1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ラツィオ州
  6. ローマ
  7. ローマ 交通
  8. テルミニ駅
  9. クチコミ詳細
ローマ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
テルミニ駅 施設情報・クチコミに戻る

バスで降りる停留所がわからない・・・スマホの便利な使い方

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/08(約13年前)
ねいちゃさん

by ねいちゃさん(男性)

ローマ クチコミ:5件

イタリアに限らず、ヨーロッパの路線バスでは、車内放送や車内掲示がなく
自分が降りたい停留所がわからないことがよくあります。
普通は運転手に「○○行きたいので、教えて~」などと頼むのですが、
スマホがあるとその心配は一気になくなります。

旅行前にグーグルマップというアプリをインストールしておきます。
それに現在地機能があるので、それを押すと海外でも飛んでいってくれます。
そのままにしておくと、青い▲が表示され、バスの移動とともに追いかけてくれます。
マップを見やすい大きさにしておくと、自分のバスが今どの道を通っているのかがよくわかります。
降りたい観光地やホテルを地図で見当をつけておいて、近づいてきたらピンポンとボタンを押して知らせましょう。
きっちり到着でき、大変便利。

別にバスに乗らなくても、徒歩でも常に自分の位置がわかるので、まず迷子になることもなく、目的地に確実につけます。
残念ながら行きたい場所にピンなどを指し示す機能はないので、それが惜しいですが、十分使えますよ、おすすめです。

もちろん海外パケホーダイには入っておいてくださいね。

施設の満足度

4.0

アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
3.0
施設の充実度:
3.0

クチコミ投稿日:2011/09/14

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP