1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク グルメ
  7. プラチャックペッヤーンローストダック
  8. クチコミ詳細
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
プラチャックペッヤーンローストダック 施設情報・クチコミに戻る

創業114年(1909年ー)のローストダック屋!!B級グルメ巡礼者は必ず一度は目指すべし==!(BTSサパーンタクシン駅下車/ジャルンクルン通り/バンコク)

  • 4.5
  • 旅行時期:2023/10(約9ヶ月前)
コタ(Kota)1号さん

by コタ(Kota)1号さん(非公開)

バンコク クチコミ:121件

日本から有名食品会社に勤める友人が出張でバンコクにやって来た。

出張中にも関わらず、食品業界の性(サガ)、現場実地調査がしたくなり、連絡をくれたので、互いに隙間時間を見つけてバンコク『B級グルメ』探検を敢行する事にした。

ヤワラーでも良かったのだが、今回は『ジャルンクルン通り」に行ってみた。

この通りは、タイで最初に『馬車道(欧米系外国人が乗る馬車がスムーズに走れる道)』が造られたと言われる由緒正しい場所…らしい….

今は、朽ち果てて久しいが(場所によっては、シャッター街だったり、落書きだらけだったり…少しやばい雰囲気の道もあるので注意…かな…)、

その昔は、多くの大使館や領事館が立ち並び、外国人がたくさん集まる場所だった…らしい…

なので、この様にポツリ、ポツリと、100年近く歴史が続く店が残っていたりする。

最寄りの駅は、BTSのサパーンタクシン駅。

チャオプラヤー川沿に走る道なので、現代では、「シャングリラホテル/(マンダリン)オリエンタルホテル」等、5つ星の一流ホテルも建ち並ぶ裏側(ん?表側..)にあたる場所。

その中で、今回友人を連れて行ったのは、創業114年(1909年〜)のローストダック屋【プラチャックペッヤーン】

…ダックを乗っけた『バーミーヘーン(麺)』が特に有名...相当に、場所/ビジュアル/味etcetc...が強烈で、一見さんはビビるような店構ではある。

一階は狭くて、近所の住民で常に満員、いっぱいではあるが、その場合はガンガン冷房の効いた、少し照明が明るい二階に通してくれる。

汁なしが有名なのだが、これにワンタンを加えたり、汁を入れたり、いろいろなアレンジが可能。

これだけ歴史があり、名店にも関わらず、一杯270〜300円前後…

う〜ん、なんていう庶民価格…ここは本物の名店だわ!

「B級グルメ巡礼者」は必ず一度は覗いた事のあるお店なり。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
友人
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ディナー
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
5.0
雰囲気:
4.5
料理・味:
5.0

クチコミ投稿日:2023/11/07

いいね!:10

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP