1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. シンガポール
  5. シンガポール
  6. シンガポール 交通
  7. シンガポール チャンギ国際空港 (SIN)
  8. Q&A
  9. Q&A詳細
シンガポール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) Q&A一覧に戻る

SQ利用シンガポール1泊してバリへ行く乗り継ぎを教えてください。締切済早めに!

ピンクパンサーさん

by ピンクパンサーさん

  • Q&A投稿日:2012/10/03
  • 4

10月中旬にSQを使い、シンガポール1泊でバリに行きます。
正規料金でeチケットを利用します。
乗り継ぎが不安です。
<往路>
10/12 SQ635便 羽田→シンガポール12:15着 シンガポール1泊
10/13 SQ948便 シンガポール19:00発 → デンパサール着

<復路>
SQ941便 デンパサール9:15 → シンガポール11:45着 
SQ634便 シンガポール15:20 → 羽田着

?往路はシンガポール1泊です。
 シンガポールでは乗り継ぎではなく出国の手順で移動ですか?
 その時の荷物はちゃんと出てきますか?
 チケットは、1枚で乗り継ぎ扱いになってますか?

?復路はターミナル移動はあるとは思いますが、乗り継ぎ移動ですか?
 荷物はそのまま移動になりますか?

友人とは移動日が違い一人で乗り継ぎ、更に経由地で1泊は初めてです。
eチケットも初めてで不安一杯です。
よろしくお願いします。

回答の受付は終了しました

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

回答(4件)

  • SuperManさん

    by SuperManさん(シンガポールでの回答数:11件)

    • 回答日:2012/10/04
    • 実体験:あり

    ?往路はシンガポール1泊です。
     シンガポールでは乗り継ぎではなく出国の手順で移動ですか?
     その時の荷物はちゃんと出てきますか?
     チケットは、1枚で乗り継ぎ扱いになってますか?

    羽田でチェックインの時にシンガポールでストップオーバー(途中降機)すると念の為言って下さい。
    羽田⇒シンガポールのボーディングパス(搭乗券)
    とシンガポールまでの寄託手荷物の半券をくれますので
    必ず間違いが無いか確認して下さい。
    紛失されてない限り荷物はシンガポールで出て来ます。

    翌日シンガポールでチェックインする時にシンガポール⇒デンパサールのボーディングパスと寄託手荷物の半券をくれます。


    ?復路はターミナル移動はあるとは思いますが、乗り継ぎ移動ですか?
     荷物はそのまま移動になりますか?

    デンパサールでチェックインの際に”TO HANEDA”と言ってチェックインして下さい。
    デンパサール⇒シンガポール
    シンガポール⇒羽田
    の2枚のボーディングパスと
    羽田までの寄託手荷物の半券をくれる筈です。
    まれに満席の時などシンガポール⇒羽田のボーディングパスはシンガポールで再度渡すからと言われくれない事が有りますがその際も荷物の半券は羽田までくれる筈です。
    荷物はデンパサールで預ければ羽田までスルーで流れます。
    シンガポールでは荷物を取る必要は有りません。

    eチケットは失くしても忘れても問題有りません。
    昔のチケットと違いA4のコピー用紙に日程と名前やフェアーコードを印刷した物です。
    たまにチケットの様な紙に印刷するエージェントとおも有りますが
    A4コピー用紙と同じです。
    無ければ無いで問題無いし、欲しければカウンターでも自分でもパソコンが有れば
    どこでも再発行が出来ます。(便名と名前と予約番号が必要ですが)
    但しボーディングパス(搭乗券)失くさない様に注意して下さい。

    シンガポールの空港は広いですよ。
    でも色々有って楽しいですよ。

    質問者からのお礼
    SuperManさん

    ご回答ありがとうございました。
    不安要素部分が的確に判り、「なるほど!」とすっかり安心です。

    実はシンガポール、初めてではなく6度目なのです。
    が、10年近くぶりなので、すっかり色々な制度(eチケットなんてなくて、代理店のお姉さんに質問できたし)や施設が多くなり(チャンギ空港こんな巨大じゃなかったし!)が変わり、更に直行便として使用していたので、
    乗継便はちょっと不安でした。

    そうですね、せっかくの空港滞在ですので、楽しみたいです。
    ありがとうございました。 by ピンクパンサーさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • Magic_takashiさん

    by Magic_takashiさん(シンガポールでの回答数:70件)

    • 回答日:2012/10/03
    • 実体験:あり

    ちょっと補足です。

    >10/12 SQ635便 羽田→シンガポール12:15着

    SQ635便ですが私の口コミでも書いてありますがちょっと要注意のフライトで
    かなり不便なフライトで公共機関ではこのフライトに間に合う機関はありません。

    よって前日の夜中から待つか早朝車で向かうしか方法がありません。

    あとQ1の補足で
    >シンガポールでは乗り継ぎではなく出国の手順で移動ですか?

    の意味はよく分かりませんが…
    シンガポールに入国して荷物を受け取り翌日の夜に再度チェックインして
    シンガポールを”出国”してバリ島に向かう事になります。

    >チケットは、1枚で乗り継ぎ扱いになってますか?

    なっていません。(乗継扱いの場合は通常搭乗券は2枚発行されます)
    羽田でチェックインしても搭乗券は1枚しか出ません(シンガポール行きのみ)
    バリ島へは翌日チャンギ空港での要再チェックインです。

    参考に。

    質問者からのお礼
    SQ635便は羽田近くに1泊します。
    ホテルから早朝空港まで送迎バスがでるので、便利です。

    それから、また言葉間違えでした。Q1は「入国」の間違えです。

    重ね重ねすみませんでした。(でも、良くわかりました) by ピンクパンサーさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • パパさんさん

    by パパさんさん(シンガポールでの回答数:8件)

    • 回答日:2012/10/03
    • 実体験:あり

    ?往路についてですが、シンガポールでの滞在が24時間以上になりますので、「乗り継ぎ」扱いではありません。従って、羽田でのチェックインの際は、羽田→シンガポールの区間のみの手続きとなります。荷物もシンガポールまでの預かりとなります。ですので、シンガポール到着後は、入国審査→荷物の受け取りと進んでください。普通にシンガポールに行くのと同じ容量です。翌日のシンガポール→デンパサールの手続きは、翌日に空港で改めて実施します。
    ?復路はデンパサールの空港で2区間分を「乗り継ぎ」扱いで手続きします。特に問題(まれにコンピューターのトラブルあり)がなければ、搭乗券は2区間分、荷物は羽田までスルーでチェックインとなります。シンガポール到着時は「乗り継ぎ」のサインに従って進んでください。ターミナル移動の可能性はありますが、ゲート番号のサインに従っていけば自然と移動のモノレールに乗ることになりますので、特に心配は要りません。ただ、乗り継ぎ時間がギリギリ???定刻どおりにデンパサールを出発すれば問題ないでしょうが、遅れが出た場合は心配な乗り継ぎ時間です。もちろん航空会社がチケットを発券しているので、遅れた場合は対処してくれます。ただ、シンガポールの乗り継ぎの際に最後のショッピングを・・・とお考えでしたら、不可能になる可能性もありますのでご注意ください!

    質問者からのお礼
    パパさんへ

    詳しいご説明ありがとうございました。
    往路は「普通にシンガポールに行くのと同じ要領」、なるほど!納得です。
    復路ですが、私の乗継時間は3時間半位ありますが、ギリギリですか?
    入国審査や荷物の受取があるわけでもなく、人間だけが移動(ターミナル移動を含んでも)なら、時間がありすぎと思っていたのですが、甘いですか〜?
    まあ、この期に及んで「ショッピング三昧を」とは思っていないですが、感覚的に時間ありと思っていると乗り遅れますよね?
    by ピンクパンサーさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • Magic_takashiさん

    by Magic_takashiさん(シンガポールでの回答数:70件)

    • 回答日:2012/10/03
    • 実体験:あり

    >正規料金でeチケットを利用します。
    >乗り継ぎが不安です。

    今時観光で正規料金で乗る方はいないのでおそらく正規割引料金でしょう。
    バリ島までなら正規料金だと30万円位はしますよ。

    Q1:スケジュールを見る限りは乗継にはなりません。
    24時間以上の滞在になりますのでストップオーバー扱いになります。
    この場合シンガポール‐バリ島のフライトはシンガポールでのチェックインに
    なりますので一旦荷物の引き取りが必要になります。

    Q2:このケースは乗継になります。
    特段バリ島のチェックイン時にシンガポールで一旦受け取りたいと言わなければ
    受け取りは羽田で受け取りになりシンガポールではスルーになります。

    何かの参考に。

    質問者からのお礼
    Magic_takashiさんへ

    明快なご回答ありがとうございました。
    24時間以上はストップオーバー扱いなのですね。(勉強になります!)
    乗継ぎとストップオーバーの違い、とてもよくわかりました。
    ありがとうございました。

    追伸:そうです、正規割引料金でした!勝手に割引抜いてしまいました(笑) by ピンクパンサーさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP