1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 江蘇省
  6. 揚州
  7. 揚州 観光
  8. 个園
揚州×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

个園 Ge Yuan

現代・近代建築

揚州

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

个園 https://4travel.jp/os_shisetsu/10318728

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
个園
英名
Ge Yuan
住所
  • 江蘇省揚州市塩阜東路10号
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 現代・近代建築
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

揚州 観光 満足度ランキング 1位
3.3
アクセス:
3.79
コストパフォーマンス:
3.50
入場料は45元。小さな庭園のわりには割高。 by papipapiさん
人混みの少なさ:
3.50
人は少ない by papipapiさん
展示内容:
3.70
  • 世界遺産の庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    東関街にある庭園です。
    入場券の購入は微信か支付宝を使います。
    支付宝は外国人利用不可で微信なら使えました。
    ただし...  続きを読む、中国の電話番号が必要でした。

    塩の専売で財をなした黄至筠が建てた私邸でとても広いです。
    竹を愛していたことから竹林もあります。

    東関街にはお土産屋さんや飲食店がたくさん並んでいます。
    庭園見学前後に食事をすることもできます。  閉じる

    投稿日:2023/07/29

  • 綺麗な庭園

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    天寧寺から徒歩で10分くらいでアクセスしました。入場料は庭園単体で30元、汪氏小苑
    とセットで40元で、痩西湖の周遊船と...  続きを読むのセット販売もありましたが、私は40元の券を買いました。庭園内は綺麗に整備されており、建屋も風情がありなかなか良かったです。庭園の東出口を出るとお店がたくさんあり、食べ歩きも楽しめると思います。  閉じる

    投稿日:2019/08/18

  • 竹に因む名園

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    竹に因んだ名園で、建物、池水や植物に癒されると言いたいが、楊州でも人気の観光スポットで正直、疲れるし、中国の名園歩きを幾つ...  続きを読むかすると、食傷気味になるのも事実。ここは特に竹が面白く、中には日本では見られない珍しい物もある。直ぐ傍は東関街歴史的街区で歩行者天国の老街、土産物屋、食堂が並んでいて、又、大変に混雑。
      閉じる

    投稿日:2019/05/15

  • 世界遺産の庭園

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 1

    揚州の庭園では何園のほうが有名かもしれませんが、個園は世界遺産に指定されています。入場料は45元でした。駐車場があるのは北...  続きを読む門で、南門は東関街に面しています。上海や蘇州にあるような庭園に似た感じです。南側の南部住宅というエリアで中国のお姫様の恰好をすることができます。  閉じる

    投稿日:2017/04/22

  • 江南の名園のひとつ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    中国四大名園の一つ。「月映竹成千个字」という句から个園と呼ばれるようになったとか。なるほど竹林に囲まれて外界と隔絶された落...  続きを読むち着いて静寂とした空間となっています。
    庭園に隣接して住居であったエリアも公開されており、焼成煉瓦を積み上げた堅牢な外壁と、内部のゆったりとした生活空間など、見ごたえ十分です。南へそのまま抜けると「東関街」と言われる古い街並みを再現したショッピングストリートに出られますので、こちらでお土産の品を購入したり、昼食をとっても良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/12/15

  • のんびりとした小さな庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    小さな庭園なので、ざっと見るだけなら30分程度で足りるかもしれません。
    しかし、人ごみが少ないので、
    園内の花や竹を眺...  続きを読むめながらのんびりと過ごすことができます。

    入り口には中国四大名園の一つと書かれた石碑がありますが、
    その真意については、、、、??
      閉じる

    投稿日:2013/04/10

  • 竹の綺麗な庭園

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    个園は、个と言う字が竹と言う字に似てる事から名づけられた庭園で、竹が多くて綺麗なんだそうだ。
    規模はそれ程大きくなく、竹...  続きを読むが綺麗な季節だったので、庭園の美しさを存分に堪能できました。石造りの建物も綺麗に管理されていて、フォトスポットとして写真を撮ってる人も結構居ました。
      閉じる

    投稿日:2013/02/27

  • 个園は清代の中国庭園の名園です

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

     中国江南地域には多くの中国庭園があり、特に蘇州には、拙政園、留園や網師園といった素晴らしい庭園が多いことが知られています...  続きを読む。これらの庭園は「蘇州古典園林」と呼ばれ、多くは明の時代に造られた庭園です。
     一方、清の時代、塩の流通で富を築いた揚州の繁栄を描写した言葉に、「揚州は庭園をもって勝る」、「車馬は船より少なかり、庭園は宅より多かり」などといったものがありますが、清代の揚州には多くの庭園があったと言われています。これらの庭園の多くは、太平天国の乱、辛亥革命、国共内戦や日中戦争といった相次ぐ戦争の中で焼かれて喪失してしまったわけですが、いくつか戦災を免れた庭園もあって、その中で个園(個園)は最も代表的な庭園です。
     揚州の庭園の多くは、清の時代に造られたことから、狭い敷地に立体的に構成されていること、したがって建物が二階建てになっていて狭い空間を様々な角度から見せることにより変化をもたせていること、巨大な太湖石があまり使われていないないこと(清の時代には、既に太湖石は掘り尽くされていて手に入らなかった。)、などが特徴です。
    个園(個園)という名前にある「个」という字は、竹の象形文字で、これを左右に二つ並べると今の「竹」という字になります。
     この个園を造った清の時代の塩商人、黄応泰は竹を愛していたといわれていますが、その理由を「竹の幹は『虚』であり、それ故に何にでも応じられる。また、竹は『堅固』であり、かつ『直』であり、人間の心構えにも通じるものである。」としています。それ故に、黄応泰は庭園を个園と名づけたとされています。
     个園の特徴に「四季の景」があります。
     个園の案内書によれば、「春の景」は「色気があって美しく微笑んでいるかのよう」であり、「夏の景」は「濃い緑でしずくが垂れる」ようであり、「秋の景」は「化粧をしたように明るく美しく」、「冬の景」は「眠ったように薄暗い」といったように特徴を見せています。「春の景に遊び、夏の景を眺め、秋の景に登り、冬の景に眠るのが良い」というのが、个園の「四季の景」の設計思想であり、この「四季の景」を、个園の中央に位置している宜雨軒は、四面をガラス張りにすることによって、いながらにして味わえるようにしているのです。
     蘇州の名園にも劣らない素晴らしい庭園、个園は見所一杯です。じっくりとゆっくりと清代の塩商人の造った庭園を楽しみましょう。
     个園のすばらしさについては、関連旅行記をご覧ください。

      閉じる

    投稿日:2011/11/12

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

个園について質問してみよう!

揚州に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 4人目のふーさん

    4人目のふーさん

  • higuさん

    higuさん

  • 青山蒼渓さん

    青山蒼渓さん

  • kantaroさん

    kantaroさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • papipapiさん

    papipapiさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP