1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. シンガポール
  5. シンガポール
  6. シンガポール 観光
  7. ユニバーサル スタジオ シンガポール
シンガポール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ユニバーサル スタジオ シンガポール Universal Studios Singapore

テーマパーク・動物園・水族館・植物園

シンガポール

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

ユニバーサル スタジオ シンガポール https://4travel.jp/os_shisetsu/10310610

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(334件)

  • ユニバーサル スタジオ シンガポールのロッカー

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    ユニバーサルスタジオシンガポール内のロッカーは鍵無しの暗証番号式になっていました。鍵をなくす心配がないのが良かったです。B...  続きを読むattlestar Galactica rideとRevenge of the Mummyに乗る際には、手荷物は全て預けなければなりませんでした。これらの乗り場の近くにろっかーがあり、一定時間無料で預けられました。   閉じる

    投稿日:2018/07/10

  • 平日が空いててお得!

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    シンガポールの夏休み明け直後の平日に行きました。閉園時間は6時とかなり早めでしたが、
    とても空いていて、どのアトラクショ...  続きを読むンもほぼ待ち時間なしでスイスイ乗れました。
    ただ、青と赤の2種類のジェットコースターがあり、その2つだけは閉園前でも45分待ちくらいでずっと混んでました。

      閉じる

    投稿日:2017/09/01

  • 楽しかった!

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    お昼から夕方6時頃まで滞在しました。
    ユニバーサルエクスプレスという、すべてのアトラクションに優先搭乗できるチケットもあ...  続きを読むるのですが、通常のチケットで入園しました。
    平日だったこともあり、園内はそこそこの混み具合で、すべてのアトラクションを楽しみ6時間の滞在で1.5周できました。
    一番並んだのはジェットコースターの40分で、それも5時過ぎた辺りから客が少なくなり、10分待ちで乗れるほどになりました。
    広さも混み具合もとても快適で、新しいアトラクションができたら、また行きたいと思うくらいです。  閉じる

    投稿日:2016/10/03

  • 楽しかった

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    ファストパスを利用したので、待ち時間が少なく快適にアトラクションを回る事が出来ました。迫力あるアトラクションもあり興奮しま...  続きを読むした。コインロッカーは指紋認証でした!
    カレーのお店に入りましたが、味はまぁまぁって感じでしたがゆっくり休憩出来ました。  閉じる

    投稿日:2016/10/10

  • ショーも楽しい!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    9時30分頃到着しましたが、既にチケット売り場も入場待ちも列が出来ていました。ただ、入園すると園内はそれ程混雑している様子...  続きを読むはありませんでした。アトラクションも朝早い時間は待ち時間も少なかったですが、15時頃には人気のあるものは60分以上になっているものもありました。

    ジェラシック・パークのあるロスト・ワールドは11時開園でした。他にも、11時開園のアトラクションがあるので、入り口で貰えるパンフレットを確認して下さい。ジェラシック・パークは、座った場所によってかなり濡れますし、意外とボートが回転します。

    絶叫系が苦手なので、ショーとゆったりしたライド系を中心に回りました。ウォーターワールドのショーは迫力があって、英語が分らなくても充分楽しめました。ライツ・カメラ・アクションも映画の世界を体験できるお勧めのアトラクションの1つです。セサミストリートのステージショーは、涼しい場内で座って楽しめるので、暑い中での休憩にも良いです。  閉じる

    投稿日:2016/09/01

  • 2度目はないかな

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 2

    できればUSJには行ったことがない人がよいと思います
    USJ経験者だと、ほとんど同じか、オリジナルのものはレベルが低いと...  続きを読むわかります
    中途半端に待ち時間はあるし、USJ経験者としては不満だらけです
    一度行けば十分です  閉じる

    投稿日:2016/08/30

  • 午前中が勝負!

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    前回、身長制限で乗れなかったので今回はリベンジ!という気持ちで行った息子。開園直後から乗りたいものに絞り、効率的に回りまし...  続きを読むた。が、開園直後は動いていない乗り物も多く…予定が狂いましたーー( ¯―¯?)日本と大きく違うのは、1番並んでも40分ぐらいだということ。ファストパスがあれば、ほんとにスイスイいけますが、いらないと思います。(一人3000円するので)3時間もあればほぼ回れました。  閉じる

    投稿日:2016/08/28

  • 大阪にもある

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    ロサンゼルス、大阪、そして、シンガポールにも”ユニバーサルスタジオ””が興行しています。シンガポールのユニバーサルはロスよ...  続きを読むりは規模が小さく、大阪よりは大きいようで、大阪には無いイベントもありました。暑い国のシンガポールなので、至る所に噴水などがあり、涼しさを演出していました。  閉じる

    投稿日:2018/05/19

  • トランスフォーマーはここだけ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    平日なのでExpressPassは要らないかな?と思って回ってしまいましたが、けっこう混んでいたので後から考えると買ったほ...  続きを読むうがよかったです。
    チケットを安く手に入れる方法を検索したら、香港のKlook.comというサイトで74S$→60S$になりました。念のためPDFをプリントアウトして持っていったら、何の問題もなくすんなり入園できておトクでした。


    ---
    Klookについて補足です。

    Klook.comで売られているユニバーサルスタジオのチケットですが、早く入れるとかセントーサ島の他の観光が付いてるとかのオプションがまったく付いていない、シンプルな券です。

    PCのサイトで見つけて、そこに「Get \*** OFF off your first mobile booking with promo code mobile10」(\***の価格は日のレートによって違うと思いますが)の文言があったので、アプリをインストールして予約時のプロモーションコード欄に「mobile10」を入れて決済しました。ちゃんとその分が値引きされたかは覚えてませんが、カード会社には米ドルに換算して請求がありました。

    予約をすると人数分のPDFチケットがメール送信されてきます(なのでメアド入力は正確に!)。
    わたしは心配性なので人数分プリントアウトして持っていきました(モバイル表示でも大丈夫みたいです)。チケットブースに寄る必要はなく、直接入口の係員さんに渡したら、機械にバーコードをピッと読ませてくれてそのまま入場できました。  閉じる

    投稿日:2016/09/06

  • エクスプレスパスでサクサク周る

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 2

    お昼から行き途中雷雨のためアトラクションが1時間ほど中止になったのにも関わらず、エクスプレスパスのおかげで5時間程でほぼ全...  続きを読む部制覇しました。

    さらに何個かは二回行ったものもあります。

    空いているとの口コミが多くパスを買うか悩みましたが、買って正解でした。

    日本のユニバーサルも何十回と行ってますが、確かに日本よりははるかに空いています。

    でも、やはり人気のものだと1時間ほど待つものも少なくないので、来たからには大体のアトラクションは乗りたいという方にはオススメです。

    日本より身長の設定が低めなので、107センチ以上あれば全て乗れたと思います。

    3Dシアターやトランスファーマーなどでも日本のよりかなり揺れるので、嫌いなお子さんはお気をつけ下さい

    子供はとても楽しんでました  閉じる

    投稿日:2016/05/19

  • やっぱり、楽しい!

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 1

    朝から言って夜まで遊びつくしました。
    閉園時間を間違えて1時間早く帰ってしまったのは、もったいなかったかも。
    どなたか...  続きを読むも書いてましたが夕方くらいから空きだしますので、気に入ったアトラクションに行くといいと思います。
    私達はギャラクティカに何度も乗りました。
    待ち時間の表示は細かく変えたりしないようです。
    多くて60分待ちくらい?
    大体25分待ちくらいで乗れました。
    ウォーターワールドが休止中で残念です。
    ロッカー使う場合、4S$をポケットに入れておくことをお勧めします。
    詳しくは旅行記で。  閉じる

    投稿日:2016/04/15

  • ユニバーサル スタジオ シンガポールに行ってきました。東北地方に住んでいる小生にはUSJは遠く、かつ大混雑との情報に気後れ...  続きを読むして行けてません。そんな訳で比較的空いているとの情報からシンガポール旅行でのメインスポットに位置付けておりました。USJに対しシンガポールでは施設の大きさなどから見ると、面積が小さく、アトラクションの数もまだまだ少ないらしいのですが、平日なのに大混雑で人気アトラクションなどは軒並み45分程度の待ち時間でした。
    一番楽しかったのはトランスフォーマー3Dでした。(2度乗りました) ジェットコースターは最高速度82.8km/h出るらしいのですが、中国系の50歳代のおばさんたちのグループがワー、キャー言いながら乗っていたのが面白かったです。(ちなみに小生はシニア)。一番人気リベンジ・オブ・ザ・マミー でした。あまりの待ち時間に一度はあきらめた位の列でした。夕方は混雑解消ですいすい乗れました。
    なお、エクスプレスパスを購入すればスイスイ乗れますが今回はコスト重視!でした。  閉じる

    投稿日:2016/04/19

  • まさにユニバーサルランド

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    土曜日は混みますのでファストパスがあるとたくさんのれます。アクティブに回りたい方はいいです。
    ここは絶対にて行くと楽しいで...  続きを読むす。
    幼児は暑くて大変で、ストローラを借りて歩きもしませんでした。
    でもマダガスカルとロストワールドのリフトだけのりました。  閉じる

    投稿日:2016/04/02

  • 日本にないアトラクションを楽しむ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 3

    3月22日平日の月曜日に訪れました。それなりに人はいましたが、平日だけあってエクスプレスパス等はほぼ必要なかったです。
    ...  続きを読む日本にないアトラクション、『トランスフォーマー』は開園後すぐに行ったら5分待ち。
    『リベンジ・オブ・ザ・マミー』に至っては殆ど人はいなくて、貸切状態でそれが又、不気味で怖かったです。USJと同じく荷物を預けるロッカーが有りますが、無料だったり有料だったり、お客も多国籍なので使い方がわからなかったり、開かなくなったりしたら対応してくれる、ロッカー専門の係員もいました。
      閉じる

    投稿日:2016/03/15

  • 人気アトラクションはやはり並びます

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    チャイニーズニューイヤーの大晦日に当たる日に行きました。その為か、中国人の観光客が多かったように思います。この日は雨が降っ...  続きを読むたり止んだりで、外のアトラクションは雨が止んだタイミングと待ち時間を見て行くかどうか決めました。
    一番面白かったのは人気アトラクションでもある「トランスフォーマー」2時間待ちでした。時間を短縮したい方はエクスプレスパスをオススメします。私はどこをどのように回るか決めてなかったので、この待ち時間に作戦会議をして他を回りました。
    意外と面白かったのは「シュレック」とスピルバーグ監督が監修したという「Lights, Camera, Action!」
    「Water World」などショーの時間は限られているので、その時間のチェックも初めにして見たいものがあったら見逃さないように回ってくださいね。  閉じる

    投稿日:2016/02/20

  • 春節近い金曜日で混んでいた。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    フライヤーからシャトルバスで訪れた。春節近い金曜日ということか、聞いていた以上に混んでいて帰りのシャトルバスの時間に乗るた...  続きを読むめ、全部のアトラクションやショーを見ることができなかった。エクスプレスパスを買えば全部回ることはできたと思うが…。  閉じる

    投稿日:2016/02/20

  • 大人も子供も楽しい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    シンガポール旅行のメインで行きました。普通に入場券のようなものを購入しましたがエクスプレスゲートを見つけ、エクスプレスパス...  続きを読むを大人70シンガポールドルほどで購入すると並ばずにアトラクションを楽しむことができました。何十分も待つよりもエクスプレスで楽しんだほうが時短になります。シンガポール全体がそうですが1月にも関わらずまだクリスマスソング全開でした。  閉じる

    投稿日:2016/01/16

  • あっというまに1周できます

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    多分大阪にあるユニバーサルスタジオの半分ぐらいだと思います。アトラクションは日本のと同じのが数個あり、ここにしかないものも...  続きを読む多かったです。特に良かったのは、トランスフォーマーでした。ミニオンズとグリーティングできたのもうれしかったです!   閉じる

    投稿日:2016/12/05

  • 穴場

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    セントーサ島にあるユニバーサルスタジオシンガポール。
    日本にはないトランスフォマーのアトラクションに乗りたくて行きました...  続きを読む。オープンと同時に行ったので人も多くなくお目当てのアトラクションにはすぐ乗れました。
    11時前には結構な賑わいになって待ち時間も30分や60分というアトラクションも出てきていたので、朝から行くのがオススメです。日本のユニバーサルスタジオの様な混雑はないのでストレスフリーです。  閉じる

    投稿日:2016/05/27

  • 日本にもユニバーサル・スタジオはありますが、アトラクションも日本にないものも多く、ショーに至ってはウォーターワールド以外は...  続きを読むほとんど日本では見られないものです。敷地面積は日本より小さいですが、見どころは満載なので、テーマパーク好きなら丸一日必要だと思います。
    「アトラクションに乗れればいい」という考えなら半日でもいいかもしれません。その場合でも週末に行くならエクスプレス・パスは購入したほうがいいと思います。シアターショーもアトモスフィアショーも見て、キャラグリもして、おみやげも買って、ご飯も食べてとなると、丸一日使ってもアトラクションを制覇するのは難しいかもしれません。
    閉園後の帰りのモノレールはものすごい行列となりますので、USSのあとの行動には時間の余裕をもったほうがいいです。

    私は、全制覇はできなかったので、ぜひもう一度行きたいなと思っています。  閉じる

    投稿日:2015/12/27

101件目~120件目を表示(全334件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 17

PAGE TOP