黄龍 その他の基本情報

3

キーワードで黄龍のクチコミを探す :

検索

  • akakuroさん 写真

    akakuro さん
    非公開 / 黄龍のクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2012/04(約12年前)
    黄龍は標高3500mから3600m付近にあります。
    また目標としている五彩池まではロープウェイを降りてから
    1時間半ほど歩かなければなりません。
    個人差にもよりますが、高山病にかかる恐れもあります。
    主な症状は頭痛、呼吸困難ですが、黄龍には数か所酸素を
    無料で吸う小屋があります。
    担当の人がいてお世話してくれますので安心です。
    またガイドさんと一緒に回った時は酸素の缶を1本もらいました。
    ゆっくり歩くことが大事だそうですが、症状がおかしくなったら
    すぐ小屋に駆け込んでくださいね。
  • 積雪情報

    満足度: 0.0全項目の評価

    たぬきさん 写真

    たぬき さん
    非公開 / 黄龍のクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2004/10(約20年前)
    今年は冬が早いらしいです
    黄龍手前に峠が有りますが、何度も雪で閉鎖されています
    閉鎖されて、下山出来なかった人が千7百人も出た日も有るそうです
  • 黄龍

    満足度: 0.0全項目の評価

    kokoさん 写真

    koko さん
    女性 / 黄龍のクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2004/05(約20年前)
    時期は6,7月がお薦めらしい。
    私が行った時5月では、気温もまだ低く、上着は絶対必要.10度ぐらいだったと思う.標高が高いので、絶対走らない方がよい。念の為に酸素ボンベを持ち歩くか、粒状になった酸素を事前に飲んでおくと良い。
    酸素ボンベは現地で購入できる。

黄龍 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

おすすめの都市

PAGE TOP