1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ドイツ
  5. ヴュルツブルク
  6. ヴュルツブルク 観光
  7. ヴュルツブルク司教館、その庭園群と広場
ヴュルツブルク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ヴュルツブルク司教館、その庭園群と広場 Wuerzburg Residence with the Court Gardens and Residence Square

史跡・遺跡

ヴュルツブルク

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ヴュルツブルク司教館、その庭園群と広場 https://4travel.jp/os_shisetsu/10263260

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(90件)

  • 全てが素晴らしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    世界遺産のレジデンツ。バロック建築様式を代表するヨーロッパでも屈指の宮殿です。まず外観の素晴らしさに圧巻です。そして中に入...  続きを読むると階段があり、天井一面に描かれた絵の素晴らしい事!!!中は写真が撮れずかなり残念でした。そして庭園がまた素晴らしい!!庭園側から見るレジデンツはまた違った形で見えます。庭はきれいに手入れもされており、時間を忘れてボーっと眺めて過ごせれます。両方回るには結構時間がかかるので、時間に余裕を持って計画する事をお薦めします。  閉じる

    投稿日:2012/09/30

  • 世界遺産のバロック宮殿

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/12(約13年前)
    • 0

    ヴュルツブルク司教の居城だったレジデンツは世界遺産にも登録されています。
    レジデンツは南ドイツを代表する18世紀のバロッ...  続きを読むク宮殿です。
    グループツアーでしたので宮殿の内部に入ることはできませんでしたが、「階段の間」や「皇帝の間」など合計40室位あるそうです。

      閉じる

    投稿日:2012/09/20

  • 世界緯線のレジデンツ

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    レジデンツの前の広場の一分が駐車場になっており、アクセス抜群です。入場の際はかばん類を預けなければなりません。世界遺産にし...  続きを読むては大階段を上ったところの天井画が以外と下手に見えました。中の部屋はどれも装飾がきれいで、戦争でよく破壊されなかったものだと思います。建物の右手から庭園に入れこちらもきれいな庭園です。  閉じる

    投稿日:2013/05/05

  • バルタザール・ノイマンの設計により、、1720年から1744年にかけて建てられたバロック建築様式を代表するヨーロッパでも屈...  続きを読む指の大司教の宮殿です。
    建物内には、様々な部屋がありますが、中でも必見なのはレジデンツに入ってすぐの「階段の間」です。
    柱の無い広大な吹き抜けに、画家ティエポロの描いた、世界で一番大きいフレスコ天井画があり、ロココ絵画の傑作としても有名です。
    一枚画といっても、絵の題材は4つのパートに分かれていて、その当時確認されていた四大陸が象徴的に描かれています。
    他にも、豪華絢爛な「白の間」や「皇帝の間」、「鏡の間」など、見どころ満載です。
    また、レジデンツの裏にはホーフ庭園が広がっています。
    マンボウが見た様々な宮殿の中でも最高傑作と言って良い気品に満ち溢れた宮殿でした。
    (残念ながら、内部は撮影禁止です・・・)  閉じる

    投稿日:2012/07/06

  • 世界遺産

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/10(約15年前)
    • 0

    レジデンツはビュルツブルクの司教館だ。世界遺産である。有名な階段の間の吹き抜けは、当時絶対崩れるといわれたそうだが第二次世...  続きを読む界大戦の空襲にも見事に持ちこたえた。軽い凝灰岩を使ったことによるらしい。個人的にはあまり好きはなれない建造物であったが。  閉じる

    投稿日:2013/02/18

  • 世界遺産

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    ヴュルツブルクはロマンチック街道の始まりの街、その町の世界遺産がヴュルツブルグ司教館である。18世紀に司教シェーンボルン司...  続きを読む教がヴュルツブルク市内にこの城を建てて以来歴代司教たちの住居になってきたのがレジデンツである。正直地味で驚いたが世界遺産で素晴らしい建造物だそうです  閉じる

    投稿日:2013/03/01

  • あまりお勧めしません

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    ロマンティック街道をドライブ旅行する計画を立てていくつかの都市を選びました ここは司教館(レジデンツ)が世界遺産ということ...  続きを読むでコースにいれました 世界最高のバロック建築のひとつと聞きましたが、地味な建物で私にはどうして世界遺産なのかよく理解できませんでした レジデンツより街中にあるアルテマイン橋のほうが素敵でした ちょっとプラハのカレル橋に似た感じです  そちらのほうも散策されたらよいと思います  閉じる

    投稿日:2013/01/29

  • 時間は多めにとっておいた方が

    • 4.5
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

     石畳が沢山あるのでぜひウォーキングシューズで街を歩いてココまで来て下さい。途中に美味しいワインセラーなど沢山あります。お...  続きを読む急ぎの場合は中央駅から路面電車も出ています。

     レジデンツは前の広場、館内の素晴らしい装飾された部屋の数々、そしてお庭!自分ではその他の王侯の宮殿はちょっと装飾や美術品を詰め込みすぎの感じで食傷気味ですが、このレジデンツ辺りが一番好みのバランス。
     広場にある女神フランコニアの噴水の後方、建物の中央が入り口。入って右手にロッカーやチケット売り場があるので、荷物はココで預けてしまいましょう。上を見る事が多いので、首が痛くなったり脳虚血にならないよう御注意を。

     さて、館内の皇帝の間やバルタザール=ノイマン作の階段の間もそれは美しく荘厳なのですが、私の一押しは白の間。スタッコ装飾の白と、シャンデリアのきらめきの妙が見所です。溢れるカラーリングよりモノトーンを好む日本人には嬉しい華やかさ。

     お天気が良ければそのまま宮殿裏手の庭園へどうぞ。バラの盛りの時期に当たれば、素晴らしい方向と丹念に世話されたお花を堪能できます。サイドにはカフェもあるのでゆっくり出来ますよ。

     このレジデンツに関わる歴史や詳しい学術解説を知りたい方は、チケット売り場で日本語のかなり詳しいガイドを売っていますのでそれで勉強すれば更に味わい深くなるかも知れません。  閉じる

    投稿日:2011/03/06

  • レジデンツ

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    駅のロッカーに荷物を入れ、トラムにてマルクト広場まで行きました。建物正面の広場が駐車場になっていること、やや黄色みがかった...  続きを読む石を使っていることなどのせいか、地味な印象です。中は写真撮影禁止となっていますが、吹き抜けの大階段室の天井フレスコ画や彫刻は壮観です。なぜ、司教の館が世界遺産となるほど壮大なのかが疑問でしたが、17世紀~18世紀の神聖ローマ帝国内では、地方領主を兼ねた司教職を有力貴族が独占し、大きな権力と富を手にしていたためこのような施設を造ることができたそうです。  閉じる

    投稿日:2013/06/14

  • 世界遺産のレジデンツ

    • 5.0
    • 旅行時期:2005/03(約19年前)
    • 0

    素晴らしい部屋が数多くある宮殿。
    その中でも一番素晴らしいのは「白の間」のスタッコ(漆喰)の装飾です。
    スタッコ(漆喰...  続きを読む)を使ったレリーフは飛びぬけた指先のテクニックと集中力を必要とするとか。
    白の間を担当したアントニア・ボッシという当時ヨーロッパで最高の職人は10ヶ月間に渡る過酷な作業の後、精神錯乱により入院し、3年後に死亡したとか…。
      閉じる

    投稿日:2013/03/10

81件目~90件目を表示(全90件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5

PAGE TOP