1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イギリス
  5. イングランド
  6. ロンドン
  7. ロンドン ショッピング
  8. スーパードライ (ウェストフィールド ストラトフォード シティ店)
ロンドン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

スーパードライ (ウェストフィールド ストラトフォード シティ店) Superdry (Westfield Stratford City)

専門店

ロンドン

このスポットの情報をシェアする

スーパードライ (ウェストフィールド ストラトフォード シティ店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10422458

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
スーパードライ (ウェストフィールド ストラトフォード シティ店)
英名
Superdry (Westfield Stratford City)
住所
  • Westfield Shopping Centre, SU 1068 - 1069 Stratford, London E20 1EJ
アクセス
所在施設: Westfield Stratford City
営業時間
10:00~21:00
※土曜日は9:00~21:00、日曜日は12:00~18:00
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 専門店
登録者
バルセロナ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

ロンドン ショッピング 満足度ランキング 72位
3.28
アクセス:
3.92
お買い得度:
3.00
サービス:
3.64
品揃え:
4.07
  • おしゃれです。

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 6

    変な日本語のデザインの洋服などか売っています。店内は大混雑です。縫製はしっかりしています。日本で買えないことがすごく残念で...  続きを読むす。スーパードライの服を着ている人をいたるところで見ました。セールになっているものもけっこうありました。  閉じる

    投稿日:2017/04/09

  • ひどい直訳です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    super dry(極度乾燥しなさい)といううブランドです。
    はじめは、クリーニング屋かと思ってしまいました。
    ニュー...  続きを読むヨークにもありますが、あまりにもひどい直訳で日本人としてはかなり受け付けにくいブランドのような気がします。
    しかしながら、店内は人が多く品揃えも悪くはありませんでした。
    冗談半分で商品を買うならいいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/04

  • 変な日本語の店がよく目立ちます

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    スーパードライ(極度乾燥しなさい)という変な感じの日本語の店です。
    店はファストファッションの店のようで、
    流行にちな...  続きを読むんだ、わりと安めの服も多くあります。
    ロンドンにもいくつ物の店があり人気があるようです。  閉じる

    投稿日:2014/06/23

  • 街でよく見かける

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    このスーパードライ 極度乾燥(しなさい)というロゴが入ったTシャツやかばんなどを
    持っている人をたまに見かけたので人気の...  続きを読むあるブランドのようです。
    よくわからない訳ですがイギリス人にはかっこよく見えるのかなと不思議に思えました。
      閉じる

    投稿日:2014/03/07

  • 極度乾燥

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 1

    ロンドン発のアパレルブランド。superdry極度乾燥(しなさい!)という名前に最初笑ってしまいましたが、街中でたまに極度...  続きを読む乾燥しなさいと書かれた服を着ている人がいるのを見かけました。おそらく日本には未上陸ですが、他のヨーロッパの都市でも見かけたことがあります。韓国にもあるそうです。  閉じる

    投稿日:2015/12/12

  • 国民的ブランド

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    このブランドの洋服を持っていない英国人はかなり稀なのではないかと思うほど、街の至るところでここのTシャツを着ている人を見ま...  続きを読むす。
    「極度乾燥しなさい」というのは、少々強引で直訳しすぎ?「しなさい」はどこから?など、いろいろと思うことはありますが。

    ちょっといいなと思うデザインの服やバッグを見かけるのですが、大きくはないのですが「Superdry極度乾燥しなさい」と見えるところにロゴが入っているので日本では着れないかなと買いませんでした。見えないところに入っているだけだったら買いたかったのですが。  閉じる

    投稿日:2013/06/29

  • 結構目立つ袋なので気になってました

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    地下鉄でオレンジの袋に変な日本語書いてあったので気になったら、ロンドン発のブランだということがわかり、お土産にTシャツなど...  続きを読むいくつか買って帰りました。
    お店の雰囲気は、USのアバクロ的ですが、色々な商品があってみているだけでも楽しい。
    質も悪くないので、自分用にも買いました。
    お土産のネタとしても良いと思うし、交通の便もよいのでお勧めです。  閉じる

    投稿日:2015/01/30

  • ちょっと見るだけ・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 2

    オリンピックの時に情報番組で取り上げられていました。その後忘れていたんですが、ロンドン到着日に「極度乾燥」のロゴが入った服...  続きを読むを着ている人を見かけ思い出しました。人気あるみたいで、ここの服を着ている人けっこういました。あえて行くつもりはなかったんですが、リージェントストリートを歩いていたら店舗があったので何となく入ってみました。
    若い子向けの妙な日本語が書かれた服の店です。Tシャツを見てたんですが、店員さんが親切で「あっちにも色々あるよ」とか教えてくれてつい購入してしまいました。  閉じる

    投稿日:2013/02/24

  • かなり、人気です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 1

    かなり人気で、冬は特にここのメーカーの服を着ている人を見かけます。ロンドンアイの近くのスケートリンクに、2人もここのメーカ...  続きを読むーの服を着ている人を見かけました。
    「superdry」「極度乾燥」「極度乾燥しなさい」と刺繍がされています。

    気になって店の中にはいりましたが、結構質が高かったです。値段もそれなりにしました。  閉じる

    投稿日:2015/04/02

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

スーパードライ (ウェストフィールド ストラトフォード シティ店)について質問してみよう!

ロンドンに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • appleさん

    appleさん

  • mint29さん

    mint29さん

  • feebleexさん

    feebleexさん

  • ma8さん

    ma8さん

  • はとぽっぽさん

    はとぽっぽさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP