1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 九分
  6. 九分 グルメ
  7. 九戸茶語(旧称:八番黄金地)
  8. クチコミ詳細
九分×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
九戸茶語(旧称:八番黄金地) 施設情報・クチコミに戻る

八番黄金地

  • 3.0
  • 旅行時期:2006/03(約18年前)
masapiさん

by masapiさん(男性)

九分 クチコミ:1件

台北から、電車(52元)とバス(20元)を乗り継いで、日帰りで九分観光に行った時に利用したレトロな雰囲気の茶芸館です。場所的には、九分での写真撮影のスポットになっている、「悲情城市」の看板のある真横です。店内は見晴らしの良い海側と街側に席がありますが、天気が良いなら海側、レトロな雰囲気を味わいたいなら街側が良いと思います。店の入口にメニュー(料金表)がないので少し心配になりましたが、メニューを見るとお茶(烏龍茶??)は妙に値段が高かったので、牛肉入りカレー220元とコーヒー120元を注文しました。味はイマイチでしたが、場所と雰囲気が良いので一息付くには良いレストラン(茶芸館)でした。

施設の満足度

3.0

一人当たり予算:
2,000円未満
コストパフォーマンス:
3.0
サービス:
3.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
3.0

クチコミ投稿日:2006/03/26

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP