1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. イルドフランス地方
  6. パリ
  7. パリ 観光
  8. マリー橋
  9. クチコミ詳細
パリ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
マリー橋 施設情報・クチコミに戻る

秋は黄葉も素敵な落ち着いた河岸 サン・ルイ島とマレ地区を繋ぐ橋 Pont Marie

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/10(約10年前)
wiz さん

by wiz さん(非公開)

パリ クチコミ:82件

マリー橋 Pont Marie は、サン・ルイ島とマレ地区を繋ぐ橋で、秋は黄葉もなかなかきれいな河岸が近いです。 

ルーヴルやオルセーのあたりのセーヌに比べ、このあたりはセーヌの川幅が狭いこともあり、河岸に座っておしゃべりするには親密感が増しそう?!な少し落ち着いた雰囲気があると思います。 (お隣のシテ島もセーヌの川幅が狭いけれど、シテ島の南北の橋界隈は賑やかな感じ。)

マリー橋をマレ地区側に渡った近く(北東)には、中世の建造物 サンス館 Hotel de Sens や 中世の城壁跡(フィリップ・オーギュストの城壁跡)が見られる リセ・シャルルマーニュ Lycee Charlemagne 、橋の北西には、石畳の通りで有名なバール通り Rue des Barres、木骨組造りの建築が残る フランソワ・ミロン通り Rue Francois Miron、などの見所があります。

ちなみに、マリー橋の名は、最初にサン・ルイ島を分譲した開発業者の名前からきているそうです。

人混み(サン・ルイ島の中心やマレ地区の中)を避けて少しゆっくり散策するにはこのあたりの河岸はなかなか良いかも。

施設の満足度

4.0

クチコミ投稿日:2015/04/08

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP