1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ボルツァーノ
  6. ボルツァーノ 観光
  7. ポルドイ峠
ボルツァーノ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ポルドイ峠 Passo Pordoi

散歩・街歩き

ボルツァーノ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ポルドイ峠 https://4travel.jp/os_shisetsu/10453303

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ポルドイ峠
英名
Passo Pordoi
住所
  • 38032 Canazei
カテゴリ
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
  1. 観光
  2. 観光名所
登録者
しそまきりんご さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

ボルツァーノ 観光 満足度ランキング 2位
3.34
アクセス:
3.15
ロープウエイで上る by KANさん
景観:
4.38
雪の中なので景観ゼロだったが・・・ by Kenさん
人混みの少なさ:
3.54
  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    ロープウェイで絶景の頂上へ ポルドイ峠

    5.0

    • 旅行時期:2019/06
    • 投稿日:2024/04/29

    団体ツアーで立ち寄りました。 お天気が良かったのでロープウェーで標高2950mのサッソプルドイへ登ってみることにしま...  続きを読むした。 360度ドロミテの山々が織りなす絶景が観られて、おススメです! 往復ひとり20ユーロです。   閉じる

    たなまる

    by たなまるさん(女性)

    ボルツァーノ クチコミ:1件

  • 絶景

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    ボルツアーノからバスでピランで乗り換えて2時間半ほどかかりました。この路線も結構混んで、座れない可能性もあります。今回は行...  続きを読むきだけケーブルカー(11.5ユーロ)で乗り、下りをトレッキングしました。頂上には雪が残っており、周りの山々がみまわせてよかったです。下りは1時間半ほどかかりましたが、急な下り坂なので、トレッキングシューズ必須です。  閉じる

    投稿日:2019/11/19

  • ロープウェイで山頂へ上がると最高!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    ボルツァーノからバスで行きました。プランでバスを乗り換え、ポルドイ峠へ。
    ここに着くまでのルート上でもドロミテ山塊が次か...  続きを読むら次へと現れますが、ロープウェイで山頂に上ると360度の大パノラマ。遠くの山々まで見渡せて、息をのむほどです!  閉じる

    投稿日:2019/09/27

  • ロープウェイで絶景の頂上へ ポルドイ峠

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 4

    団体ツアーで立ち寄りました。

    お天気が良かったのでロープウェーで標高2950mのサッソプルドイへ登ってみることにしま...  続きを読むした。
    360度ドロミテの山々が織りなす絶景が観られて、おススメです!
    往復ひとり20ユーロです。




      閉じる

    投稿日:2020/02/11

  • 11月2日は雪の中、観光客は皆無

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    北イタリア・ドライブ旅行で、ドロミテ地方の西側の拠点ボルツァーノに3泊しました。ドロミテ西部をドライブする予定だったが、記...  続きを読む録的暴風雨で道路が寸断され、計画通りにドライブできない。
    1日目は、ドロミテ街道を通って、カレッツア湖経由でポルドイ峠を目指したが、カレッツア湖直前で通行止め。現地の人に教えてもらい、南方に迂回して、雪のポルドイ峠(標高2239m)へ到着。この先、コルティナ・ダンペッツォ方面は通行止めで、ここで行き止まり。ほとんど観光客はいない。北にそそり立つセッラ山群も雪の中、霞んでいる。
    ポルドイ峠のロープウエイも休業。旅行前に、ドロミテ地域のケーブル、リフトの運行期間を調べていて、ここのロープウェイは11/4まで運行と記載されていたが、期待が外れてガッカリ。まあ、この気候なら、仕方ないか・・・。
    カフェ(レストラン Maria)が開いていたので、休憩できてホッとしました。
    その後、来た道(SS48道路)を少し戻り、セッラ峠(SS242道路)経由でボルツァーノに戻りました。
      閉じる

    投稿日:2019/02/28

  • 2017年7月に訪問しました。
    駐車場には沢山の自動車。自動車の荷台や屋根に自転車を積んでいる人もいます。勿論自転車でや...  続きを読むってくる人も沢山います。私たちは普通のアルプスを見るために来た観光客ですが、有名なサイクルコースを走るために沢山のサイクリストが集まって来ているとのことです。ここは峠ですから結構な高度で、ここ迄来るのも結構な坂道です。こんな景色も空気も綺麗なところで自転車を走らせるのは気持ちいいだろうなとは思いますが、ここまで登って来るのは大変!。私も中学校時代サイクリングに相模湖への大垂水峠を走ったりしましたが、レベルの違いを瞬時に理解しました。それはそれは立派な脚の人たちばかりでした。
    ここはサイクリストの聖地と呼ばれているようですが、憧れて集うのはハーレーグループも沢山。ハーレー単体のものやサイドカーを付けたグループ等、構成年齢も人生ベテラングループをはじめ老若男女混合等、グループ志向は様々です。人生を楽しんでいる感がほとばしっています。
    サイクリスト達に圧倒されましたが、ドロミテの山々は本当に素晴らしい!  閉じる

