1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 黒龍江省
  6. 哈爾濱
  7. 哈爾濱 観光
  8. 太陽島公園
哈爾濱×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

太陽島公園 Taiyangdao Park

広場・公園

哈爾濱

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

太陽島公園 https://4travel.jp/os_shisetsu/10316254

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
太陽島公園
英名
Taiyangdao Park
住所
  • 黒龍江省ハルビン市松北区近郊阿城市
カテゴリ
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
  3. 広場・公園

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

哈爾濱 観光 満足度ランキング 3位
3.32
アクセス:
3.39
冬なら凍った川を歩いて行く、という方法もあります。 by jioさん
景観:
4.05
雪まつり開催時期は雪像が並びます。 by jioさん
人混みの少なさ:
3.46
氷まつりのメイン会場とくらべると、人は全然少ないです。 by jioさん
  • ロープウェーが楽しい!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

    冬に大規模な雪祭りが行われる公園。冬以外の季節はめぼしいものはあまりないかな…。松花江を渡るロープウェーから眺める夕陽は最...  続きを読む高です!高いところからハルビン市内や松花江を眺めていると世界の広さを感じます。斯大林公園~太陽島公園のロープウェーチケット売り場は斯大林公園のかなり西側にあります。購入したら建物内を進みエスカレーターで上がり…、と一応簡単な案内が表示されています。  閉じる

    投稿日:2019/10/27

  • 必見です

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    中央大街を抜けた場所に、太陽島に行く渡し船があります。これで島に渡るのですが、松花江を渡るときは、風光明媚でとても気持ちが...  続きを読むいいです。太陽島の魅力は、ロシア人の別荘が数多く残っていることです。廃墟になっているものも結構ありましたが、洒落たものがたくさんあり、建築ファンには楽しい場所です。  閉じる

    投稿日:2019/11/15

  • ハルビンの憩いの場です

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約8年前)
    • 1

    この公園には、ロシアのアトラクションや、大水族館などがあり、ハルビンの憩いの場です。
    行き方は、防洪記念塔から、観光船15...  続きを読む元か、ロープウェイ50元に、乗っていきます。
    公園の中にも、小型バスが運行しています。
    とても楽しかったです。また、行きたいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/08/25

  • 雪まつりの会場です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    とても広い公園です。冬は氷、ではなく、雪まつりの会場となります。2015年の入場料は240元でした。
    冬は川が凍るので歩い...  続きを読むても行くことができます。所要時間は25分ほど。馬車もあり、こちらは対岸から2名で120元でした。値切ってない価格なので、もっと安くなると思います。
    こちらの雪まつりは氷像ではなく雪像ですので、また違う雰囲気を楽しめると思います。
      閉じる

    投稿日:2015/02/24

  • 川の中にある島の公園、建物が超人工的です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約9年前)
    • 2

    哈爾浜の観光名所の太陽島に行きました。自分たちは車で行ったのですが、ロープウェイや船でも行けるとのことです。結構大きな公園...  続きを読むで色々なアトラクションがあります。中の移動は、電車型のバスで移動しました。リス園はリス3匹で持たしてしましたよ。そして湖のボートは、超中国クオリティでした。滝は完全に作り物。でも中国人には楽しいのかな?  閉じる

    投稿日:2014/10/10

  • 砂浜で泳ぐ家族連れが見える

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約9年前)
    • 0

    太陽島公園に向かうロープウエーから見える砂浜。狭い区域だけれども子ども連れの家族でにぎわう。ほんの一部分だけれどもパラソル...  続きを読むが並んできれい。テントかもしれない。ツアーガイド自身も子どもの頃に親に連れて来てもらい泳いだと聞かせてくれた。  閉じる

    投稿日:2015/08/03

  • 太陽島公園までのロープウエー@50元。園内を循環しているカートは停留所ごとに乗り降り自由とはいえ、席をとるのがたいへん。ツ...  続きを読むアーガイドがいなきゃいつまでも乗れないかな。

    降りたら次に乗り込むのは競争。私たちは太刀打ち不可能。ガイドに引っ張られて、押し寄せるオバサンを押しのけて乗り込めた。同じ思いをしたくないから日本式庭園の「ハルピン新潟友誼園」はパスした。

    公園内にある「氷雪世界」は真冬に「氷雪大世界」を見にハルビンに来ることは無いと思えるから、この夏の時期に見学。  閉じる

    投稿日:2015/06/19

  • ロシア人が夏の避暑地として別荘を建てた島

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約9年前)
    • 0

    冬には、雪祭りの会場になるので、ここに行く観光客は多いのですが、夏は海外から来た観光客は、あまりこの島には行かないそうです...  続きを読む
    確かに、無理してまで行くような施設はないのですが、ロシア人が建てた別荘地と、緑が溢れて整備された島は、中国に住む外国人に心の潤いを与える事になると思います。
    ビール祭りの会場もあるので、ちょっとしたバカンス気分で行くのもいいかもしれません。

    ちなみに、ロシア人風情区というちっちゃなテーマパークもあります。  閉じる

    投稿日:2014/08/28

  • 冬だけじゃない夏も氷祭り

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約9年前)
    • 1

    ロープウエー1150m13分の乗車。

    公園内には氷雪世界館があり、夏も氷祭りが楽しめるようになっている。
    入場料1...  続きを読む10元。無しでは居られないレンタル防寒着20元。
    ちなみに今年1月1ヶ月に渡り開催された冬の「氷雪大世界」は来場220万人らしい。氷は松花江の水で透明感ある氷を造られている。  閉じる

    投稿日:2014/08/20

  • (ハルビン)雪まつり、最高に綺麗でした!

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 3

    氷雪祭りが目当てでハルビンに行ってきました。タクシーで行きたかったのですが、太陽島公園から近い、公路大橋付近のホテルに泊ま...  続きを読むっていたので、あまりの近さにタクシーに乗車拒否されました。ということで、公路大橋付近からバスで1駅、太陽島道口で下車し、歩いていきました。バス停から歩いて20分くらいでした。

    入場料は240元。年々値上がりしているようです。学生証があると半額ぐらいになるので、学生の方は学生証を持って行った方が良いです。

    2時過ぎに太陽島公園に到着し、雪の彫刻を見学しました。かなり規模が大きいものから、小さめのものまでありましたが、大きいものは圧巻でした。ここまで作るのにかなりの時間と労力がかかったと思います。お天気も良かったので、白い彫刻はとても綺麗で、感動しました。歩いて回ったので、4時くらいまで滞在しました。ちなみに、会場内は、電動カートが走っています。時間が無い方は利用するといいと思います。

    園内には、飲み物やさんや食堂もあり、寒くなったら中で温まることも可能です。また、ソリや滑り台などのアクティビティもできます。  閉じる

    投稿日:2014/01/24

  • 特に何もない

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    太陽島に行ったからといって特に何か見るべきものがある訳でもない。
    入場料を払ってなんとか村を模したもの?があった気がする...  続きを読む
    船で着いたところに、レンタル自転車(1人用・2人用・3人用)や、レンタルゴルフカーみたいなの、レンタルバス(運転手付き)等があるが、値段はかなりかった気がする。
    個人的には暇があれば、レンタサイクルの3人用に乗ってのんびり散策するのはありかなと思えた。
    ちなみに、対岸に渡る船はそこそこ人が乗っているが、半分以上の人達は折り返しすぐ船に乗って戻る。
    要は、この太陽島に来る間の景色がいいんだと思う。(船もロープウェイも・・ロープウェイは私は利用してないから知らないけれど)
      閉じる

    投稿日:2012/07/01

  • 太陽島氷雪大世界は必見

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    ハルビンで3つある氷雪祭りのうち最大の見どころ、太陽島氷雪大世界へ。シェラトンの向かいから出ている「太陽島」行バスは大世界...  続きを読むの会場行きだった。バス内で入場チケットを販売していて、それを買えばバスは無料。料金は330元(約4,300円)。ちなみにこれは週末料金で、平日は280元。あと、学生だと150元になる。いやー、高い!しかもここ数年で数倍にも値上がりしたようだ。会場までは結構遠くて、20分くらいはかかった。

    とにかくスケールがでかくて(中華風)ゴージャス。会場内にはあちこち休憩所があり、暖が取れるようになっているのだけど、基本何か飲食をしなくてはいけない。一か所はいってみたらコーヒーが40 元と言われたので退散した。入り口から右側にある一番大きな休憩所にはKFCと日本料理のお店が入っていて、そこはリーズナブル&食べなくてもいられる感じだった。

    この氷雪祭りには氷の作品だけでなく、氷の滑り台、スキー場、その他スノーアクティビティができるようになっていて、かなり楽しめる。

    あと、シアターがあり、そこではアクロバティックなアイススケートショーがみれる。これ無料で見れるし、どうせ中国だからとバカにしてたけど、すごい!感動して涙出そうなくらいすごかった。そうでした、中国は曲芸やスポーツに長けているのでした。アイススケートしながら縄跳びを集団でしたり、ありえない器械体操系の技をアイススケートしながら披露したり、とにかくすごい。こんなショーがあるなんて知らなかったけど、絶対見るべき。

    会場には5時ごろ入ったのだけど、7時過ぎまで2時間以上たっぷりと楽しみました。もっといたかったけど、体が限界。  閉じる

    投稿日:2011/02/24

  • この広さ、侮れません

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/10(約14年前)
    • 0

    有名な氷雪祭りが行われる場所ということで、時期は冬ではありませんでしたが寄ってみました。凄く興味があったわけでもないのでち...  続きを読むらっと見るくらいのつもりで入ったのですが、とにかく広い!公園内は車に乗って移動で、一度入ったらルートを回りきらないと帰って来れません。なので、それなりの尺が必要です。
    冬じゃなくても、キレイな景観の場所はありました。そして中国の大きさを感じることができます。  閉じる

    投稿日:2012/08/23

  • かなり広い

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/01(約15年前)
    • 0

    ハルビン市内の繁華街側から大きな川を渡り太陽島に行った。中はかなり広く繁華街側の人混みも嘘のようにまばらで落ち着いていた。...  続きを読むゆっくりと回れるような感じではあると思った。中には色んな大型オブジェが飾られていて正直よくわからないものもかなりあった。ぶらぶらするには良いと思う。  閉じる

    投稿日:2013/07/25

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

太陽島公園について質問してみよう!

哈爾濱に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • momotaさん

    momotaさん

  • mtutさん

    mtutさん

  • qqqquuuuさん

    qqqquuuuさん

  • sai-tenさん

    sai-tenさん

  • jioさん

    jioさん

  • ふらどくさん

    ふらどくさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP