1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. パタヤ
  6. パタヤ ショッピング
  7. パタヤ ナイト バザール
パタヤ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

パタヤ ナイト バザール Pattaya Night Bazaar

市場

パタヤ

このスポットの情報をシェアする

パタヤ ナイト バザール https://4travel.jp/os_shisetsu/10484180

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(34件)

  • ナイトバザールは、昼間も営業していますが、夜はとても賑やかになるマーケットです。
    小規模の店舗が多く、いろいろな商品が販...  続きを読む売されています。
    永い伝統を有しているタイ風の有名なマーケットです。
    いろいろな商品が並べられていて、見て廻るだけでも楽しくなります。
    セカンドロード沿いにあるため、交通の便もよく、多くの買い物客が集まります。
    セカンドロードを挟んで、西側には、セントラルフェスティバルがあり、正反対の雰囲気をもつショッピングモールが並存しています。
    利用客も、それぞれの持ち味を理解していて、目的をもって商品を見ているようです。
      閉じる

    投稿日:2016/07/27

  • パタヤの服の市場

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    以前来たときと、全くといいほど変わっていませんでした。多くの店で販売しているのは服です。次に、石鹸などの土産ものです。値段...  続きを読むは高くありません。服は約150バーツぐらいです。あまりにも店舗が多く、すべての店を真剣に見たら1時間はかかります。  閉じる

    投稿日:2016/07/08

  • 夜が賑わっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 1

    パタヤナイトバザーは夜が賑わっています。Tシャツや盛りだくさんの南国フルーツが沢山売られています。鶏肉とシーフードが中心の...  続きを読む屋台もたくさんあり食事も出来ます。価格は安いように感じますが観光価格です。ローカル価格よりは割高でした。  閉じる

    投稿日:2016/01/09

  • 夜中の1時とかは暗い

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    お土産やが集合している市場です
    場所からわかりやすい場所にあるから初心者でも安心
    自分も外国人から道を尋ねられるほど有...  続きを読む名な場所です
    午前1時ごろにここを歩いて通過する人はあまりいないと思いますが
    その時間はすべて閉まっています
    そしてこの周辺はかなり暗い場所に変わります
    治安が悪いということはありませんが注意するにこしたことはありません
    昼間とうってかわって人通りも激減します  閉じる

    投稿日:2015/12/10

  • 土産物オンリー

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    ナイトバザーと言ってもそんな大したものではありません
    まあチェンマイにも似たような物がありますが、こちらも延々と土産物屋...  続きを読むの屋台が軒を連ねています
    ナイトバザールとありますが、基本的に昼間も夜と変わらず営業しています。  閉じる

    投稿日:2015/10/20

  • 暇つぶしブラブラでつい買ってしまう

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 4

    セカンドロードのセントラルショッピングセンターを道路はさんで、斜前に有ります。

    昼、夜共に客が少ない時が多く、治安面...  続きを読むでの心配は少ないですが、
    買い物に夢中で、金銭管理がおざなりになりやすい点の注意は絶えず必要です。

    同じような観光客向け商品が多く、特色ある品揃い店が少ない。
    お店により、同じような商品でも、価格が魅了店もあるので、見て歩くには面白い。

    屋根付きですので、特に雨季時期には、時間つぶしの場所の一つです。
      閉じる

    投稿日:2015/08/20

  • 多くのお土産店が営業!

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 1

    約一年ぶりに訪れたこのパタヤ ナイト バザーは、セントラルパタヤ地区のセカンドロード沿いあります。多くのお土産店が営業して...  続きを読むいて、勧告客に人気のうようでした。一番右端二あるかばん屋さんには、キャリーバックが激安で売られていました。壊れた場合はこちらで購入すつろ良いと思いました。もちろん、値切ることは忘れないように・・・!  閉じる

    投稿日:2015/08/19

  • お土産

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    泊っていたホテルが近く、ブラブラ歩きのついでに入ってみた所、以外に広く驚きました。
    お土産屋さんの集合体です。
    入口付...  続きを読む近はどこででも見られるようなお土産が多かったですが、奥の方に行くと、「誰がこんな服買うの?」と言うようなセンスを疑うような服も売っていました。
    暇つぶしにはいいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2015/06/25

  • 時間つぶしにブラブラするのにいい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    パタヤの夜の名所のひとつLKメトロ通りに行ったところ、ポップなダンスショーを見せてくれるお店は8時すぎからのところが多いよ...  続きを読むうです。 そこで、ソンテウでアクセスしやすいパタヤセカンドロードにあるパタヤ ナイト バザー でショッピングをしました。 お土産店が数多く並んでいて、値引き交渉をするのが楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2015/01/09

  • ベタな土産物屋さん

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    セカンドロード沿いにある、タイ・クオリティのアーケード商店街です。その名の通り、夜になると賑わうのかどうか分かりませんが、...  続きを読む少なくとも昼間訪れたときには、特にめぼしい場所ではありませんでした。売られているものの中心はダントツで衣料品、つぎに生活雑貨でしょうか。一番奥には“フードコートを作ろうと思ったんだけど、途中でやめた”というスペースがあるのはタイらしいです(笑)。2階部分にはタイ料理レストランがありましたが、やはりお客さんはセロでした。タイらしさを感じるには一番良いかもしれません(爆)。  閉じる

    投稿日:2014/12/25

  • 安い!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 1

    各種露天の集合体です。お土産を買うならここが最適では、色んなものが売ってます。ロイヤルガーデンの中の出店で値切って買ったも...  続きを読むのがここの定価より高かったなんてことが何回かあって悔しい思いもしました笑
    画像はナイトバザール内のドクターフィッシュをしている画像です。パタヤ内最安値、20分80バーツです笑  閉じる

    投稿日:2014/12/06

  • 1Fは昼間も営業

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    このパタヤ ナイト バザーは、パタヤセントラル地区にあるパタヤセカンドロード沿いのバザールです。ナイトバザーという名前です...  続きを読むが、1Fの部分はお昼間でも営業していて衣類を売るお店が軒を連ねていました。夜遅くなると歓楽街に近くスリなどの被害もある地域ですので、夕方から8:00ぐらいまでに訪れるのがよいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/09/10

  • パタヤのおみやげ屋さん

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 1

    タイの老舗ビーチリゾートでおみやげを買うために、セカンドロードをソンテウに乗りパタヤナイトバザーに行きました。 大きな倉庫...  続きを読むみたいなところに所狭しとおみやげ用品などが並んでいました。 中国人らしい観光客がたくさんきて、値切り交渉を大声でやっていました。  閉じる

    投稿日:2014/08/08

  • 団体様御用達?

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    おみやげ物屋の集合体です。
    団体様、特に中国人がバスに乗ってひっきりなしにやってきます。

    普通のおみやげ物だけでな...  続きを読むく、リオのカーニバルを連想させるような過激な衣装が店頭に並んでいるのは、パタヤならではないでしょうか。

    値段は安めです。
      閉じる

    投稿日:2015/01/23

21件目~34件目を表示(全34件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP