1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. 水原
  6. 水原 交通
  7. 成均館大駅
水原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

成均館大駅 Sungkyunkwan Univ. Station

水原

このスポットの情報をシェアする

成均館大駅 https://4travel.jp/os_shisetsu/10423764

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
成均館大駅
英名
Sungkyunkwan Univ. Station
住所
  • 京畿道水原市長安区西部路2149
カテゴリ
  1. 交通
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

水原 交通 満足度ランキング 5位
3.23
アクセス:
3.50
ソウル駅から1時間近くかかる。朝夕は急行停車。 by fmi(ふみ)さん
人混みの少なさ:
3.50
学生が多く、終日人は多いです。 by fmi(ふみ)さん
施設の充実度:
3.50
出入り口はホームの一番南より。 by fmi(ふみ)さん
  • シンボル

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/02(約4ヶ月前)
    • 0

    韓国版の学習院こと、身分制度時代から続く韓国最古の高等教育機関のキャンパスがあります。運転本数がさほど多くないので、時刻表...  続きを読むは必須です。いわゆる学生街はありませんが、おいしい店がちらほらあり、面白い駅です。  閉じる

    投稿日:2024/05/21

  • 地下鉄1号線で、「水原」の2つ手前の駅です。

    駅名の「成均館大学校」の自然科学系学部キャンパスの最寄り駅です。初期に...  続きを読むは栗田駅で開業したそうですが、成均館大学校の要請で駅名が変更され今日に至っていますが、根強い栗田駅に駅名を戻す運動があるそうです。

    「トキメキ☆成均館スキャンダル」を思い出しました。  閉じる

    投稿日:2015/10/08

  • 鉄道写真撮影のスポット。大学が近い。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

     私が韓国の鉄道写真を撮影するときによく利用する駅である。水原市の典型的郊外の住宅街で、駅周囲は韓国らしい高層住宅が並び、...  続きを読む鉄道施設周囲には、樹木が多く植えられている。また、成均館大学という儒教系の大学が至近。学生の街でもある。
     ここは通勤電車が10分毎に来るほか、ソウル江南の地下鉄2号線舎堂駅から、長距離座席バスが直行している(2系統)。バス乗り場は大学の入口あたり。
     鉄道写真は駅舎ある陸橋から南側を狙う。カーブを来る列車を俯瞰で撮れる。  閉じる

    投稿日:2014/08/12

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

成均館大駅について質問してみよう!

水原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • gianiさん

    gianiさん

  • entetsuさん

    entetsuさん

  • fmi(ふみ)さん

    fmi(ふみ)さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP