1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 九分
  6. 九分 グルメ
  7. 九份茶坊
  8. クチコミ詳細
九分×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
九份茶坊 施設情報・クチコミに戻る

九分で一番古い建物です。

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/03(約13年前)
オサムシさん

by オサムシさん(男性)

九分 クチコミ:5件

九分で一番古い建物とのこと。
案内された場所は階段降りて下になりました。
ここのオーナーはアーチストでもある
台湾人ですが、奥さんは日本人
だそうです。それこそツアーで初めて
こちらに来て気に入られて、
何回か通いつめられて結婚となったそうです。
さすがに日本人の奥さんはおられませんでしたが、
店員は日本語OKでした。
今回は結局 高山烏龍茶にしました。
こちらで烏龍茶のつぎ方を教えてもらいました。
やはり一杯目は薄いのでそれ以降がおいしいとのこと。
お茶はもちろんおいしかったのですが、
それ以上においしかったのはチーズケーキです。
実は自家製烏龍茶チーズケーキなんですが、
お味はなかなかでした。
ただし、ここは値段が結構します。
ケーキはその当時で70元(約210円)ほどですが、
烏龍茶が高いのです。
台湾の場合、ややこしいのがまず茶水代というのが
あります。これが1人100元 と 茶葉料金とかかります。
今回この烏龍茶の茶葉料金が500元ほどです
つまり600元(約1800円)します。
(2人なら 100元×2人+500元=700元になります)

そのかわり 茶葉 は1人ではとても飲めない量
なのでお持ち帰りはできます。
ですので、家への土産としました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
3,000円未満 
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
3.5
サービス:
4.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
4.0

クチコミ投稿日:2012/05/06

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP