1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. ベトナム
  5. フエ
  6. フエ ショッピング
  7. ドンバ市場
フエ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ドンバ市場 Dong Ba Market

市場

フエ

このスポットの情報をシェアする

ドンバ市場 https://4travel.jp/os_shisetsu/10336257

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ドンバ市場
英名
Dong Ba Market
住所
  • Hue
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 市場

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(31件)

フエ ショッピング 満足度ランキング 1位
3.33
アクセス:
3.30
中心部からかなり歩く by Ptravelerさん
お買い得度:
3.15
サービス:
3.00
景観:
2.88
人混みの少なさ:
2.75
品揃え:
3.50
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    フエ旧市街のフォーン川沿いにある結構大きなローカル市場

    4.0

    • 旅行時期:2024/08
    • 投稿日:2025/01/06

    1階は食料品は日用雑貨品など、2階は衣料品がメインでしょうか。 他の市場よりも発酵食材/調味料が多く置かれ、独特のにおい...  続きを読むがローカル感を強めています。 駐車場や通路も整備されていて、地元の方が多かった印象です。 貴金属のお店も並んでいたので、治安は悪くないかもしれません。   閉じる

    akkii

    by akkiiさん(男性)

    フエ クチコミ:8件

  • 1階は食料品は日用雑貨品など、2階は衣料品がメインでしょうか。
    他の市場よりも発酵食材/調味料が多く置かれ、独特のにおい...  続きを読むがローカル感を強めています。
    駐車場や通路も整備されていて、地元の方が多かった印象です。
    貴金属のお店も並んでいたので、治安は悪くないかもしれません。
      閉じる

    投稿日:2024/09/06

  • Dong Ba Market

    • 2.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    フエを代表するマーケットで、食料品や衣類などが安く売られています。お土産にするのであれば、香辛料やコーヒーといったところで...  続きを読むしょうか。ベトナムコーヒーセットも売っていました。かなり安いですが、反面、治安が悪い側面もあるので注意しましょう。  閉じる

    投稿日:2024/05/04

  • フエの市場と言えばここ

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    ツアーで訪問しました。2階が衣料品、1階が食料品、雑貨類などを売っている市場です。現地ガイドさんは、「いつのものかわからな...  続きを読むいから、食料品はお勧めしない」と言っていました。入口でランブータン、ロンガン、マンゴスチンを買いました。  閉じる

    投稿日:2020/01/16

  • よくあるアジアの市場です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    王宮からあるいて15分ぐらです。
    アジアによくある市場といったところです。
    小腹がすいたので、屋台で食べてみました。
    ...  続きを読む
    いつものように野菜をどっさり提供してくれました。
    串焼きになっている肉などを野菜に巻き、
    さらに極薄のライスペーパーに巻いて食べました。
    野菜はお変わりできることがベトナムのいいところですね。
    (この極薄ライスペーパーは、少し塩分がふくまれていて、
     後にダナンの市場で購入し、我が家で重宝しています。
     このライスペーパーは日本では見たことがないので、
     またベトナムに行ったら大量購入する予定です。)
    ただ、串焼きの値段がよくわからす、
    勧められるままに注文してみたら、
    当初の予算を超えてしまいました。
    と言っても、二人で1000円ぐらいでしたが。

      閉じる

    投稿日:2020/02/22

  • 旧市街のフォン川沿いに立地

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 36

    フエの旧市街のフォン川沿いに築かれた市場です。観光客もちらほらと見かけますが、まだまだ純粋な地元民の台所という感じが強いで...  続きを読むす。果物や野菜、精肉に鮮魚と食料品が所狭しと並べられるほか、玩具や化粧品、腕時計などの生活用品もたくさん並んでいました。階段を上がると市場のごちゃごちゃっとした屋根を見下ろすことができ、さらに2階部分は豊富な衣料品が売られていました。
      閉じる

    投稿日:2019/10/29

  • ドンバ市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    フォン側を渡ってフエの王宮近くにある割と大きめのマーケット。
    生活用品・日用品・生鮮食品など取り揃えている。外国人観光客...  続きを読むも多くマーケット内を散策している。
    慣れない人でも比較的散策しやすい部類のマーケットである。  閉じる

    投稿日:2019/07/23

  • ローカル色豊かな大きな市場です

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    新市街地からチャンティエン橋を渡り、右手のコープマートを過ぎると、沢山の露店の簡易食堂が道幅全体を占めて営業してました。フ...  続きを読むォー、揚げ物、焼き鳥、果物、ドリンクなどこちらの家庭で食する物がほとんど売っていて、ローカル色豊かで興味が湧きました。貴金属店、衣料品、両替商もあり何でも有りました。値段の交渉が面倒なので買い物はしなかったですが、見るだけでも面白いですよ。  閉じる

    投稿日:2019/02/07

  • ベトナムらしさを感じられる市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    食べ物から洋服までいろいろ売っている、昔ながらの市場です。食べ物の周辺は普通にバイクではいってくるので、バイクには注意して...  続きを読むください。雑貨は中心の建物にあります。はじめはかなりの高額言ってくるので、半額くらい提示しないとぼったくられます。特別に欲しいものがたくさんあるわけではないですが、雰囲気は味わえます。  閉じる

    投稿日:2019/02/28

  • 果物を買うなら…

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    ドンバ市場の裏手にある露店の青果売り場で果物が安く買えます。例えばマンゴー、もちろんサイズや種類や熟度具合などで値段は変わ...  続きを読むりますが1kgで1万ドン〜2.5万ドンくらい。ここの売り場はおばちゃん達が家で採れたものも持ってくるのでそれが狙い目です。粒がそろっていなかったり、見た目がきれいでなかったりしますが自分で食べる分には関係ありません。市場内でも露店と同じようなマンゴーが売られていますが値段は倍です。明らかに外国人料金。交渉すれば少しは安くなるかもしれませんが面倒くさいので関わらないほうがいいです。果物買うなら市場裏手の露店です。  閉じる

    投稿日:2018/04/06

  • しつこく声をかけてくるので注意

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    大型バスを駐車場で降りて最寄りの入り口から入ると早速うるさいくらいに声をかけられた。2階建ての建物で、1階に食料品、雑貨や...  続きを読むさん、ローカルフードの屋台などがぎっしりと並んでいて、ホーチミンのビンタイ市場で袖を掴まれたことを思い出してしまったので一通りみてまわって外に出た。  閉じる

    投稿日:2018/04/02

  • ローカルマーケットでした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    ローカルな市場でかなり活気があります。
    1階が食料品中心、2階が衣類中心です。こちらに限らずですが値段交渉が必要になりま...  続きを読むす。
    ブラウス2枚300000ドンで値切って購入しましたが地元の人に後で聞いたら1枚100000ドン位と言われました。1階でチェー15000ドンも頂きました。  閉じる

    投稿日:2018/03/12

  • 食品が面白い

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    面積が16000㎡もあるそうで、幅も奥行もかなりあります。2階は衣料品なので、あまり特徴は無いです。やはり、食品がその地域...  続きを読む地域の特徴を反映して面白いです。ここの市場では、タニシ類を扱っている店が多かったです。  閉じる

    投稿日:2018/01/28

  • フエで一番大きな市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    旧市街にあるフエで一番大きな市場。王宮見学の後、シクロにドンバ、ドンバと声をかけられましたが歩いて行きました。周辺にもお店...  続きを読むが沢山あってごちゃごちゃしているので外から見ると市場の大きさは分かりにくいですがとても広い。1階が食料品と雑貨、2階は衣料品が中心。疲れる迷路みたいな市場でした。  閉じる

    投稿日:2017/09/05

  • フエ一広い市場です

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    ツアーで訪問しました。海外のマルシェ、スーパー大好きの私ですが、ここには負けました。市場は広く、匂い、通路はすれ違えないほ...  続きを読むど狭く、人人人・・・1階は食料品や土産物を1kg単位で売っています。2階は衣料品関係。圧倒されて中で買い物できず、外で果物を買いました。  閉じる

    投稿日:2017/01/21

  • 旧市街にある大きな市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 15

    旧市街側のチャンティエン橋のふもとから約200mのところにある面積の広い市場です。ベトナムの市場によくある造りで、1階が食...  続きを読む料品、雑貨が中心、2階は衣料品が中心になっています。市場周辺の店とも繋がっているようなので、迷わないように気をつけてください。  閉じる

    投稿日:2016/11/24

  • 虫刺されと虫除けを調達

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 1

    ツアーの中に組み込まれていました。
    が15分ほどしか時間がなかったので、まずペリカンマンゴーの値段をチェック。
    1KG...  続きを読む=3個で30,000ベトナムドン。そして蚊に刺されていたので
    Tシャツ売りの押し売りを払いのけ、奥まで侵入。ちょっと吹っかけられたけど
    無事ゲットできました。  閉じる

    投稿日:2016/10/31

  • フエで一番大きな市場は迷宮だった

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約9年前)
    • 1

    フエで一番大きな市場ですが、中は迷宮です。はぐれないように、迷わないようにしないと怖いです。靴、ゾーリが沢山、天井から吊り...  続きを読む下げられていて圧巻です。店一つ一つは小さくても、立体的に商品を並べているから品数は多い。安いみたいなのでリス印のべトナムコーヒーを買いました。外は生鮮品、2階もあるようですが、1階だけでも迷いそうなので怖くていけませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/07/21

  • サンダルを買いに行きました。最初の言い値が550,000VND。返した値段が100,000VNDで、最終の買値が120,0...  続きを読む00VND。1/5くらいからスタートしないと高いですよ。フエのお土産の大抵のものはここで揃います。いろいろまとめて値段交渉したほうが入でしょう。フルーツはマンゴーが1キロ20,000~30,000VND、ランブータンやライチが1キロ20,000VND。マンゴスチンは60,000VNDくらいが相場でしょうか。なかなか地元の人と同じ金額にはなりません。   閉じる

    投稿日:2016/08/06

  • 旧市街の市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    フエ滞在中、一度は訪れたい場所です。
    2階建ての白いコンクリートでできた建物の中に、
    食料品・雑貨類・みやげ物などの商...  続きを読む品が山積みにされています。
    また東側には、地元の人々が利用する生活感あふれる路上市場もあります。
      閉じる

    投稿日:2016/01/02

  • とっても恐ろしい市場

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 0

    フエで1番大きな市場です。内部は薄暗く商品が山積みにされ通路も狭くまるで迷路のようです。外国人観光客の姿もよく見かけます。...  続きを読むそれを狙ってか市場の中にはコテコテの土産物屋も何軒かあります。ちょっとでも興味を示すとかなりの圧力で迫ってきます。安く買えるかどうかは事前のリサーチと商売の手練れであるおばちゃん達をも凌ぐ交渉術が必要です。2階は衣類売り場、「333(ベトナムビール)」のTシャツがあったので値段を聞いたら20万ドン、明らかに高かったのでいらないと言って去ろうとしたら腕を掴まれ離してくれませんでした。そして一気に10万ドンに値下げ。こんな店で買えるわけありません。おばちゃんから離脱するのに苦労しました。冷やかし半分だととっても怖い目に会います。  閉じる

    投稿日:2015/02/14

1件目~20件目を表示(全31件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

ドンバ市場について質問してみよう!

フエに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • akkiiさん

    akkiiさん

  • JIRO N.さん

    JIRO N.さん

  • akikoさん

    akikoさん

  • よしめさん

    よしめさん

  • てくてくさん

    てくてくさん

  • ベトナム太郎さん

    ベトナム太郎さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 14円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP