12(約3年前)
毎回海外旅行ではかなり警戒心を持って行動するのですが、今回のケアンズでは…なんというかいつもの警戒心が影をひそめる程、平和な印象がありました。 そもそも街なかを歩いていてもそんなに人が居ないので人混みと言うものが無く。 当然すれ違いざまに財布をすられる…というようなパターンは存在せず。 非常にのんびりと過ごすことが出来ました。 トラブルといえば、2日目の夜、某国の一族さんが我が家の隣の部屋に集まり宴会をし始めてしまい…おまけに向かいの部屋もその一族さんが借りているようなのですが、ドア開放しっぱなしで行ったり来たり、大笑いしたり… フロントに電話して注意に来てもらうも、直ぐにドアを閉めてくれたは良いのですが相変わらずの行ったり来たりでどの都度ドアがバタンバタン…ホテル側ももうこれ以上は何も言えないというので夜中12時の時点で部屋を変えてもらうことにしました。 これはまあケアンズに限らずどこでも生じるトラブルですが… どうにかならないものでしょうかね…夜は寝ましょうよ…
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- Chiho
- 女性 / オーストラリアのクチコミ : 0件
- 旅行時期 : 2019/09(約3年前)
9月上旬、オーストラリア、アデレードではそろそろ春になるかという季節の変わり目に1週間程度滞在しました。日本に比べ人が非常にあたたかくて優しいこの地域では、滞在中危険を感じるような体験は1つもなく、楽しく生活することができました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- えあけ
- 女性 / オーストラリアのクチコミ : 0件
- 旅行時期 : 2019/08(約3年前)
暗くなってからでも比較的夜歩きできます。裏道はあきませんが。コインロッカーも駅ナカにあります。テロとかの心配も少ないのでしょう。ホームレスいますけどね。日本語だけではきついかも。観光するというより暮らしてるように過ごすと楽しいかもです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- ayayan
- 女性 / オーストラリアのクチコミ : 0件
- 旅行時期 : 2019/04(約3年前)
メルボルン中心地は夜遅くまで人で賑わっていて、学生が多いイメージです。 特に祝日や土曜日などは賑やかなため、人気のないところに行かなければ特に危ないことはないかと思います。海外に不馴れな為リュックで行動してましたが女性はワンショルダーのバッグの人も多かったのでスリなどもそんなに気にすることないのかなと思います。 トラムや電車も、夜遅くまで走っています。(場所によると思いますが) ただやはり日本とは違うので、気を付けるに越したことはありません。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
Q&A 掲示板7件
-
森林火災の煙で上空がかすむシドニーいつでも
- 2019-12-11(約3年前)投稿
- 締切済
- 回答5件
締切済
今度のお正月にシドニー4泊で旅行計画中です。
ニュースでシドニー上空、かすむ豪森林火災の煙流入を見ました。
心配です。現状ご存じの方教えてください。
よろしくお願いいたします- 質問者
-
kumagoroさん
-
夜間の中心部早めに
- 2019-09-12(約3年前)投稿
- 締切済
- 回答4件
締切済
パース空港に20;00に着きます。中心部までの移動はバスを考えてるのですが、St Georges tce standというstiring garden前のバス停がホテル最寄りの停留所になります。この辺りの夜間の治安はどうでしょうか。
Uberとかを使って、タクシーで移動した方がいいのでしょうか。- 質問者
-
mocomocoさん
-
夜のメルボルンの治安についてすぐに
- 2017-04-11(約5年前)投稿
- 締切済
- 回答4件
締切済
今月末に4泊でメルボルンに行くのですが、夜間の治安について教えて下さい。
まず、泊まるホテルで迷っています。
メルボルン行きの目的はRod Laver Arenaでのコンサートなのですが、会場から最短距離で徒歩30分(ですが途中公園を通るので、迂回の必要あり?)のクイーンベッドルーム・専用トイレバスの部屋か、徒歩15分のシングルベッドルーム・トイレバス共用とで、どちらにしようか悩んでいます。
夜にコンサートが終わって、どちらでも徒歩で帰れる感じでしょうか?ちなみにホテルの場所は西側の比較的治安が悪いと言われている地域ではありません。いずれにしても近い方がいいのだろうなと思うので、トイレバス共用でも15分の方になりそうな感じなのですが・・・。
もう一つはこれもまた宿から徒歩15分ぐらいのIMAXシアターで、夜9時半上映開始の映画を観たいと思っているのですが、終了が夜中12時ぐらいになってしまうので、それくらいの時間はさすがに女一人で出歩くのは危険でしょうか?
慣れた日本ではそれくらいの時間でも特にどうということもないのですが、メルボルンではどれくらい普通の事なのか、または非常識な事なのか、よくわからないのでアドバイスいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。- 質問者
-
aspire hotel sydney周辺の治安すぐに
- 2015-09-11(約7年前)投稿
- 締切済
- 回答3件
締切済
クリスマス休暇にシドニーに滞在します。
12月に5泊、アスパイアーホテルを予約したのですが、
この辺りの治安が気になり始めました。
駅からも離れているし、
一応中心地で手ごろな値段なホテルということで予約しましたが、
キャンセルして他のもっと交通の便の良い同じぐらいの
値段のホテルに変えようかと考え中です。
滞在は中学2年生の娘と二人でします。
このホテルがある地区の治安と評判、または他の地域でもこの辺りのホテルは止めた方が良いなど、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。- 質問者
-
loveさん
-
レンタカー 保険料?早めに
- 2015-07-02(約7年前)投稿
- 締切済
- 回答6件
締切済
先日ケアンズへ旅行に行きました。
りレンタカーを利用。 日帰りレンタルです。
英語力は0。 現地で借りるのは難しいとの事でしたので、
日本より手続き、カード決済も済ませて行きました。
(車代6000円+保険料6000円 合計 約12,000円ほど)
現地で借りるときに 保険料と再び39,000円程請求され
英語力のない私たちはカード支払いしてしまいました。
結局 CR-V 5時間レンタルで 51,000円の支払いになります。
この39,000円の保険料は後日返却等 ならないのでしょうか。
ケアンズでのレンタカー相場は こんな感じなんでしょうか?
よろしくお願いします- 質問者
-
しるくさん