    投稿日:2019/02/02

  • サイクリングのメッカです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 2

    セッラ山群の上り口にある峠です。北はセッラ山群の岸壁がそそり立ち、西にはサッソ・ルンゴ、南はカナツェイの町と広大なカテナッ...  続きを読むチョ山群が見渡せる風光明媚な峠です。
    ロープウエイでセッラ山群のサッソ・ポルドイに上ることもでき、周辺観光の拠点でもあります。
    この峠で目に付いたのが多数のサイクリスト達でした。急な坂道を東からも西からもこの峠を目指して登って来ます。ポルドイ峠は世界中のサイクリスト達の憧れの場所、いわばサイクリングのメッカなのです。
    ドロミテには4つのサイクリングコースがありますが、そのうち最も人気が高いのが「セラロンダ」と呼ばれるセッラ山群周回コースです。この峠にはイタリアロードレースの王者「ファウスト・コッピ」の銅像があります。
    サイクリスト達は峠に上ってきて決まってこの銅像の前で記念撮影をします。彼らは誰しもが誇らしいげな顔で写真に収まっていました。
    これはポルドイ峠で見かけたもう一つの風景です。心地よい風が私の側を吹き抜けて行きました。














      閉じる

    投稿日:2018/01/23

  • ポルドイ峠 からの絶景に圧倒されます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 16

    ボルツァーノからカレッツァ湖を経由して、バスでボルドイ峠へ。峠までの車窓からの風景も素晴らしく峠のお花畑からも、駐車場から...  続きを読むもドロミテの山々の絶景が十分に楽しめました。広い駐車場は車やバイクで埋め尽くされ、レストランのトイレは有料でした。  閉じる

    投稿日:2018/01/19

  • ポリドイ峠はドロミテ南側の観光地の中心地です。セッラ山塊の下にあり、ロープウエイの山頂駅〔2950m〕からはサッソルンゴ、...  続きを読むピッツボエ、マルモラーダ、チベタ、ペルモ・アンテラオ、カテナッチオ等のドロミテの代表的な山々が見られます。  閉じる

    投稿日:2017/09/28

  • 日本の国旗が☆

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 1

    周辺も見晴らしが良く、ハイキングやサイクリングに最適です。自転車用の道とハイキング用の道が区切られているので、気を付けまし...  続きを読むょう。自転車はかなりのスピードで走ってきます。ロープウェーで上に行くと、レストランもあります。  閉じる

    投稿日:2019/01/27

  • 標高2239mの峠です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    ポルドイ峠も標高2239mもありますが、さらにロープウエイに乗ると標高2950mのサッス・ポルドイに上がることができます。...  続きを読む
    ロープウエイからも迫力あるドロミテの景観が楽しめます。往復17ユーロでした。
    ボルツァーノとは気温がだいぶ違うので服装には注意したほうがよさそうです。  閉じる

    投稿日:2016/08/24

  • ドロミーティ行きを計画して
    あれこれ具体的に調べてみたところ
    それまで漠然と思っていたよりはるかに広範囲で
    総面積が...  続きを読むおよそ9000平方kmもあり、
    これは東京都と神奈川県と埼玉県を足した面積より
    広いのだそうです。
    その中に、主な峰(岩魂)が43あり主な峠が
    33も在るのだそうです。そこで
    私は、この広~い、ドロミーティを
    ポルドイ峠標高2236m
    (ドロミーティ街道の標高最高地点)を
    境にして大きく2つに分けてみました。

    麓のゴンドラでおよそ5分程で
    サッソ・ポルドイ SASS PORDOI(2,950m)
    山頂駅に到着します。
    併設されているレストランではドロミーティのお土産も
    揃っています。またレストラン前の広いテラスからは
    ドロミーティで唯1氷河があるマルモラーダ(3,342m)
    やサッソ・ルンゴ・ピズボエ(3,152m)等
    ドロミーティの代表格の山々の絶景が目の前に広がっています。

    ポルドイ峠へは峠道をひたら登って下って行くので
    遠くに広がるドロミーティの岩魂を眺めながらの
    ドライブは楽しいです。
    もちろん、路線バスも通っています。

    ポルドイ峠はライダーのツーリングスポットとしても人気で
    自転車乗りの聖地とも言われる場所でもあります。
    毎年開催される「ジーロ・デ・イタリア」という
    ツール・ド・フランスに並ぶ
    世界でも有名な自転車レースの
    名物峠コースとしても有名であることもあってか
    夏季には多勢のサイクリストが峠越えをしている
    姿を見ることができ元気をもらえます。
      閉じる

    投稿日:2016/07/16

  • ベルヴェデーレからポルドイ峠のハイキング

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    カナツエイからベルベデーレまでロープウエイをベルコルで乗り継ぎ、ベルベデーレまで行く。ここは広大な草原になっておりドロミテ...  続きを読む山群のパノラマが開ける所だが、あいにく当日は雨のため視界が悪い中でのハイキングとなったが雲の晴れ間を見ながらポルドイ峠までの2時間30分のコースを満喫した。  閉じる

    投稿日:2014/12/29

  • 氷河を残す峠

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    ドロミテ街道をコルチナダンペッソに向かって進む途中に、サッソ・ボルドイ峠がある。展望台よりの風景は素晴らしく、残雪もあり、...  続きを読む行った日はあまり天気がよくなかったが天気が良ければより美しい景色に遭遇すると思います。
      閉じる

    投稿日:2014/07/28

  • 最高の眺め

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 1

    アレッゲの湖から車でピンカーブをくねくね走りながら1時間もかからずつきました。待つことも無くロープウェイで山頂へ。見たこと...  続きを読む無いすばらしい景色で自然の姿に圧倒されました。ただ少々動いただけで息苦しい。皆が元気にハイキングしながら出かけていく姿をみて、すごい体力の持ち主も多いのだわ、と。見渡す限りどこも絶景ポイントと言えます。この日、ヨーロッパは超高気圧に覆われ、山の天気は絶好状態でした。もし、曇り、雨だとがっかり感は相当強いでしょう。こればっかりは運ですね。  閉じる

    投稿日:2014/08/19

  • 峠前後の景観も頂上眺望も素晴らしい

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 1

    まず峠に向かう道路から見る周りの景観(降りていく道路も)が素晴らしいです。ドロミテ街道といいますが、岩山が連なる独特の目を...  続きを読む瞠る景観が次から次と現われます。峠からはロープウェイで展望台に登ることもできて、そこからの眺望も絶景です。  閉じる

    投稿日:2013/11/30

  • ドロミテのハイライトの一つSass Pordoiへ

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 1

    標高2239mの峠から2950mのサッソ・ポルドイへロープウェイ(funivia)がでています。峠にはロープウェイ駅に併設...  続きを読むしてカフェやお土産屋が入ったレストハウスがあるほか、ホテルもあります。観光客のための広い駐車場もあり、車のほか、ツーリングのバイクや自転車で来た人も多数いました。アクセスですが、バスはここからCanazei(→Bolzano)やPasso Sella、Ortisei、Arabbaなどへ出ていますが、本数が少ないので計画的な行動が必要です。人数が複数いたこともあり、時間を買ってタクシーを使いましたが(Canazeiから呼ぶのに20分ほど時間がかかる)、1万円くらい(1ユーロ=100円)かかりました。  閉じる

    投稿日:2013/08/29

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(1件)

  • ポルドイ峠の5月末~6月上旬の積雪状況締切済いつでも

    • 投稿日:2019/02/14
    • 3

    今年の5月末から6月上旬にイタリア湖水地方の旅を計画しています。ポルドイ峠の積雪が多いと訪ねられないことがあるので、この時...  続きを読む期の積雪状況を教えてください。  閉じる

    回答(3件)

    ポルドイ峠には2017年の6月下旬にしか行ったことはなく、積雪状況は存じませんが、レンタカーでしょうか? 路線バスでしょう...  続きを読むか?

    ご承知と思いますが、ボルドイ峠周辺はスキー場で、冬は賑わいます。
    https://tourplannerk.jp/blog/dolomiti.html

    4月でスキーシーズンが終わり、ロープウェイやリフトは整備休業が多く、夏のシーズン開始まで客も少ないので休業も多いです。

    6月に入ると、徐々に夏の観光シーズンに入りますが、上旬ではどうでしょうか?
    やがて路線バスは夏ダイヤで動き始めます。(参考URLが2018年)

    この冬は、イタリアも豪雪との報道もあり、今後の積雪量も不明で誰も確実には分からないと思います。

    ふつうであれば5月には平均気温が15度以上になり、下旬には山頂部以外の雪は解けるのではないでしょうか。特に路面は日が当たりますし。

    次のURLでは『春や秋は、天候が変わりやすく、朝晩は真冬同様に冷え込みます。』ということです。
    https://www.club-t.com/special/abroad/europe-hiking/qa.htm

    レンタカーであれば、朝の凍結に気を付ければ走れると思いますし、最悪、もっと標高が低い道路を迂回すれば済むと思います。

    路線バスですと、夏ダイヤ開始前は観光シーズンオフなので、生活用のバスしか走らず、ドロミテ観光には不適と思います。ロープウェイやリフトは整備休業が多いと思いますし。

    旅を、湖水地方の低い方から始め、バスダイヤ等を調べ、ボルドイ峠は一番最後の旅程がよいと思います。


    (by ワンダラーさん)  閉じる

    ねむさんさん
    by ねむさんさん

ポルドイ峠について質問してみよう!

ボルツァーノに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たなまるさん

    たなまるさん

  • ぷっちさん

    ぷっちさん

  • kimさん

    kimさん

  • Kenさん

    Kenさん

  • イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

    イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

  • torajamさん

    torajamさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP