1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. ベトナム
  5. ホーチミン
  6. ホーチミン 交通
  7. タンソンニャット国際空港 (SGN)
ホーチミン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

タンソンニャット国際空港 (SGN) Tan Son Nhat International Airport

空港

ホーチミン

このスポットの情報をシェアする

タンソンニャット国際空港 (SGN) https://4travel.jp/os_shisetsu/10264645

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 8ページ目(390件)

  • 改装中でした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 1

    売店など、いろいろな箇所が改装中でした。
    今回、クレジットカードの使用で、オーキッドラウンジを利用しました。

    フォ...  続きを読むーや、揚げ春巻きなどの軽食がありましたが、ワインやビールなどのアルコールはあまり種類がありませんでした。


      閉じる

    投稿日:2017/06/10

  • 入国時はかなり混んでいた

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 1

    成田空港の離陸が1時間ほど遅れたため、タンソンニャット国際空港の到着も同様に遅れ22時30分頃になった。入国審査は窓口が沢...  続きを読む山あるが、大勢の人が並び通過まで20分以上かかった。飛行機からなるべく早く降りたほうがいい。出口手前には、荷物検査があるがスムーズにでれた。一方、帰国時にも利用したが、出発ロビーは綺麗で天井の曲線的なデザインが見える。ただ、椅子があまり多くない。カフェ、ファーストフード店は少なく値段も高いのでちょっと不便である。市内で食事を済ませてきたほうがいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2017/05/22

  • 綺麗で過ごしやすかったです

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    夜着、早朝発の乗り継ぎでエアーサイドに数時間滞在することになり少し不安でしたが照明は明るく24時間営業のカフェもあり雰囲気...  続きを読むが良くホッとしました。
    ターミナルの最奥には仮眠用のソファーやベンチもあり安心快適な夜を過ごせました。  閉じる

    投稿日:2017/05/13

  • 綺麗でショップも新設されています!

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 3

    今年のゴールデンウィークに利用しました。

    綺麗でコンパクトな空港なので、スムーズな移動が可能で良いです。

    ハイ...  続きを読むランズコーヒーやスターバックスなどのショップも新設されていて、より便利になりました。

    空港シャトルバスもあります。

    もっと詳しくは旅行記ブログをご覧ください!
    http://ameblo.jp/magnetlover  閉じる

    投稿日:2017/05/07

  • 深夜着の空港の両替所

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    深夜着でしたので、入国審査等含めて飛行機を降りてから30分程で外へ。
    両替所は0:30の時点で4軒開いていました(まだま...  続きを読むだ営業中!って感じでw)
    レートは市内と殆ど変らなかったです。

    中心部への交通ですが、深夜1:00ちょっと前の時点で市内へのバスは全て終了しているようでした。
    なので2階の出発ロビーの外に待機しているビナサンタクシーの配車係にタクシーをお願いしました。
    ドンコイ通りの突き当り、リバーサイドホテルまでは空港入場料込みで13万ちょっと。
    20分程で到着しました(復路は15万ドンほど)
    ツアーでよく利用されるルネッサンスリバーサイドホテルもこの並びなので、料金の目安にしてください♪
    配車係が何時までいるかは不明ですが、1時ちょっと過ぎの時点では、ちゃんと居ることは確認できています。

    空港内は殆ど何も無いので、時間をつぶすのは結構厳しいかもしれません…。  閉じる

    投稿日:2017/04/06

  • 期待しないほうが

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    空港としては最低限揃っているという感じです。ワイファイもちょくちょく切れてしまいました。また、トイレはきたなく使うことがで...  続きを読むきないくらいです。セキュリティ話に道を聞きましたが、英語があまり通じなかったので大変でした。  閉じる

    投稿日:2017/07/09

  • ベトナム空港

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    市内バスで5000ドンで行けます。安くアクセスできてよかったです。空港に着いたのは1時だったので、そのまま空港で爆睡。ウォ...  続きを読むーターサーバーもあり、トイレも綺麗で1泊する分には中国の上海空港より綺麗で安心でした。空港から見えた朝焼けが最高でした。両替はレート悪いです  閉じる

    投稿日:2017/03/10

  • フォーがおいしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    早朝便だったので、空港にいってから朝ごはんを食べました。おみやげ物やさんがたくさんありますが、ほぼあいていませんでした。か...  続きを読むろうじて食事をとることができました。ホーチミン最後のフォーはとてもおいしく感じられました。  閉じる

    投稿日:2017/12/20

  • 乗り継ぎでアタフタ

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    カンボジアに行くのに、ここで乗り継ぐことになっていたのですが、乗り継ぎカウンターがわかりにくく、狭い通路を入ると荷物検査な...  続きを読むどがあり、その先に進むと広いゲートに出る。そしてゲートの案内板を確認してそのゲートに向かったが、なぜかしばらくしてから変更になり、シェムリアップ行きの日本人はほとんどの人が焦って移動した。  閉じる

    投稿日:2017/10/25

  • フロントにはすごい人

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    空港からの出入り口のところにはいつも人が大勢いて、座る場所は埋め尽くされていました。ですが、チェックインをしてしまえば、広...  続きを読む々とした椅子に座れるので、お土産等もたいしたことないし早々にチェックインしてしまった方がいいですね。
    出国時や入国時の検査が日本とは全然違ってゆるく、ペットボトルにいれた水なども、何も言われずに持って入れました。  閉じる

    投稿日:2017/02/21

  • 手荷物預かりは便利だが意外に高い

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    トランジットで数時間あったので、手荷物預かり所を利用しました。
    場所は、国際線到着後出口を出てターミナル右端の1Fにあり...  続きを読むます。
    1時間27500ドンと意外に高く、受付時に戻り時間を指定して前払いします。
    他にもSIM売り場や両替所、食事場所もたくさんあるので、困ることは無いでしょう。  閉じる

    投稿日:2017/02/11

  • 空港内はWi-Fi利用できます

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    街中から近いのは良いけれど、バスでのアクセスはややわかりにくいかもしれません。22時頃に国際線で到着しましたが、到着ロビー...  続きを読むでは両替所やSIMカード売り場が営業していました。復路便出発時はチェックインにけっこう時間がかかりました。なんとなく薄暗い空港です。搭乗エリアのベンチからゴキブリが2匹でてきたのにはびっくり。Wi-Fiは使えます。  閉じる

    投稿日:2017/02/04

  • 隅の方に便利なコーナーが

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    国際線到着ロビーには山のような迎えの人々が。国際線ターミナルの一番国内線寄りの1階には荷物一時預かりが、3階にはビナサンタ...  続きを読むクシーの案内があるので、便利。国内線ターミナルは朝4時オープンでなので早朝便の場合早く行き過ぎないように注意が必要。  閉じる

    投稿日:2017/01/20

  • 主要空港としては、期待薄!

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    トランジットで使うのは2度目ですが、国内線に乗り換えたのは初めて。いったんターミナルの外に出て、国内線ターミナルへ歩いて移...  続きを読む動。暑い中スーツケースを引きずっての移動は、大変ですよ。国内線のチェックインも、簡単ではありません。手続きカウンターが番号順には並んでいません。A.B.Cカウンターの間に、D1.D2.D3.D4が混在しています。案内表示も不明瞭。チケットを見せて聞いてしまうのが一番です。案内の方に2度ほど尋ねてやっと、一番奥のD1カウンターが見つかりました。 「お土産は、国内線ターミナルの方が安い」との口込みを期待して、歩き回りましたが、ベトナムらしいもの???ってどれ???って感じで、何も買えませんでした。国内線で移動するなら、行った先で購入することをおすすめします。私は、フーコック島へ移動しましたが、島の方が、店の数は少ないものの、それらしいお土産がそろっていました。   閉じる

    投稿日:2017/01/09

  • 共産国、係員の態度の横柄さにうんざりだ

    • 2.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    空港に着いたは深夜、帰国便も深夜発だったので、昼間の状況は知らない。
    夜の空港は当然だが、どちらかというと、うら寂しい。...  続きを読む
    なんとなく、空港の照明も薄暗い。
    ただ、人が少ないだけ、何となく安心。
    入国時はとくに何もなかったが、帰国時の出国検査時の係員の態度の悪さ、横柄さ。
    ドイモイといっても、やはり共産圏。
    全日空に乗り、成田についてやっと安心した。  閉じる

    投稿日:2017/03/27

  • 時間つぶしできない!

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    帰りのフライトまで3時間くらいありましたが、超絶ヒマでした!
    飲食店もほとんどありませんし、免税店も同じようなもの。
    ...  続きを読むただただひたすらスマホをいじって時間を潰すだけ。
    夜遅かったこともあり、イミグレーションも空いてました。  閉じる

    投稿日:2017/03/13

  • 両替レートは悪かった

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    税関を抜けた後と出迎えの人がいる部分の間に両替所やタクシー手配所があります。空港は悪い人も多いので飛行機の乗客しかいないと...  続きを読むころで財布を開いて両替やタクシーの料金を払えて安心でした。空港の両替レートは悪く千円で178,000ドンでしたドンコイ通り沿いの両替所では198,000ドンでした。ドンコイ通り沿いの両替所は朝7時から夜10時まで開いていているし、タクシー代がとりあえず必要だったので2千円のみ空港で両替して市内に行きました。
      閉じる

    投稿日:2017/03/07

  • ベトナムの大きな空港、国際空港と国内空港が有り。
    大変広いですが、比較的に分かり易いです。
    自分は成田からこの空港を経...  続きを読む由してダナンへいきましたが日本の空港の感覚であまり迷わず行けました。
    お店も一通り揃い深夜も開いている所も有り、お土産等の買い物には困りません。  閉じる

    投稿日:2017/01/01

  • 早朝便は要注意

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    復路7時30分発のフライト。
    6時30分には出国手続きのため並んだのだが長蛇の列。
    もちろん出国手続き後の手荷物検査に...  続きを読むも時間を要しました。
    実際かかった時間は約40分ほど。
    並んでいる最中日本語で混んでいるから早めの出国手続きに並ぶようアナウンスがありました。
    7時になると空港職員が増えカウンターが増えるがその前の手続きは時間を要すので早めの行動をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2016/12/23

  • きれいな空港

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    決して広くはないけれど、まだこぎれいで清潔感がある空港です。
    朝早い飛行機でしたが、ベンチも多く、寝ている人もたくさんい...  続きを読むましたがそれ程不安はない感じ。

    料金は発生しますが、個別でスリーピングルームもあり、便利だなと思いました。
    今回は利用しませんでしたが、ベトナム航空のラウンジは広くて食べ物のバラエティも多く、頑張っているな―という印象でした。  閉じる

    投稿日:2017/10/16

141件目~160件目を表示(全390件中)

  1. 1
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 20

PAGE TOP