どの屋台でも酒を売っていない。持ち込みがデフォ。午後5時位から歩行者天国
- 3.5
- 旅行時期:2019/10(約5年前)
-
by sakanasakeloveさん(女性)
嘉義 クチコミ:12件
午後5時位から明け方近くまでずっと歩行者天国になる文化路を中心として、屋台がならぶ。屋台だけでなく、夜市に合わせて食べ物屋、洋服や、雑貨屋、などの一般店が開業している。特徴として、皆酒を飲まない。ビールは必ずコンビニに売られているから、皆購入しているのだろうけれど、飲んでいるのを見たことがない。よって、店にビールが売られていない。ということで、持ち込みビールがOKとなる。
最初、どこの屋台を覗いてもビールが売っていなくて、どうしたものかと途方に暮れた。地元の人がビールではないけれど、ジュース(タピオカミルクティーみたいな形状のもの)を普通に持ち込んでいたことから、コンビニでビールを購入して、食べ物を注文してからビールの缶を見せてニコッとしたらダメと言われなかったので、良いのだろうと判断した。一応、毎回ビールの缶を見せて店の人が認識してからビールを開けたけれど、ダメと言われたことがなかった。それどころか、コップ持ってきてくれたりする。いやいや、そこまで要求していない。でもせっかくなので使った。ありがとう。
これでビール問題は解決したけれど、次はトイレ問題。皆さっと食べてさっと店を出る。ビール飲みながらだらだらしているのは、私たちくらい。で、ビール飲むとトイレ行きたくなるけれど、トイレ貸してもらえるかちょっと微妙な雰囲気がある。問題ないかもしれないけれど。なので、毎回店に入る前に(1)コンビニでビールを買う(2)公衆トイレかホテルのトイレに行く、を繰り返していた。
一品一品の量が少ないので、居酒屋の一品一品を食べている感じ。それぞれの店で、大体自慢の品は数点なので、自慢の品を食べたら、退出。突き出しの概念も当然ないけれど、屋台居酒屋をひたすらはしごしている感じ。
控えめに言って、たのしかった。量が少ないというのが嬉しい。全体的に台湾料理は薄味系だけど出汁が強くてビールに合う。ひたすら台湾ビールを飲んでいた。
ただ、午後5時位から明け方近くまでずっとにぎわっているのだけど、現地の人は酒を飲まずにそこまで居られるのか。なぞ。
- 施設の満足度
-
3.5
- 利用した際の同行者:
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- お買い得度:
- 3.5
- サービス:
- 3.5
- 品揃え:
- 4.0
クチコミ投稿日:2019/11/05
いいね!:0票