1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. パタヤ
  6. パタヤ 観光
  7. バリハイ桟橋
パタヤ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

バリハイ桟橋 Bali Hai Pier

建造物

パタヤ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

バリハイ桟橋 https://4travel.jp/os_shisetsu/10530211

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
バリハイ桟橋
英名
Bali Hai Pier
住所
  • Pattaya City, Bang Lamung District, Chon Buri
営業時間
6:00~21:00
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
登録者
ffgghh さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(35件)

パタヤ 観光 満足度ランキング 7位
3.37
アクセス:
3.45
周辺の道が混みます。 by 旅うさ- 4さん
コストパフォーマンス:
3.90
歩きで行ける距離 by Rockyさん
人混みの少なさ:
3.08
観光客少ない by ミークワームスックさん
展示内容:
3.33
案内板が出ている。 by QUOQさん
  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    ラン島へ行く桟橋

    4.0

    • 旅行時期:2020/02
    • 投稿日:2020/02/29

    ラン島へ行くに利用しました。 パタヤビーチロードを海を見ながらのんびり歩いて行きました。 ■歩きしない方は、ソンテ...  続きを読むオ乗車で、ウオーキングストリート入り口下車。 途中、ウォーキングストリート内を行きます。 昼間なので、お店は閉まってて、静かです。 ■この入り口付近にソンテオが待機してる場合は桟橋への交通に便利です。 船が停泊してる処まで歩きます。 時期によりますが、今回は空いてました。 桟橋の乗船付近に、ラン島への船案内時刻表が出てるので、行き先は分かりやすいです。 ■ホアヒン行きフェリー乗り場もこの桟橋からでます。  閉じる

    Rocky

    by Rockyさん(男性)

    パタヤ クチコミ:72件

  • フェリーでラン島に行くため利用

    • 3.0
    • 旅行時期:2025/01(約6ヶ月前)
    • 0

    ジョムティエンの宿泊ホテルからソンテウでウォーキングストリートで降り暫く歩きます。
    ラン島に行くためのフェリー乗り場は長...  続きを読むい桟橋の一番奥。途中にはスピードボートの乗り場があり呼び込みがあります。
    フェリーは乗る時に30バーツ支払い約1時間、往復共に強風でかなり揺れました。
    フェリーの後部座席に座るのが揺れが少ないように感じました。午後は増々風が強まり大揺れで船酔い者続出。

    スピードボートは短時間ですが揺れはフェリーとは比べものにならないほど激しく揺れていました。
    到着時、フェリーは桟橋に到着しますがスピードボートは浜辺で波打ち際で降りていたので水着着用でない人は大変そうでした。  閉じる

    投稿日:2025/01/30

  • ラーン島まで、フェリーで45分位/30バーツです

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/07(約12ヶ月前)
    • 1

    パタヤビーチから「ウォーキング・ストリート」を抜けて「PATAYA」サインの近くにあり、ラーン島行きのスピードボートやフェ...  続きを読むリーが出ています。
    スピードボートは150バーツ、フェリーは30バーツです。
    スピードボートの呼び込みを通り抜けて桟橋を歩いていくと、フェリー乗り場が見つかります。  閉じる

    投稿日:2024/07/20

  • ここからラン島へ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/10(約2年前)
    • 0

    ラン島行きのスピードボートやフェリーが着桟する埠頭になります。
    陸側にスピードボート(150B)、沖側にフェリー(30B...  続きを読む)が着けており、隻数もかなりありますのでそこまで待ち時間は要らないかと。
    因みにフェリーは想像していたよりも速力がありませんのでお金に余裕があればスピードボートをオススメします。
    海上気象に依存しますが凪の日はほとんど船酔いの心配は要らないです。  閉じる

    投稿日:2023/11/11

  • ラン島行きのフェリー乗り場

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

     この桟橋から出航するラン島行きのフェリーに乗りました。コロナ禍が起こる前は、ラン島に行く観光客で溢れかえっていたのですが...  続きを読む、今回は以前ほどは多くはいませんでした。フェリーのチケットは、桟橋のフェリー乗り場(フェリーが係留されているところ)で買います。  閉じる

    投稿日:2023/05/27

  • ここからラン島へ

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    パタヤウォーキングストリートの北端にあり、ここからラン島行きのフェリーやスピードボートが発着しています。
    建築途中のコン...  続きを読むドミニアムがありますが、デベロッパーが倒産したとかで中断し、このままになるのではないかと言われているそうです。
    近くには海鮮レストランがたくさんあり、新鮮なエビや魚を堪能できました。  閉じる

    投稿日:2023/02/23

  • 島へ渡る観光客で、混雑しています。

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/12(約3年前)
    • 0

    バリ島へ行くフェリーに乗るため行きました。ノースパタヤからタクシーで向ったが、桟橋の手前の商店街あたりから少し渋滞した。帰...  続きを読むりの渋滞具合はもっとひどく、タクシーを拾いにくかった。ラン島の帰りは、泳いだ体が冷えたのかトイレに行きたくなり、桟橋の建物の中に有料トイレがあったので、助かった。  閉じる

    投稿日:2023/02/24

  • コラーン行きの船が出る

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 0

    いつもはラン島に行くタイ人や観光客でいっぱいだがまだまだまばら。

    ドライブがてらに桟橋付近とパタヤサインまで行ってき...  続きを読むた。
    ラン島行きの乗り場を過ぎると漁船があったり急にローカルチックに。

    パタヤサインから見るバリハイ桟橋やパタヤビーチはホントに美しい。  閉じる

    投稿日:2023/01/23

  • パタヤサインのたもとにある桟橋

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    ビーチストリートを南へ降った先にあります。すぐ近くにはパタヤのサインが大きく見えます。歓楽街から少し外れた場所にあるのでと...  続きを読むても静かで、フェリー利用者などが往来しています。中心地から歩いていけますが、少し時間がかかります。散策には最適。
      閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • ラン島へ行く桟橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 3

    ラン島へ行くに利用しました。

    パタヤビーチロードを海を見ながらのんびり歩いて行きました。
    ■歩きしない方は、ソンテ...  続きを読むオ乗車で、ウオーキングストリート入り口下車。

    途中、ウォーキングストリート内を行きます。
    昼間なので、お店は閉まってて、静かです。
    ■この入り口付近にソンテオが待機してる場合は桟橋への交通に便利です。

    船が停泊してる処まで歩きます。
    時期によりますが、今回は空いてました。
    桟橋の乗船付近に、ラン島への船案内時刻表が出てるので、行き先は分かりやすいです。

    ■ホアヒン行きフェリー乗り場もこの桟橋からでます。  閉じる

    投稿日:2020/02/29

  • ラーン島に行くために

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 2

    ラン島に行く桟橋です。フェリーとスピードボートがあり、フェリーは1人30バーツなので9割方はフェリーに乗車。宿泊していたホ...  続きを読むテルから徒歩10分ほどで到着。フェリーの出航時間も決まっていますので早めの到着がいいと思います  閉じる

    投稿日:2020/01/25

  • ラン島へのフェリー乗り場

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    始めて利用。グループで行くにはスピードボートをチャーターするのが早くてリーズナブル。数十年ぶりのラン島。バリハイまでバイタ...  続きを読むクで80THB。ラン島までフェリーで30THB。中国人観光客が圧倒的に多かった。  閉じる

    投稿日:2020/01/21

  • ラン島への船が出航します。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約6年前)
    • 1

    パタヤにある船の発着場です。ここからラン島へ向かう船が出ます。定期便は、ターウェンビーチ、ナーバーン埠頭へ向かうほか、サマ...  続きを読むエビーチに行く船もあります。建物はありますが、人があまりおらず、声をかけてくる人か、船乗り場の近くで料金を払います。当然、現金のみ。「PATTAYA」というサインが近くにあって目立ちます。  閉じる

    投稿日:2020/01/26

  • 安くラン島に行くために

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    ラン島に行くために通ります。パタヤビーチから船を貸し切って行くパターンもありますがここから行くのが一番安上がりです。数十バ...  続きを読むーツでラン島までいけます。奥のビーチに行くか手前の船着き場まで行くかは乗る船で別れます。  閉じる

    投稿日:2019/10/27

  • ラン島までのボートはこちらから

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    ツアーの方は,スピードボードで行かれる方が多いですが,時間のある方でラン島まで行かれる方はこちらを利用します。30~40分...  続きを読む程で到着します。
    ここまで車ですと駐車場がいつも一杯でありません。近くの駐車場へ案内する呼び込みがたくさんいます。その呼び込みのバイクについていって,有料で近くに駐車することになります。結構距離がありました。
    近くまでソンテオであとは徒歩がいいかと思います。  閉じる

    投稿日:2020/03/11

  • ラン島行きのフェリー乗り場

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 7

    バリハイ桟橋まではソンテウでパタヤロードから20バーツ。
    パタヤロードそしてウォーキングストリートを通り過ぎた場所にある...  続きを読むので、パタヤロード側の景色が望めます。
    ヒルトンホテルがよく見えました。
    ラン島行のフェリー乗り場でもあるので、たくさんの人達で賑わっています。  閉じる

    投稿日:2019/04/19

  • ニューイヤーカウントダウン

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 10

    2019年のニューイヤー カウントダウンのために訪れました。
    とにかく物凄い人出で、コンサートや屋台そして年明けの花火大...  続きを読む会など、大盛り上がりで楽しかったです。
    ただし、激しい人ごみなので手荷物や貴重品には要注意です。  閉じる

    投稿日:2019/01/11

  • ラン島行きのフェリー乗り場

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約7年前)
    • 1

    タイ・パタヤ滞在中に友人とラン島に行く為にバリハイ埠頭を利用しました。レンタルバイクで行ったので民間の駐車場に止め埠頭へ。...  続きを読む
    ラン島まで150bと沢山の客引がいますが無視です。ラン島へは30bで行けるフェリーがありチケットを購入しなくても乗船直前に支払い。
    多くのラン島行きの観光客で賑わっています。  閉じる

    投稿日:2018/12/06

  • ラン島に行く玄関口

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約7年前)
    • 1

    パタヤ湾の向こうに高層の建物が望みたくさんのアクティビティをしているすがたが桟橋からみえます。反対側にはパタヤの看板。この...  続きを読む周辺の海は汚く泳ぐにはきついですがこの桟橋の奥からラン島に行きの船がでています。また途中にはスピードボート乗り場もあり勧誘されます。ラン島に行くならこの勧誘は断らず一番安い料金のボートで行くと早くいけます。  閉じる

    投稿日:2018/11/23

  • この桟橋の一番奥にラン島行きフェリー乗り場がありますがそこに行くまでにスピードボートと勧誘にあいます。いくらか値段交渉をし...  続きを読むて合意すると待合テントで待機。数名集まると出発します。この桟橋からパタヤの海が見渡せますが汚いです。反対側の崖にはPATTAYA cityの看板が見えます。  閉じる

    投稿日:2018/11/10

  • 定期船やチャーター船が発着していました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約7年前)
    • 0

    タイランド湾に接するバンコク近郊の高級リゾート地のパタヤですが、バリハイ桟橋は、ビーチやマリンスポーツで人気のラン島への玄...  続きを読む関口として定期船やチャーター船が発着していました。海が好きな私にはたまらない場所できれいな景色を眺めることができて良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/08/13

1件目~20件目を表示(全35件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(1件)

  • 助けてください!パタヤでiPhoneを盗難されました。(場所特定済み)締切済すぐに!

    • 投稿日:2024/11/19
    • 3

    初めまして。元々タイが好きで、日本から観光でパタヤを訪れた観光客です!
    11月3日の午後3時頃、パタヤのバリハイ桟橋でi...  続きを読むPhoneを紛失しました。
    バンコクからパタヤ経由のラーン島日帰りツアーの帰り道だったためバンコクへ戻らなければならず、
    バンコクに到着後すぐに警察に紛失届けを提出しました。

    しばらくはオフラインだったのですが、日本帰国後の11月6日に「iPhoneを探す」アプリを使って場所を特定することができました。
    バリハイ桟橋から車で10分ほどのところにある一軒家でした。
    40/65 3 Amphoe Bang Lamung, Chon Buri 20150

    さらに11月12日、同じパタヤで車で10分くらい移動した場所にiPhoneが移動しました。
    Soi Thung Klom-Tan Man 18 Amphoe Bang Lamung

    場所が特定できたので警察へ電話やメールをしましたが、1155(観光警察)に連絡をしろということでした。
    1155への電話は日本からだと繋がらず、固定電話にかけてもずっと通話中(受話器が上がっている?)で繋がりません。

    iPhoneはロックがかかっている状態で、持っていても何の役にも立たない状態にしています。
    バックアップが取れておらず、大事なデータが残っているので、お金を払っても、iPhoneを取り返したいと思っています。
    何かできることはないでしょうか。

    特徴: iPhone 14pro / 濃い紫色 / 256GB
    ケース: 防水ケース、黒いネックストラップ付き、"JOTO"と書かれていました。  閉じる

    回答(3件)

    こんばんは。

    とんだ災難だったとはお察ししますが、タイを含めて海外では、スリ、盗難、置き引きなどには細心の注意をはら...  続きを読むうべきだったと思います(最近は日本ですら危ないです)。

    Yuuuさんが既に帰国済みで日にちも結構経ってしまっている、警察からしたら重大犯罪でもないし、タイや海外ではよくある犯罪ですので、そんなことで現地警察が動くとは思えません。

    大事なデータが残っているのは非常に残念な事ですが、スマホにいくらロックがかかっている状態でも売買出来る裏ルート(何らかの方法で解除する)があるのだと思います。

    日本でもセキュリティ対策が高い高級車でもいとも簡単に盗られるくらいですから。

    (by masapiさん)  閉じる

    Yuuuさん
    by Yuuuさん

バリハイ桟橋について質問してみよう!

パタヤに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tamakoroさん

    tamakoroさん

  • akkiiさん

    akkiiさん

  • Massaさん

    Massaさん

  • 自由人2017さん

    自由人2017さん

  • 旅うさ- 4さん

    旅うさ- 4さん

  • ムーミンママさん

    ムーミンママさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 122円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP