その他の観光地 その他の基本情報(3ページ)

63

キーワードでその他の観光地のクチコミを探す :

検索

  • SwissJoho.comさん 写真

    SwissJoho.com さん
    非公開 / その他の観光地のクチコミ : 80件
    旅行時期 : 2016/02(約8年前)
    ヴォー州 (Vaud)レザン (Leysin)にある、宿泊施設「Les Airelles」を利用してきましたので、ご紹介します。

    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-12139136330.html


    Facebookの記事はこちら
    https://www.facebook.com/SwissJoho/posts/10153922554691838:0

    今回の目的は、”公文学園高等部の学園祭”でしたので、学校近くの宿泊施設に決めました。

    文字通り本当に近く、通りを挟んですぐ向かいにあります。

    車も宿泊施設の向かいに無料で停めることができ、また無料のシャトルバスの停留所も近くにあります。

    丘の上にあるので、レザン中心地から徒歩は少し大変かもしれませんが、眺めは最高です。

    エントランスで靴を脱ぎます。

    スリッパも置いてあるので自由に使え、アットホームな雰囲気です。

    またこちらには、レザン近郊でできるアクティビティのインフォメーションもたくさん置いてありました。

    中へと続く廊下。

    各カントンの旗が飾られています。

    奥の階段を登ってオーナーさんと受付を済ませます。
     
    階段を登って2階 (フランス語では1階にあたる)にベルがあります。

    ベルを鳴らすとオーナーさんが出てきてくれますよ。

    オーナーさんもこの建物に住まれているので、まるで親戚か友人を迎えるかのように出てきてくれます。

    ご夫婦で経営されており、奥様は英語圏の方で、旦那様も英語が流暢でした。

    今回泊まったお部屋。

    とっても素敵なインテリアです。

    ナイトテーブルやライトのデザインはおそらく手作りと思われ、日本的な美的センスではなく、海外っぽい色使いが斬新なのだけれど、かつ、まとまりのあるオシャレ感が私をワクワクさせてくれました。

    お部屋に洗面所はありますが、シャワー・お手洗いは共同です。

    タオル・バスタオルはお部屋に用意されています。

    それぞれのフロアにシャワー・お手洗いがあります。

    シャンプー、ボディーシャンプー、ヘアドライヤーは借りることができます。

    気になるその他のお部屋の様子や、お値段は「スイス・レザンで宿泊!<Bed&Breakfast Les Airelles>その2」でご紹介します。

    もうご利用された方はいらっしゃいますか?

    是非シェアしてください。

    Les Airellesの詳細はこちら

    【住所】
    Avenue Secretan 10, 1854 Leysin

    【電話番号】
    024 494 1508

    【FAX】
    024 494 1587

    【メール】
    airelles@freesurf.ch

    【公式HP】
    www.airelles.ch (英・仏・独・蘭)

    写真撮影日:2016年02月21日(掲載許可済)
     

    S.G

    ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

    【スイス情報.com】
    http://swissjoho.com/
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho
    https://www.instagram.com/swissjoho_com/
  • SwissJoho.comさん 写真

    SwissJoho.com さん
    非公開 / その他の観光地のクチコミ : 80件
    旅行時期 : 2016/03(約8年前)
    グリュイエールに近い山に住んでいますが、2016年は雪が少ないしスキーの回数も少ないと思っていたら、昨夜(2016年3月7日)から追加でたっぷり50〜60cm降ってくれました。
     
    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-12137365642.html

    最高気温?1℃。朝方には‐7℃になるようで、空気がキリッとしています。
     
    シャレー(我が家)の屋根、この日の朝(2016年3月8日)はこんな状態。 
     
    シャレーの屋根は壁から約1.5から大型のシャレーでは2.5mほど出ているので、家全体の庇となって下の部分をカバーしてくれます。 
     
    雪が解け始めると、まとまって大きな塊が下に落ちますので、シャレーのそばを歩く場合にはご注意くださいね。
     
    落ちるたびにかなりの音が響いています。
     
    写真撮影2016年3月8日

    YW

    【スイス情報.com】のFacebookでも紹介しています。
    https://www.facebook.com/SwissJoho/photos/a.151308041837.116122.135579006837/10153951770166838/?type=3&theater

    ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

    【スイス情報.com】
    http://swissjoho.com/
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho
    https://www.instagram.com/swissjoho_com/
  • SwissJoho.comさん 写真

    SwissJoho.com さん
    非公開 / その他の観光地のクチコミ : 80件
    旅行時期 : 2016/03(約8年前)
    この日のキュスナハトは、朝起きると外が雪で真っ白でした!

    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-12137369129.html


    その前日のキュスナハトは朝から1日中青空が広がるいい天気だったので、びっくりです。


    地面にも雪が結構積もり、朝の通勤時間帯は雪の影響でキュスナハトも道路が大混雑。


    午後になると雪も止み、太陽が顔を出し青空も見えました。


    こちらは17時半頃にキュスナハトアムリギ駅前から撮影したリギ山です。

    青空に真っ白なリギ山が美しかったです。

    皆さんの住む街でも雪が降りましたか?

    撮影日:2016年3月8日

    Y.M.

    【スイス情報.com】のFacebookでも紹介しています。
    https://www.facebook.com/SwissJoho/photos/a.151308041837.116122.135579006837/10153954193291838/?type=3&theater


    ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

    【スイス情報.com】
    http://swissjoho.com/
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho
    https://www.instagram.com/swissjoho_com/
  • SwissJoho.comさん 写真

    SwissJoho.com さん
    非公開 / その他の観光地のクチコミ : 80件
    旅行時期 : 2015/12(約9年前)
    天候が不安定なこの季節体調を崩されていらっしゃる方も多いことかと思います。

    そう言う私も、喉が弱くこれがまた辛いんですね。

    そこでいろいろ良いと言われているのど飴を試してみましたが、今回は、私の最近のお気に入り達をご紹介したいと思います。

    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-12137712689.html

    まずは、お馴染みスイスの大自然が生み出したハーブキャンディ、リコラ(Ricola)。

    色々な種類の物が販売されていますが、やはり定番の物のシュガーフリーが一番いいような気がします。

    こちらは、お隣ドイツの薬局で購入した、マヌカハニーキャンディです。

    これは口の中に入れると、舌がビリビリとしびれます。

    決して美味しいとは言えないお味ですが良薬口に苦し、中々効果はあるようです。

    そして私の一番のお気に入りは、スイス北部の地元シャフハウゼン(Schaffhausen)のマーケットで購入した、サルバイハニーキャンディです。

    これは養蜂農家さんから直接購入しました。

    咳によく効くと言われているサルバイに、養蜂農家さんの蜂蜜が入ったもの。

    何種類もあって決められず、どれが一番効きますか?

    と効いたら、これを包んでくれました。

    味も最高に美味しい上に(私はサルバイが苦手ですが、これは蜂蜜がかなり濃厚なので大丈夫です)、真ん中に蜂蜜がそのまま入っているので、最後のトロっと感が二重に喉を癒してくれますよ。

    恐らくこう言った蜂蜜キャンディは、スイス各地にある養蜂農家さんでも作られていると思うので、みなさんもぜひ、お気に入りの一品を探してみてはいかがでしょうか?

    ちなみに風邪は引き始めが肝心だとよく言いますが、あれっと思った時点でキャンディを口に入れると、悪化するのを防げているような気がしますよ。

    みなさんのお気に入りの一点はありましたか?
     
    【リコラのサイト】
    http://www.ricola.com/de-ch
    (独・仏・伊・英・西)
     
    【スイスでマヌカハニー飴を購入するならこちら】
    https://www.nurnatur.ch/Marken/ManukaHoney.htm?gclid=CLrVlNCZs8sCFbcW0wodesgNMw
    (独)
     
    【蜂蜜キャンディの養蜂農家さんのサイト】
    http://bienen-roth.ch/5/home-startseite
    (独)

    購入・撮影日:2015年末

    ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

    【スイス情報.com】
    http://swissjoho.com/
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho
    https://www.instagram.com/swissjoho_com/
  • SwissJoho.comさん 写真

    SwissJoho.com さん
    非公開 / その他の観光地のクチコミ : 80件
    旅行時期 : 2016/03(約8年前)
    スイスのワンダー博士が配合を考えた、麦芽飲料Ovomaltine。
     
    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-12137358660.html

    ドイツ語読みでは、オヴォマルティーネと読みますが、日本語読みですと多少違うようです。
     
    スイスではOvoオヴォの愛称で親しまれていますよ。

     
    パウダー状のこれは、通常ミルクに溶かして飲みますが、私は味の付いた牛乳が苦手ですのでこのパウダーを使ってチョコレートケーキを作ります。


    それと、最近ハマッテしまっているのがこのOvomaltineの板チョコレートです。

    シャリシャリ感がたまらない美味しさですよ。
     

    スイスには美味しいチョコレートが沢山ありますが、購入する物は大抵お値段も張るので、手土産や日本へのお土産として、我が家ではほとんど食べることがありません
     
    この板チョコは、フランちょっとで購入出来ますので、最近の我が家の常備チョコレートになっています。
     

    みなさんも、リーズナブルで美味しいお気に入りのチョコレートはありますか?
     
     
    【Ovomaltineのサイト】
    http://www.ovomaltine.ch/(独・仏)
     

    購入日:2016年3月(Dennerで購入)
     
    N.S

    【スイス情報.com】のFacebookでも紹介しています。
    https://www.facebook.com/SwissJoho/photos/a.151308041837.116122.135579006837/10153949235391838/?type=3&theater

    ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

    【スイス情報.com】
    http://swissjoho.com/
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho
    https://www.instagram.com/swissjoho_com/
  • SwissJoho.comさん 写真

    SwissJoho.com さん
    非公開 / その他の観光地のクチコミ : 80件
    旅行時期 : 2016/03(約8年前)
    2016年3月3日(木)〜6日(日)までジュラ(Jura)州ドレモン(Delemont)でワインのテイスティングイベントが開催されました。

    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-12136661504.html

    約40のスイスワインメーカーが自慢のワインを提供しています。
    入場料は一人15CHF。
    受付で支払を済ませ、ワイングラスを受け取り、いざ!!
    各ブースでお好きなワインをお好きなだけテイスティングできます。
    酔い防止に、パンなどのおつまみもブースごとに用意してくれているのが嬉しいですね。
    お気に入りのワインが見つかれば、その場でオーダーも可能です。
     
    また、会場端には食事ができるスペースもあり、ワインに合うチーズのいい匂いもしていました。

    すでにワインテイスティングに行かれた方はいらっしゃいますか?

    是非シェアしてください
     
    【会場】
    Halle des expositions Delemont (ドレモン駅から徒歩約2分)

    【公式HP】
    http://www.vinorama-jura.ch/index.htm (仏語)
     
    写真撮影日:2016年3月4日

    S.G

    【スイス情報.com】のFacebookでも紹介しています。
    https://www.facebook.com/SwissJoho/photos/a.151308041837.116122.135579006837/10153945092936838/?type=3&theater

    ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

    【スイス情報.com】
    http://swissjoho.com/
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho
    https://www.instagram.com/swissjoho_com/
  • SwissJoho.comさん 写真

    SwissJoho.com さん
    非公開 / その他の観光地のクチコミ : 80件
    旅行時期 : 2016/03(約8年前)
    去年のイースター休暇は、3月25日から28日でした。

    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-12136656610.html

    イースター前には、子供に内緒でコッソリとうさぎのチョコレートなどの準備をしている親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

    たまたま買い物に出掛けたら、うさぎのチョコレートにデコレーションをするイベントが開催されていました。
     
    チョコレートはFrey。
     
    思い掛けないサプライズに、子供達は大喜びでした!

    ちなみにこれは、溶かしたチョコレートを糊にして、デコレーションしたそうです。

    簡単ですので、ぜひ自分仕様のスペシャルなうさぎチョコレートを作ってみてはいかがでしょうか
     
    撮影日:2016年3月
     
    N.S

    【スイス情報.com】のFacebookでも紹介しています。
    https://www.facebook.com/SwissJoho/photos/a.151308041837.116122.135579006837/10153941956691838/?type=3&theater

    ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

    【スイス情報.com】
    http://swissjoho.com/
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho
    https://www.instagram.com/swissjoho_com/
  • ロク69さん 写真

    ロク69 さん
    男性 / その他の観光地のクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2015/09(約9年前)
    ここでは2015年9月に滞在したエランの谷(Evolene)とカンデルシュテークで訪れた2つの山小屋を紹介する。エランの谷はアローラから登ったディス小屋(Cab.Dix)泊はシェイロン氷河を渡渉して行く。シーズンも終わり近いので宿泊は我が家2名のみという状態。貸し切り状態だが少しさびしくもあった。カンデルシュテークは好天のなか、日帰りのバルムホルン・ヒュッテです。
  • SwissJoho.comさん 写真

    SwissJoho.com さん
    非公開 / その他の観光地のクチコミ : 80件
    旅行時期 : 2016/02(約8年前)
    トボゴン(Tobogan)はフランス語でいわゆる滑り台。

    スパへ行くとウォータースライダー、山へ行くとレールの上を勢いよく走るスライダーなどが人気です。
     
    今回は、レザン(Leysin)で雪の滑り台を滑ってきました。

    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-12134134548.html

    チケットは何種類かあり、1時間50分間滑り放題というのがありましたが、1スライド毎のチケットがあったため、今回はそちらで2回滑ってきました。1スライド3CHF。
    (他のチケットについてはホームページをご参照ください)
     
    1人づつ滑ってもいいですし、2人、3人まで同時に滑ることができます。
     
    スライダーの種類は10種類。プラス5歳未満の子供のための遊び場もあります。
     
    通常レベルのスライダーでも坂が急で、ジェトコースターで感じるあのフワッと感を感じ、ちょっと怖かったですがとても楽しかったです!
     
    一番急なスライダーやジャンプするスライダー等は挑戦しませんでしたが、ジェットコースター好きにはオススメです。
     
    皆さんは挑戦されたことありますか?
    是非シェアしてください。
     
    <Tobogganing Park>
    住所:Tobogganing Park Place des Feuilles 1854 Leysin
    電話番号:+41 79 377 96 71
    公式HP: http://www.leysin.ch/en/Tobogganingpark_en
          (仏・英・独語)
     
    写真撮影日:2016年2月20日
     
    S.G

    【スイス情報.com】のFacebookでも紹介しています。
    https://www.facebook.com/SwissJoho/photos/a.151308041837.116122.135579006837/10153932703546838/?type=3&theater

    ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

    【スイス情報.com】
    http://swissjoho.com/
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho
    https://www.instagram.com/swissjoho_com/
  • SwissJoho.comさん 写真

    SwissJoho.com さん
    非公開 / その他の観光地のクチコミ : 80件
    旅行時期 : 2016/02(約8年前)
    スイスに初めて来た時に、スイスと言ったらリベラ(rivella)でしょとすすめられた飲み物がこちらです。

    http://ameblo.jp/swissjoho/entry-12134122474.html

    スイスらしく、乳清で作られた炭酸飲料です。

    数種類のラベルがあるのですが、こちらの青は、お医者さんが授乳するママにもおすすめする一品なのです。

    しかし先日知人宅で見たのは・・・新しいデザインのリベラ。

    新しくなったのに、以前よりクラシックな雰囲気になっているような、いないような・・

    子供にも大人気のリベラ、スイスに来られた際には、ぜひ飲んでみてはいかがでしょうか。

    みなさんの、お好きなリベラはありますか?

    【リベラのサイト】
    http://www.rivella.ch/de/(独・仏・伊)

    撮影日:2016年02月

    N.S

    【スイス情報.com】のFacebookでも紹介しています。
    https://www.facebook.com/SwissJoho/photos/p.10153932785001838/10153932785001838/?type=3&theater

    ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

    【スイス情報.com】
    http://swissjoho.com/
    http://ameblo.jp/swissjoho/
    http://facebook.com/SwissJoho/
    http://twitter.com/swissjoho
    http://youtube.com/SwissJoho
    https://www.instagram.com/swissjoho_com/

その他の観光地 基本情報ガイド

その他の観光地 旅行ガイドTOPに戻る

ランキングで選ぶ
料金比較で選ぶ
  • 格安ツアー
クチコミを見る
基本情報

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP