1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. クロアチア
  5. ドブロブニク
  6. ドブロブニク 観光
  7. ドブロブニク旧市街
ドブロブニク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ドブロブニク旧市街 Old City of Dubrovnik

旧市街・古い町並み

ドブロブニク

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

ドブロブニク旧市街 https://4travel.jp/os_shisetsu/10263182

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ドブロブニク旧市街
英名
Old City of Dubrovnik
住所
  • 20000 Dubrovnik Croatia
アクセス
ザグレブから長距離バスもあり。所要時間はで約11時間
カテゴリ
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
  3. 旧市街・古い町並み
  1. 観光
  2. 世界遺産
  3. 文化遺産

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(172件)

ドブロブニク 観光 満足度ランキング 3位
4.07
アクセス:
3.97
旧市街そのもの by walker2000さん
景観:
4.68
狭い路地からの眺めは普段目にしないですね by walker2000さん
人混みの少なさ:
3.11
観光客と住民ともにいるので昼間は多いです by walker2000さん
  • 満足度の高いクチコミ(158件)

    ドブロブニクのコインランドリー

    4.0

    • 旅行時期:2024/05
    • 投稿日:2025/03/24

    便利だったのでシェアします。 場内から徒歩で Buza Gate を出てお土産物屋を通り抜けると右手にあります。 洗濯...  続きを読むは約30分で10ユーロ、乾燥は10分単位で1ユーロ。 英語対応してますので自力で何とかなります。  閉じる

    鯨の味噌汁

    by 鯨の味噌汁さん(非公開)

    ドブロブニク クチコミ:1件

  • 城壁に囲まれたオレンジ色の屋根

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/07(約9ヶ月前)
    • 0

    城壁に囲まれた旧市街に、噴水、薬局、大聖堂、修道院、博物館などがあります。大通り沿いだけでなく、脇道にもレストランや小さな...  続きを読むお店もあり雰囲気があります。城壁を歩く事も出来ますし、ロープウェイで上り全景を見る事も出来ます。  閉じる

    投稿日:2024/08/12

  • コンパクトな街

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/06(約10ヶ月前)
    • 0

    非常にコンパクトなOLD TOWNなので道に迷うこともなく散策がしやすい街です。
    階段が多いのが気になりますが、
    階段...  続きを読むをあまり使わずとも楽しく過ごすことが出来ました。
    日が暮れてからライトアップされた街も素敵です。
    夜も賑やかなので安心して歩くことが出来ました。
      閉じる

    投稿日:2024/07/31

  • ドブロブニクのコインランドリー

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)
    • 3

    便利だったのでシェアします。
    場内から徒歩で Buza Gate を出てお土産物屋を通り抜けると右手にあります。
    洗濯...  続きを読むは約30分で10ユーロ、乾燥は10分単位で1ユーロ。
    英語対応してますので自力で何とかなります。  閉じる

    投稿日:2024/06/03

  • ドブロブニクの旧市街に宿をとり、朝から街歩きを楽しみました。城壁に囲まれており、なおかつ北側にスルジ山があることから北側を...  続きを読む少し持ち上げた「すり鉢」のような地形になっていました。オレンジ色の屋根の家並と、海洋貿易で栄えた往時の繁栄を今に伝える修道院や教会、提督宮殿などの織りなす景観は、期待通り以上の素晴らしさでした。【アドリア海の真珠】という別称で呼ばれるのも頷けました。  閉じる

    投稿日:2024/06/01

  • 欧州5本の指に入る・・・かも

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 2

    旅行社ツアーではドブロブニク必須のクロアチア観光。滞在時間はいろいろ。我々のは昼前入り1泊朝イチさよなら。到着・各自昼食・...  続きを読む全体観光・自由時間・再集合しホテルの順。自由時間はOPのスルジ山&城壁一周&夕食をセレクト。ホテルが隣接地区だったので夜景を楽しむ時間まであったのがラッキー!  閉じる

    投稿日:2024/01/03

  • 街全体が世界遺産

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約2年前)
    • 1

     遠くから見るドブロブニクの旧市街は、オレンジ色の屋根が連なり、アドリア海の青い海との色彩のコントラストが秀逸です。まさに...  続きを読む「アドリア海の真珠」と呼ばれるにふさわしい景観に心が躍ります。門をくぐって旧市街に入ると、メインの短いストリートを中心に縦横に小径が続き、まるで迷路のようです。北側(スルジ山側)は階段が続き、あちこちにカフェやお土産物屋がありました。南側(海側)は多少起伏がありますが、ほぼ平坦です。古い教会や海洋国家として繁栄していた頃の重厚な建物など見どころが詰まっています。また、通りの壁面には紛争時の写真があったり、壁に砲弾の跡が残っていたりと、この町の痛々しい歴史も垣間見ることができます。  閉じる

    投稿日:2024/01/19

  • アドリア海の紺碧の海を背景にした、白壁とオレンジ色の屋根が連なる旧市街の街並みは「アドリア海の真珠」とも呼ばれ称賛される。...  続きを読む
    この景色、ポスターやパンフレットでよく見るのだが、ガイドブック等にもあまり記載がなく、ドブロブニクのどこから見られるのかが良く分からなかった。

    色々調べてゆくと、ドブロブニクの最も山添いを行くヤドランスカ通りの沿線に展望スポットがあることが分かり、ルートを確認して徒歩で訪ねた。
    旧市街のプロチェ門から距離は近いのだが、階段で登る坂道が続き以外に時間がかかる。片道20分くらいは歩いたと思うが、期待した絶景を眺められて大満足であった。  閉じる

    投稿日:2023/07/01

  • 赤い屋根の要塞

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    旧市街を全体的に見渡すならば、やはりスルジ山に登るのがベストです。城壁を見ることもできますし、屋根の赤瓦がとてもきれいです...  続きを読む。是非、ロープウェイで訪れてください。それほど時間もかかりませんし、10分か15分おきに出ています。  閉じる

    投稿日:2021/07/24

  • とても賑わっていました!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    夏に行きましたが、ものすごいで混雑していました。
    個人的には、観光地にしてはわりと立派な本屋さんがあったのが印象的でした...  続きを読む
    また、ATMが沢山あり、利用している人を沢山見かけました。
    暑かった事もあり、猫も日陰で寝ている姿をあちこちでみかけました!
      閉じる

    投稿日:2020/01/13

  • 全てが絵になる

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    要塞に囲まれた旧市街はどこを写真撮っても絵になります。夏は多くの観光客で賑わってました。城壁に向かって階段があり、そこから...  続きを読むの旧市街の眺めは最高です。足元が滑りやすいので注意が必要です。レストランやお土産屋さんも沢山あり1日中楽しめます。  閉じる

    投稿日:2019/12/01

  • 夜の旧市街の散策も風情がありました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 3

    夜の旧市街を歩きました。ライトアップされている教会などの建物、歴史を感じさせる街並みも大変風情がありました。また、翌日の観...  続きを読む光の際にも役に立ちました。
    遅くまで開いているお店もあり、観光客も多かったです。  閉じる

    投稿日:2019/11/01

  • 時間短縮のため、現地旅行社に依頼して、バルカン半島の世界遺産を、手配して周遊致しました。4日目は、最初に、モスタルからドブ...  続きを読むロブニクまでアクセスしました。しかし、国境が混んでいて、通過するのに2時間かかりました。おかげで、ドブロブニクではあまり時間が取れませんでした。写真はドブロブニク旧市街です。  閉じる

    投稿日:2019/09/15

  • 旧市街のメインストリート

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    ドブロブニク旧市街は城壁に囲まれた中にあります。
    メインストリートは人も多いですが、ガイドブックに載ってるままの景観でテ...  続きを読むンションが上がります。
    道が広いのは、メインストリートと漁港側のみ。
    後は道が狭く、階段ばかりなので、スーツケースをひいて歩くのはとても大変です。  閉じる

    投稿日:2019/08/27

  • 城壁をまわってから街中へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    城壁を一周してから城壁内の旧市街を散策すると、建物の位置関係も把握できて、より楽しめました。城壁一周後、ピレ門から入って、...  続きを読む修道院や大聖堂をまわってから旧港へ、プロチェ門から出ると、ロ一プウェイ乗り場も近く効率的でした。  閉じる

    投稿日:2019/08/10

  • 城壁に囲まれた旧市街

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    レストラン、バー、カフェ、お土産やさん、細々といろんなお店が立ち並んでいます。
    石畳はツルツルしていて滑りやすいので注意...  続きを読む
    階段の上り下りも多いので、スニーカー、歩きやすい靴で行ってください。
    港から見る対岸の島も綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2019/07/30

  • ネコ好きには……。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約6年前)
    • 1

    ネコ好きにはたまらない街です。
    私は毎日のようにキャットフードを持参して街の中を散歩していました。裏通りには至る所にフレ...  続きを読むンドリーなネコちゃんがいて癒されます。是非、ネコ達との触れ合いを楽しんでしんください。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • 迷路を歩くような散策が楽しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/06(約6年前)
    • 2

    高い城壁に囲まれた旧市街は赤い瓦屋根と石畳が敷かれた美しい街
    青く澄み美しいアドリア海に囲まれた旧市街はメイン通りのプラ...  続きを読むツァ通りを中心に
    博物館や歴史ある建物教会が点在している
    いくつかある通りや建物から階段を上がり迷路のような路地には
    レストランや土産物屋 アクセサリーを売るお店などもある
    階段や路地を散策していると花々が育てられ路地を彩っていた。 
    SOBEの窓から窓に渡された洗濯物でさえ絵になる気がするのが不思議
    一般の人々が住む住宅地でもあるので静かに散策を楽しみたい街
      閉じる

    投稿日:2019/08/13

  • 魔女の宅急便の世界

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    まるで今にも『魔女の宅急便』キキやジジが現れそうな景色です♪レンガ色の屋根や建物も可愛くてどこを見ても絵になる景色です。ク...  続きを読むロアチアの観光には城壁と共に必ず訪れるべき、外せないスポットです!他にはない素敵な景色を是非楽しんで下さい!  閉じる

    投稿日:2021/10/31

  • 世界遺産

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 7

    街全体が世界遺産になっています。

    旧市街はオレンジ色の瓦屋根の家で統一されていて綺麗です。
    クロアチア独立戦争の際...  続きを読むには大分壊されてしまったようですが、現在は修復が進み昔に戻っています。

    メインの通リだけでは無く、細い路地の散策も楽しいです。  閉じる

    投稿日:2019/11/07

  • 猫がいっぱいいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    ピレ門から入るとオノフリオの噴水があり、たくさんの観光客が写真を撮っていました。
    噴水からルジャ広場までのプラツァ通りに...  続きを読むは、レストランやカフェ、お土産屋さん、お水などが買える売店、銀行などがあります。
    音楽を奏でている人や青空市場もあり、かなりの人で賑わっています。
    少し路地を入ると、静かなカフェもあるので、人混みから離れてのんびりお茶を楽しみました。
    路地には、たくさん猫がいましたよ。
    散策するには、本当に楽しい街です。
      閉じる

    投稿日:2019/07/27

1件目~20件目を表示(全172件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 9

このスポットに関するQ&A(9件)

  • ドブロブニク城壁内のホテルに泊まるメリットについて締切済早めに!

    • 投稿日:2017/05/31
    • 9

    今度、クロアチアに行きます。

    ホテルを予約しようと思うのですが、城壁内は19:30ごろ門が閉まると思います。
    もち...  続きを読むろん、ホテルが外にある場合はその時間には出ないといけないと思うのですが、城壁内のホテルに泊まるのであれば、人の少ない城壁内を散歩できるのではと思ったのですが、実際はどうなのでしょうか?

    もし人が少ないところを散歩できるのであれば城壁内のホテルを探し、真っ暗で散歩もできない、という事であれば城壁外にホテルを取ろうと思います。

    よろしくお願い致します。
      閉じる

    回答(9件)

    19:30というのは旧市街を取り囲む城壁の事でピレ門、プロチェ門、ポンテ門は閉まる様な事は無かったです。
    旧市街内のレス...  続きを読むトランで食事して午後8時過ぎに旧市街を散策、プロチェ門から出てホテルに戻りましたので。
    (by travelさん)  閉じる

  • クロアチア旅行で一箇所滞在楽しめますか?ドブロブニーク等締切済いつでも

    • 投稿日:2015/03/02
    • 12

    今6月にクロアチア旅行を検討中の者です。
    クロアチアの一箇所滞在でのおすすめの場所&プランについての
    質問をさせて頂き...  続きを読むます。

    今までの旅行の滞在からして、ツアー等であちこち回るというのが苦手なものでして、先日ドイツのミュンヘンに行った際はミュンヘンをベースにして様々な街を回りました。今回もそんな一箇所滞在を行おうと思っております。

    今回の旅行クロアチアでしたいこととしては、
    夫婦でアドリア海での海水浴、ドブロブニークの様な街巡りを行いたいと思っています。
    旅程は飛行機を入れて8日間を考えています(実質滞在は5日程度?)
    出来れば青の洞窟に行きたいのですが、調べるとドブロブニークから青の洞窟の日帰りは不可・・・しかしドブロブニークの街並みは捨てがたい・・・
    また、ネットではドブロブニーク1箇所滞在されている方はあまりいない様ですので、ドブロブニークは一箇所滞在に向かないのでは?と不安に想っております。

    ずばり、ドブロブニークは一箇所滞在に向いている場所でしょうか?
    もしくは他のクロアチアの街での方が一箇所滞在に向いてるでしょうか・・・
    また、ドブロブニークでの滞在した場合の旧市街と、ロクルム島をまわる予定ですが、それ以外でドブロブニークから行けるツアーや見所などありましたら教えて頂きたいです。

    私事ですが夫婦共々英語は中学生英語のレベルのため、海外旅行はみんなが行った事があるような場所しか行った事なく、クロアチアはかなり冒険が必要な場所だと思っております・・・
    ご教授宜しくお願いします。


      閉じる

    回答(12件)

    こんにちは。

    ドブロブニクは欧米人にとっては、夏のバカンス地として有名な町です。

    みんな、2週間くらい滞在しま...  続きを読むすよ。

    町自体も見所多いです。私は日帰りツアーなしで3日間滞在しましたが、足りないなと思いました。

    日帰りツアーもいろいろと選択肢があります。

    世界遺産のスプリットやトロギールに行くものもありますよ。

    ゆっくり楽しんできてください!(by 空飛ぶオバサンさん)  閉じる

    ぽんずさん
    by ぽんずさん

ドブロブニク旧市街について質問してみよう!

ドブロブニクに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • naraさん

    naraさん

  • emeraldさん

    emeraldさん

  • 鯨の味噌汁さん

    鯨の味噌汁さん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • 西のマーガレットさん

    西のマーガレットさん

  • はなはなさん

    はなはなさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 292円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP