window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ポーランド
  5. その他の都市
  6. その他の都市 ショッピング
  7. スウビツェの市場
  8. クチコミ詳細
その他の都市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
スウビツェの市場 施設情報・クチコミに戻る

市場飯と市場ケーキをめがけて、ベルリンから国境を越えてポーランドの市場に日帰りで行ってきた

  • 5.0
  • 旅行時期:2025/03(約2ヶ月前)
ごーふぁーさん

by ごーふぁーさん(非公開)

その他の都市 クチコミ:9件

スウビツェの市場 Targowisko Miejskie

国境を越えてポーランドの市場に日帰りで行ってきた。
ポーランドの市場の定番、出汁野菜セットを購入。縛られている中身は、ニンジンとペトルーシュカ(白ニンジン)、セレル(セロリの根)ペトルーシュカの葉(ほぼパセリ)、ポロネギ。

あとはケーキも買ってきた。ポーランド市場ケーキの見てくれは、日本のに負けるけど、味は抜群なのです。甘さ控えめで大ファン。買ったものは薄いパウンドの上にフルーツ入りの生クリーム、甘酸っぱいベリーのババロアにゼリーと凝っている。いろいろ食べたかったが、切り売りできないと言われ、ひとつに絞った。

ポーランドの市場では市場飯を、各地で世話になった定番定食、安くて美味しいの代名詞。 ここではドイツ人を意識してかシュニッツェルかミートローフのどちらかに付合わせを選ぶ形。 付合わせは、全欧に輸出されている波蘭キノコで決まり。ドイツ盛りながら味付けはさすがポーランドで濃くなく繊細。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
お買い得度:
4.5
サービス:
4.0
品揃え:
4.0

クチコミ投稿日:2025/04/13

いいね!:8

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 220円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP