1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. カンボジア
  5. シェムリアップ
  6. シェムリアップ 観光
  7. アンコール国立博物館
シェムリアップ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

アンコール国立博物館 Angkor National Museum

博物館・美術館・ギャラリー

シェムリアップ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

アンコール国立博物館 https://4travel.jp/os_shisetsu/10382425

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(49件)

  • 非常に大きな空間に贅沢に仏像や神像が展示してあります。20ドルはシェムリアップの物価で考えると少し高く感じますが、ビジュア...  続きを読むルを駆使した展示は分かりやすく納得も出来ます。展示の内容に比べると見学者は少ないので贅沢に見学できます。遺跡には仏像や神像はほとんどありませんので、ここでその像を眺めているとイメージが膨らんできます。片手落ちにならないように時間があればぜひ立ち寄ってほしい場所です。  閉じる

    投稿日:2012/06/12

  • 街中にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    近代的で大きな博物館です。クーラーもきいていて涼みながら見ることができます。街中にあり、ふらっと入ったのですが、展示物は時...  続きを読む代毎に分かれており、仏像や石碑や像など様々でした。飲食や写真撮影は禁止でした。昼間の暑い時間帯の観光におすすめです。  閉じる

    投稿日:2014/07/03

  • 近代的で快適な博物館です

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    カンボジアで最も近代的な建物でした。とりあえずすごく空いています。そしてクーラーがきいていて快適です。展示物はアンコールの...  続きを読む遺跡群でも見ることのできる物が多いので遺跡群に行けばこちらにわざわざ来る必要はないかも・・・。

    ミュージアムにはショッピングモールが併設されていますが店舗は一切入っていません。エスカレーターもある立派な建物なのにもったいない。ミュージアムついでの客を見込んで作ったそうですがあまりうまくはいかなかった様です。ミュージアムに併設された中華のお店で昼食をいただきました。ここの中華はとてもおいしいです。たぶんカンボジアの食事で一番でした(笑)  閉じる

    投稿日:2013/07/11

  • 分かりやすい説明があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    それ程大きくはありませんが、丁寧な説明が書かれていて分かりやすいようになっています。展示品は仏教彫刻がメインとなっています...  続きを読む。アンコールワットなどの遺跡とは違い、各時代による様式変化がよく理解できるので、一見の価値はあると思います。
    また、ミュージアムショップが充実していて、カンボジア土産が一通り揃っています。  閉じる

    投稿日:2012/05/13

  • 暑さ対策に!

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    暑い時間帯に遺跡に行くのは・・・という方にお勧めです。
    正直、あまり期待せずに行ったのですが、とても優れた展示内容でした...  続きを読む

    遺跡自体の、また、歴史についての展示であり、遺跡に行く前の予習ができます。

    建物自体は、かなり近代化されたものでピカピカでした。
    ミュージアムショップは、カンボジア価格ではありませんが、なかなかセンスの良いものが売られていました。
      閉じる

    投稿日:2013/01/28

  • アンコール遺跡の出土品を展示している博物館

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    アンコール国立博物館は、2007年にできたという新しくきれいな建物で、クーラーの効いた快適な館内で遺跡群から出土した仏像や...  続きを読むヒンドゥーの神像などの石像、クメール文明の詳しい解説などを見ることができる。遺跡観光の最後のしめに最適なところだ。展示内容も上質で、展示品の数もちょうどいい。入場料、ギフトショップともにクレジットカードが使える。  閉じる

    投稿日:2013/09/14

  • シェムリアップのほぼ中心にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    シェムリアップ滞在中で時間があったので、行ってみました。アンコール遺跡の仏像・レリーフや古代クメール人達の宗教観などが展示...  続きを読むされていました。前日に遺跡をみに行った後だったので、同じようなものにみえました。  閉じる

    投稿日:2014/04/13

  • アンコールナショナルミュージアムは、行って良かったと思った博物館です。
    遺跡をただ見ただけではわからなかったことがいろい...  続きを読むろわかりました。

    遺跡には、当時の仏像などはほとんど置かれていません。置いてある仏像の多くは、後に地元の人が持ち込んだ物です。
    なぜないのか、それはここにあるからです。
    遺跡に置かれていた物を見たければ、ここにくると見られます。
    2007年にオープンした博物館で、新しく綺麗です。
    ただ、この館内は撮影ができないです。何時間もいましたが、撮影できる場所は外観と、廊下の一部分だけ。荷物は、ロビーであづけて、貴重品だけを自分でもって館内をまわることになります。

    仏像が置いてある展示室は、全てNG。
    特に素晴らしかったのが、千体仏の回廊という部屋。
    仏像が何千もおいてあり、時代ごとに特徴などが説明されていて、アンコールワットで発掘した物などもありました。
    写真が撮れなかったので、ここには実際に来てみてもらうしかないです。
      閉じる

    投稿日:2011/06/28

  • アンコール遺跡に関する博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    アンコール遺跡に関する博物館。館内は写真撮影不可。ナーガという蛇神に座るブッダの像がたくさんありました。私はアンコール遺跡...  続きを読むを見てから来館しましたが、ここで知識を頭に入れてから遺跡群に出かけるのもアリかなあと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/09/10

41件目~49件目を表示(全49件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP