1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ロシア
  5. サンクトペテルブルク
  6. サンクトペテルブルク 観光
  7. クンストカメラ(ピョートル大帝記念人類学 民俗学博物館)
サンクトペテルブルク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

クンストカメラ(ピョートル大帝記念人類学 民俗学博物館) Kunstkamera

博物館・美術館・ギャラリー

サンクトペテルブルク

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

クンストカメラ(ピョートル大帝記念人類学 民俗学博物館) https://4travel.jp/os_shisetsu/10266188

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
クンストカメラ(ピョートル大帝記念人類学 民俗学博物館)
英名
Kunstkamera
住所
  • Russia, St.Petersburg, 3 University Emb
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 博物館・美術館・ギャラリー
  1. 観光
  2. 観光名所

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

サンクトペテルブルク 観光 満足度ランキング 55位
3.3
アクセス:
3.17
宮殿橋から近い by キートンさん
コストパフォーマンス:
3.00
入場料は300ルーブル by キートンさん
人混みの少なさ:
2.67
そこそこ混む by キートンさん
展示内容:
3.17
人間の胎児や動物の標本以外は特筆するものはあまりない by キートンさん
  • 1714年にピョートル大帝によって創設された、ロシアで最も古い博物館です。
    入場料は300ルーブル。

    アジア、南北...  続きを読むアメリカ大陸、アフリカの民族の伝統的な暮らしに関する展示が大半です。
    日本の展示もかなりのスペースを使って紹介されていますが、江戸時代あたりからせいぜい昭和までのやや古いものです。

    一室だけテーマが異なる展示室があり、そこに人間の胎児や動物の標本が展示されています。
    展示されている胎児や動物の大半が奇形であり、動物は骨格や剥製の展示が主ですが、胎児や人間の頭部はホルマリン漬けで、ほとんどがほぼ白色になっています。
    なのでグロテスクではあるものの、生々しさはかなり失われている感じです。
    以前はこの部屋の展示物は撮影不可だったようですが、撮影不可の表示は見当たらず、撮影可能となってます。

    こういう展示物を見ることができる博物館は世界でも稀なので、興味のある人には必見でしょうが、そうでなければ無理して行くほどでもないと思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/10

  • 博物館

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    少し変わったかんじの、クンストカメラです。すごく独特な文化的な博物館というかんじでした。一風、かわった展示も多いのですが、...  続きを読むこういうものに興味を惹かれたのでしょうね。さまざまな文化を体感できるコーナーも多かったです。   閉じる

    投稿日:2019/10/21

  • ネヴァ川から

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

     参加したツアーで運河クルーズした際,ネヴァ川から外観だけ拝観しました。1714年にピョートル大帝が創立したロシア最初の博...  続きを読む物館で,1727年に完成したバロック様式の建物。白と緑の美しい建物です。現在は,国立人類学・民族学博物館となっている。  閉じる

    投稿日:2019/09/08

  • ヴァシレオストロフスキー島の大学や学芸施設の集まるアカデミックなエリアにクンストカメラ(ピョートル大帝記念人類学 民俗学博...  続きを読む物館)があります。宮殿のような造りの博物館の所蔵物はピヨトール大帝が収集したものが多くあるそうです。観光ルートにはなって無いようですが地元の方に人気の様です。  閉じる

    投稿日:2019/06/19

  • 目録はロシア語のみ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 3

    ピョートル大帝の集めたものを展示している博物館です。
    入るのに40分強並びました。
    チケット販売が1か所なせいでそうな...  続きを読むっているのでしょう、中が大混雑ということはありませんでした。
    ほとんどのスペースは民族に関する展示で、世界中の各民族の展示コーナーが設けられています。日本もありました。
    けれど、人気なのは、圧倒的に、奇形児のホルマリン漬けのあるコーナーでした。
    受付で目録を販売していましたが、ロシア語オンリーなのが残念なところ。  閉じる

    投稿日:2018/11/29

  • 建物の外観が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 1

    好奇心旺盛なピョートル大帝が建てたロシアで最も古い博物館です。
    展示品はピョートル大帝が各地で収集したもので民俗学博物館...  続きを読むだそうです。中でも海外で人気なのが胎児や奇形児のホルマリン漬けの標本。
    私の趣味には合わないので見る気もしませんが建物は綺麗でした。バロック建築とのことで外壁の色も美しく立派な建物でした。
      閉じる

    投稿日:2019/02/12

  • ネヴァ川沿いの美しい建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    サンクトペテルブルクの市街地を流れるネヴァ川のほとりにある建物です。エルミタージュ美術館等の観光のメインとなるエリアとは川...  続きを読むを挟んで反対側にありました。外観が鮮やかな水色で美しかったです。内部はロシアで最も古い自然科学博物館になっているようでした。
      閉じる

    投稿日:2019/05/25

  • バロック風の建築物

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    ピョートル大帝がヨーロッパ旅行の際に手に入れたさまざまな品物を収容&展示するために
    作られた最初の博物館です。宮殿橋を渡...  続きを読むった大学河岸通りで、最初に塔のある緑の色をした
    建物で、橋からの眺めも良いのでぜひ見てみてください。  閉じる

    投稿日:2016/09/24

  • ロシア人に人気の博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    ロシア人に人気の博物館で、入場するまで50分くらい並びました。多くは、世界中の民族の風俗を集めた展示が中心です。人気を集め...  続きを読むていたのは、奇形の胎児の標本です。なぜ、そんなに人気が有るのか未だに分かりません。3階はモスクワ大学創始者のミハイル・ロマーノフ氏の展示です。
      閉じる

    投稿日:2016/10/07

  • 入らなくてちょっと後悔

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    エルミタージュ美術館の裏手から眺めると、ネバ川を越えた向こう側に美しい宮殿のような建物が見えました。時間切れで結局、行けま...  続きを読むせんでしたが、見なくてちょっと後悔のクンストカメラ(国立人類学・民族学博物館)です。1714年ピョートル大帝が設立しました。世の中の変わった物、面白い物のコレクションのための建物だそうです。ネットで検索すると、かなりやばいものも展示しているようです。ちょっと悔しいなあ。

      閉じる

    投稿日:2014/01/29

  • 世界中、主にアジアの民俗学資料がたくさん展示してあります。その中には、日本もあり、昭和時代の日本
    の生活が分かりやすく紹...  続きを読む介されています。
    そして、もうひとつのこの博物館の目玉は、
    ピョートル大帝が集めた奇形児の標本です。
    心臓の弱い方には、決しておすすめしませんが、
    ご興味のある方はどうぞ!

      閉じる

    投稿日:2007/05/26

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

クンストカメラ(ピョートル大帝記念人類学 民俗学博物館)について質問してみよう!

サンクトペテルブルクに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キートンさん

    キートンさん

  • ころんさん

    ころんさん

  • T.バイソンさん

    T.バイソンさん

  • majorspringさん

    majorspringさん

  • yamyamさん

    yamyamさん

  • ポポポさん

    ポポポさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP