1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 中南米
  4. キューバ
  5. ハバナ
  6. ハバナ 交通
  7. タクシー
ハバナ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

タクシー Taxi

タクシー系

ハバナ

このスポットの情報をシェアする

タクシー https://4travel.jp/os_shisetsu/10269299

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(32件)

  • ピカピカの旧車

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    ホテルが新市街のミラマール地区だったため夜にやむを得なく利用。
    通常のタクシーだと12クックで帰れるが捕まらなかったため...  続きを読む旧車のクラシックカーに乗ってみました。
    夜間ということもあり交渉しても20クックと割高でしたがよい体験でした。
    ドライバーにかっこいい車だねと褒めたら「中のシートを最近変えたのさ」と得意げに話していました。外観だけにとどまらず中も古くエンジン音もかっこっよかったです。
    日本ではまず走っていないのでいい経験でした。
      閉じる

    投稿日:2016/02/23

  • タクシー代がかさむ

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    キューバではタクシーに乗らないと移動しにくいことが多いので結構タクシー代がかかる。
    まずは空港~セントロまでは25cuc...  続きを読むでした。このタクシーの運転手さん、とっても親切で、夜おそくて予約したカサの玄関が暗かったので、大声でカサの人を呼んだり、わざわざ電話してくれたりして、無事に私達がチェックインできるのを見届けてくれました。帰りは早朝の出発だったので、カサの人に前日にタクシーをお願いしておいて、同じく25cuc払いました。
    ライブに行く時とか、ちょっと遠出する時にどうしてもタクシーを利用することになる。メーター制のタクシーは少なくて、だいたい乗る時に交渉が必要。深夜の場合は場所によってはちょっと高くなることが多い。現地の乗り合いタクシーしかいなくて安く乗せてもらえる時もある。その都度、使い分けが必要なのがちょっとめんどう。  閉じる

    投稿日:2016/09/30

  • クラシックカーのタクシーがおもしろい

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

     タクシーといってもいくつか種類があります。エコカーみたいなもの、普通の車のタクシー、いわゆるクラシックカーではない)、あ...  続きを読むとクラシックカータクシーなどあります。
     クラシックカーは完璧に観光客向けで他のタクシーより少し高いですが、キューバならではのおもしろい経験ですのでお勧めです。私も数時間クラッシックのタクシー(オープンカー)をチャータして観光しました。特に海岸沿いなどを走る時はとても気持ちが良かったです。  閉じる

    投稿日:2015/11/08

  • 使い分けて下さい

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 15

    空港とハバナ市内との往復や、サンタクララへの長距離ドライブなどで利用しました。タクシーは韓国車、東欧車、クラシックカー、人...  続きを読む力自転車の種類があり、観光目的である程度の距離を走行するならば、黄色で塗装されたキアなどの韓国車をお勧めします。理由としては韓国車といえ故障率が他と比べ低いから。クラシックカーはよく道端でエンコしていましたよ。逆にスペイン語をしゃべられないなら、人力自転車は金銭トラブル起こす可能性があるからやめなさいとガイドさんに言われました。  閉じる

    投稿日:2015/06/10

  • クラシックカータクシー☆

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    ハバナ旧市街から新市街に行く際に、
    初めてクラシックカータクシーを利用しました。

    キューバと言えばクラシックカーと...  続きを読むいう私たちにとって、
    やはり乗車出来たことはとても嬉しかったです。
    年代ものですが車の状態は良さそうで安心して乗りました。
    カラフルなクラシックカータクシーが多いので選ぶ際も楽しく、観光客向けとして街中を何台も走っています。

    クラシックカー以外のタクシーに比べて、
    それなりに乗車代はかかりますが支払いは安心でした。
    クラシックカーでの移動は物資が入ってこないキューバだから出来る体験だと思うので、ぜひその貴重な体験をおすすめします。
      閉じる

    投稿日:2017/10/14

  • ハバナのタクシーには、

    1.空港タクシー → 極めて、普通の車両

    2.市中タクシー → クラシックカーの数々。...  続きを読む3−4年前までは観光客は使えなかった。利用した場合、運転手が罰金.....という時代があったそぅ....バラデロぐらいまでは行ってくれる。

    3.市中タクシー → ちいさい、小さい東ドイツ系のタクシー。まるで昔のスバル360....。

    4.トゥクトゥク → ココタクシーと呼ばれ、ココナツの実の形をした黄色いタクシー。

    5.チャリタク → アジアのトライショーと同じ乗り物

    6.バイク → サイドカー式。私はどうやって乗るのか....まだ知らない....。


    等があり、時代という大波が すべてを流し去る前に、できるだけ早く是非とも乗り尽くすべし!と言いたい。   閉じる

    投稿日:2015/06/01

  • 空港→ハバナ市内への移動で利用しました

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    空港に到着したのは8時くらいでした。到着出口に何台かタクシーが待機していてそちらを利用しました。
    (出口付近で声をかけて...  続きを読むくる人もいますが、正規タクシーのほうが安心でよいかと思います)
    料金は一律となっているようで、25CUCでした。  閉じる

    投稿日:2015/02/15

  • 空港からのタクシー

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    空港で両替をしていたら職員らしき人から声をかけられました。タクシーは空港から新市街まで25CUCでした。ディスカウントを交...  続きを読む渉しましたが、全く駄目でした。市内から空港まで帰る時は20CUCでしたので、空港からは多少高いですね。  閉じる

    投稿日:2014/02/02

  • クラシックタクシーは割高

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    新市街地から旧市街地までの移動に利用しましたが、ガイドブックに書いてある通り5CUCの定額制でした。また、革命広場から旧市...  続きを読む街地まではココタクシーを利用しましたが、こちらは運転手によって7~8CUCの価格でした。車は古いものが多く、街中はかなり排気ガス臭いので、喉が弱い方などはマスクやハンカチを用意した方がいいと思います(特にココタクシー)。
    また、クラッシックカーのタクシーは新市街地から旧市街地まで最初聞いた際には20CUCでしたが、交渉したら15CUCに値引きしてくれました。(これ以上は交渉していないのですが、もう少し粘ればあと数CUC程度なら値引き可能な感じではありました)  閉じる

    投稿日:2014/01/05

  • キューバのタクシー

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    キューバの車はものすごく古い。タクシーもその例外ではなく、旧ソ・中国製、懐かしのカラフルなアメ車のタクシーが走っている。懐...  続きを読むかしのアメ車はキューバの名物の一つになっており、この手のタクシーは通常より少し高くなる。メーター付きのタクシーは少なく、ほとんどが場所を言うと運転手に値段を言われる形となる。値段交渉はスペイン語なので、1~20位までの数字は言えるようになっておくとよい。まちまちだが、私が乗った時は普通のタクシーでオールドハバナからベダード地区(オールドハバナと新市街の間にある)まで乗って5CUC(1CUC=1USD)だった。前述のように、車体が古いのでエアコンも効かず窓を全開で走っているのがほとんどである。排気ガスの量もかなり多いので、喉が弱い人はハンカチで口を覆っておいた方がよい。途上国であるので、ぼったくられることも多い。最初に値段を決めたにもかかわらず、降りる段になって重い荷物を運んでサスペンションがイかれたなどと言いがかりをつけて料金を上乗せしてくることもあるので、きっぱりと約束以上払う意思がなことを伝えた方がよい。(特に空港からのタクシーに多い。)  閉じる

    投稿日:2012/09/23

  • タクシーとココタクシー(まるっこいトゥクトゥクみたいなもの)があります。

    ココタクシーは割高な印象。値段交渉が必要だ...  続きを読むし、普通のタクシーはメーター制だから、一番安全で安い気がします。ただ、運転席周りは本当にシンプルで、かなり日本で走っている車とは異なる印象です。

    対岸にわたる地下トンネルなど、ココタクシーでは通れないところもあるのでご注意を。  閉じる

    投稿日:2012/08/26

  • 運転手の個人差が大きいです

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    空港⇔市内の移動、市内の観光、ホテルとバスターミナル間の移動と、何度も利用しまいした。
    私の印象では、運転手さんの個人差...  続きを読むが大きいということです。

    メーターを倒して実直に走ってくれる人、メーターを倒さずに倍くらいの値段をふっかけてくる人。どちらかというと後者の方が多いと感じました。

    空港から市内までも、チップ、荷物代込みという約束だったのに、ホテルに着いたら「チップを5Cucくれ」と言ってきましたが、きっぱりと断りました。

    利用するには、事前の交渉と、毅然とした対応が不可欠だと思います。  閉じる

    投稿日:2012/11/11

21件目~32件目を表示(全32件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP