1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク グルメ
  7. ジ アンナ レストラン アンド アートギャラリー
  8. クチコミ詳細
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ジ アンナ レストラン アンド アートギャラリー 施設情報・クチコミに戻る

スタッフは低レベルだが、味はさすがに美味しい。

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/12(約13年前)
R241さん

by R241さん(男性)

バンコク クチコミ:380件

Anna’s Restaurantが復活したと聞いて、今回は是非行こうと決めていた。
オシェレでエレガントな内装なんだけど、奥の方の客が異常にうるさい。
女子大生のグループだと思うが尋常でない。うるさい席の隣に案内しようとしたスタッフの常識を疑った。

【シンハ、キーウィ】
シンハの大はないらしい。すましたレストランは大瓶をおいていないことが多い。
キーウィ・ジュースはイマイチだったらしい。

【ツナサラダ 250B】
サラダではなくメインディッシュだった。でも、とても美味しかった。

【バッタイ】
200バーツのバッタイも30バーツのバッタイも具が違うだけで、味自体は同じと過去に結論を出していたが、ここのバッタイは少々事情が違った。
子供の頃に食べたような食べてないような例のソースの味がしない。こういうバッタイもあるんだと勉強になった。

【カサブランカ・ラムカレー 320B】
「その後のエルミタージュ日記」さんが絶賛していたので、そんなに美味しいのかとオーダーしてみた。
そもそも、ラム肉もエスニック料理も経験が乏しいのだが、ラム肉って美味しいだと初めて知った。
なお、ラム肉のカレーでなく、カレー味のラム肉の方が正しいと思う。

【バノフィー 120B】
これまた「その後のエルミタージュ日記」さん一押しのデザート。
苦しいけど、後日後悔するより残す方がマシと苦渋の決断(ちょっと大げさ)。
単純に甘いだけでなく、結構複雑な味。たいへん、おいしゅうございました。

【合計 1,155B】
大騒ぎ軍団が帰ってからは静かになったが、これが本来の姿なのかは疑問。
と言うのは、スタッフのほとんど20歳前後と若く、昨日入ったアルバイトのようなレベル。
外観も内観もシックなのだが、スタッフの低レベルに他人の迷惑を顧みない客層を呼び込む雰囲気がある。味はさすがに美味しい。




施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
一人当たり予算:
2,000円未満
アクセス:
2.5
コストパフォーマンス:
3.5
サービス:
3.0
雰囲気:
2.5
料理・味:
4.5

クチコミ投稿日:2012/03/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP