初の台湾旅行締切済早めに!
-
-
by のりーさん
- Q&A投稿日:2018/08/06
- 13件
8月のお盆休みに初めて台湾旅行に行くんですが、2泊3日と短い期間のなかで
必ず行ったほうがよう場所やお店を教えてください。
九份と十份はオプションツアーで訪れる予定です。
よろしくお願いします。
回答の受付は終了しました
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する
回答(13件)
-
-
-
by ラムさん(台北での回答数:1件)
- 回答日:2018/08/10
- 実体験:あり
龍山寺というお寺は、願い事をにききますし。安い按摩、団子、台湾スイーツも駅近くにあり、胡椒もちも、食べておくべきです。
夜は、夜市もあり、周りに色々、露天があります。
北門で、降りて レトロなデイホァジエも変わった店が多いです。
美味しものを堪能してください!参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by Rockさん(台北での回答数:11件)
- 回答日:2018/08/07
- 実体験:あり
2泊3日と言うことは、初日は夜に到着して、2日目はフリー、最終日は朝くらいに出国でしょうか?(私の時がそうでした)
空港に着いたら、交通系プリペイドカードの悠遊カード(easy card、デポジット NT$100)を購入してチャージしましょう!地下鉄は NT$20から、バスは市内一律NT$15でした。(駅によっては小銭でチャージできるところも有るので、最後に残った小銭をチャージしてしまうとスッキリします)
私は4月に3泊4日で娘と行きましたが、3日とも朝市と夜市に行きました。
今回は2泊と言うことなので、夜市はこんな感じではいかがでしょうか?
(夜市は行列のお店の方が衛生的だという情報も有ります)
○初日:ちょっと遠いけど、荷物をホテルに置いて饒河街観光夜市(松山駅前)。
○2日目:オプショナルツアーの九份の帰りに、士林夜市下車ができる場合があるので、確認してみると良いです。
九份は夕方めがけて行き、老街(市場の様な街並み)を散策して提灯が点灯してから写真を撮りますが、道が狭くて坂道ばかり、人混みがすごいので、スニーカー等の動きやすい靴が必要です。雨が降ると狭くて傘を広げられない場合があるのでご注意!
十份は、移動時間の関係で我が家では今回見送りました。
淡水は遠いので、こちらも移動時間を考慮して検討した方が良いです。
娘は、淡水のお店ではがきを購入し、日本宛に出しました。(帰国後のお楽しみ)
東門地区の鼎泰豊はかなり混むと思いますので、オプショナルツアーで事前に予約して優先案内してもらうと良いかも知れません。中山地区等のデパ地下にも入店していることも有りますので、お土産購入後に食事もありかも。
暑さに気を付けて、楽しんできてくださいね_
- 質問者からのお礼
-
Rockさんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。
今回の旅は午前便で出国して午後便で帰国するスケジュールなので
1日目は夜に夜市に行き、2日目は日中市内観光、夕方オプションツアーに
行く計画です。
2泊3日と短い旅ですので限られた時間のなかで効率良く回れるように
計画をしたいと思います。
初台湾楽しいできます! by のりーさん
参考になった!:1票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by mikiさん(台北での回答数:2件)
- 回答日:2018/08/06
- 実体験:あり
はじめまして^^
私は去年の夏、初めて台湾へ行きました。
あまりの楽しさに今年の5月に再訪。
去年も今年も鼎泰豊の小籠包、冰讃の芒果雪花冰を食べまくりました。
九份と十份へ行かれるならかなり忙しい旅行になると思いますが
時間の許す限り、この2軒には行っていただきたいです^^
楽しんできてくださいね☆
- 質問者からのお礼
-
mikiさんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。
鼎泰豊の小籠包、冰讃の芒果雪花冰は外せないと
思いますので必ず行きたいと思います。
初台湾を満喫してきたいと思います。
by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by しろさん(台北での回答数:22件)
- 回答日:2018/08/06
- 実体験:あり
ご旅行、楽しみですね。
私もおととしのお盆休みに初めて台湾に行って好きになりました。
でもお盆休みの台北は日本人だらけですよ笑
九分すごい人混みで死ぬかと思った!
それでも台湾は好きですね。
西門はおしゃれな街でそういうのが好きでしたら行ってみてください。
コンバースが日本と生産ラインが違うらしく、日本で見かけないものが売っています。
淡水は河口もいいし老街もいい、何より街中から地下鉄1本で1時間で行けるからいいですよ。
東門の好公道金鶏園、雙連の高記水餃、氷山などなど小吃はいくらでも出てきます。
龍山寺、228公園、台北101など腹ごなしに歩いて観光をするような感じですかね、2泊3日はあっという間です。
多分2日目に九分、十份ツアーを入れられてると思うので、あまり観光の時間を取れるとは考えず、市内で食い倒れすることを優先したほうがいいかと思われます。
良い旅を。
https://4travel.jp/travelogue/11247747
https://4travel.jp/travelogue/11295611
- 質問者からのお礼
-
しろさんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。
やはりお盆休みは日本同様混んでますよね。
でも楽しんできます!
2日目の日中に市内観光を計画しているので西門や淡水など
検討してみたいと思います。
限られた時間の中で台湾を満喫してきたいと思います。
by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by chelseaさん(台北での回答数:1件)
- 回答日:2018/08/06
先週行ってきました。台北、暑かったです。こちら東京近郊ですが同じくらいな感覚なので、駅直結のホテルでない限り出来ればタクシー移動をおすすめします。タクシー代は日本の1/4−1/3位だと思います。滞在中5-6回使いましたが、私は一度もトラブルには合いませんでした。
デザイン性の高いものやメイドイン台湾に興味がおありでしたら松山文創園区はオススメです。ミュージアムショップにはぎゅっとメイドイン台湾商品が並んでいました。時間があれば隣の誠品生活も中々綺麗でお買い物が楽しいです。
101の地下には鼎泰豊もありますし、フードコートや高級スーパーのJason、有名茶店、ヌガーの糖村などもあったので、一箇所で済ませるなら101地下は良いかもしれません。
十分九份、ツアーだと時間が中々タイトかと思います。特に九份は多分基山街を歩くことになると思いますが、これ! と思うものを見つけたら(食べ物でも物でも)、出来れば買っておくと良いと思います。後でやっぱりと戻るには時間が足りないので(野崎路との交差点辺りはツアーバスの人が入ってくると道がごった返して身動きできない瞬間もありました)。
あとはドリンクスタンドでの注文方法を事前に調べておくと良いですよ! 大きさ、甘さ、氷の量など、自分で指定しないと、とんでもなく甘かったりいつまでも氷が溶けなかったり(水っぽくなったり)ということが有りえます。
気をつけて行ってらして下さい。- 質問者からのお礼
-
chelseaさんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。
台湾も日本同様暑いみたいですので熱中症対策を万全にして
楽しんできたいと思います。
鼎泰豊の小籠包は是非食べてみたいので101のほうが空いているというご意見が
あるのでそっちに行って見ようかと思います。
十份、九份はご意見いただいたとおりこれ!と思うものがあれば食べてみます。
ドリンクスタンドがどういうものかわかりませんのでまず調べてみます!
それでは初台湾楽しんできます!
by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by Yoshinori Naraさん(台北での回答数:11件)
- 回答日:2018/08/06
- 実体験:あり
のり―さん、はじめまして。
2泊3日のフライト時間が解らないのとホテルの場所の記述がないので、私の情報が役に立つか解りませんが参考にしてください。
①最も台北らしい雰囲気を味わう場所・・龍山寺とその周辺(MRT板南線龍山寺駅1番出口)・・ここは朝から晩までどこかで市をやっています。大きな夜市ではないのですがいくつも市があり・・まったりしていかにも地元の人しかこないようなそんな場所です。表通りばかりでなく路地裏に入って楽しむ場所です。
地元感は迪化街を上回ります。
②最も台北らしい夜市・・寧夏(寧夏路)夜市・・最近は中国人の観光客も多いのですが日本人も非常に多く安心して見て回れる夜市です・・ただし非常に狭い・・夜市では通りの間隔が一番狭いでしょう。台北グルメを味わうならここがお勧めです。迪化街のすぐそばにありますが、最寄りのMRT駅がありません。中山駅から紅25号バスで3~5分、徒歩で10分弱程です。
③綺麗な夜市を見たいのなら・・MRT松山新店線松山駅下車・・饒河街観光夜市です。ここは通りが2つあり、うまいことに往路と復路に分かれる様に人が流れます。夜市初心者には最適な所です。入り口側にライトアップされた慈裕宮(お寺)がありとても綺麗です。
士林夜市はとても大きな夜市ですが完全に観光地化しているのでどうかな~?という気もあります。
2泊3日ということであれば着いた日の夜に夜市観光になると思いますが、ホテルとの兼ね合いで選ばれたら良いと思います。
それ以外で、初めての台北ということであれば着いた翌日に市内半日ツアーに参加されることをお勧めします。(他の方も多く進めていますよね)
これでスケジュールは一杯になるのではないでしょうか。私も初台北は2泊3日(実質1日)でしたので・・夜市、半日ツアー、九分、夜市のスケジュールで終わりました。
④地元の人と同じものを食したいのであれば迪化街(午前中で終わるお店が多い)にあるお店で食べるのも面白いですよ。好みは人それぞれなので・・清潔感はないです(笑)。
8月27日ー30日、9月2日ー5日と近じか2回台北に行きます。(今年3回)
お互い楽しい旅行になれば良いですね。- 質問者からのお礼
-
Yoshinori Naraさん こんばんは!
はじめまして。
色々なご意見ありがとうございます。
1.2日目の夜は夜市に行こうと思います。
2日目の日中を市内観光にしようと思っているんですが
ツアーにするか個人で周るか検討中です。
初台湾なので色々周って楽しんできたいと思います。
Naraさんもご旅行楽しんでください!
by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by KDXRさん(台北での回答数:3件)
- 回答日:2018/08/06
わりとメジャーですが台北の鼎泰豐の小籠包はすごい美味しいので食べてみたほうがいいかも。
シーリン夜市も行きましたが一回行けばいいかな?という感じでした。
自分的には金年華の日帰り温泉が最高でした。- 質問者からのお礼
-
KDXRさんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。
小籠包大好きなので鼎泰豐は必ず行ってみます!
夜市は2日目のツアーで行くので色々美味しそうもの
沢山食べてきます。 by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by 雪葉さん(台北での回答数:31件)
- 回答日:2018/08/06
こんにちは。
どんな事に興味があるか等で行った方がいい場所等は変わってくるので難しい質問だと思います。
旅行自体も観光メインなのか、食いだおれツアーなのか、ショッピングツアーなのか…などなど、色々あるのでもう少し絞ってみたら皆さんも答えやすいのではないでしょうか?
ツアーに夕食が付いてないのであれば夜市で色々食べ歩くのもオススメですよ(^-^)
個人で行きやすいのは寧夏夜市とか士林夜市あたりかと思います。- 質問者からのお礼
-
雪葉さんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。
今回の旅行は夜市など有名所を周って時間があれば
市内観光も行きたいと思います。
寧夏夜市や士林夜市両方行って食いだおれてきます!
by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by しぇんさん(台北での回答数:2件)
- 回答日:2018/08/06
初めての台湾旅行、楽しみですね!
8月の台湾はとっても暑いので、屋内メインで行くところを考えた方が良さそうです。
故宮博物館、台北101、士林夜市、忠正記念堂あたりはメジャーですし、行って損はないと思います。
もし時間があるようなら、淡水や北投に行かれても良いかと思います。
先月淡水に日中行きましたが、とっても暑くて1時間の散策が限界でした(笑)
台湾は、年に4回ほど旅行しに行きますが、いつ行っても食べ物が美味しいし、人々も温かい人が多いです。
暑さにやられないように、台湾旅行を楽しんで行ってきてください^_^- 質問者からのお礼
-
しぇんさんこんばんわ。
ご回答ありがとうございます。
台湾も日本同様に暑そうですが楽しんできたいと思います。
台北101や故宮博物館など市内観光も時間があれば行ってみます。
みなさんのご意見を聞くと台湾は何度でも行きたい場所であると
感じます。初台湾楽しんできたいと思います。 by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by みうこさん(台北での回答数:123件)
- 回答日:2018/08/06
- 実体験:あり
九份と十分は同じ日に行く感じですかね?
別の日(どちらも夜)でしょうか?
初めてなら日中は同じくオプションツアーの市内観光で故宮博物院とか行天宮とか、国父記念館とかをめぐるといいと思います。
これぞ観光名所!というところを効率よくめぐることができ、そのまま夜の九份または十分行のツアーバスに接続ができます。
お店に関しては、昼間に動けたほうがいいのですが、今の時期だとかき氷のピンサンはお勧めです。
あとは九份の帰りに饒河街観光夜市で降ろされると思いますが、入り口の胡椒餅はぜひ食べてください。- 質問者からのお礼
-
みうこさんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。
九份と十份は2日目の夕方から訪れる予定です。
市内観光も時間があれば色々行ってみたいと思います。
かき氷や胡椒餅など沢山食べてきたいと思います。
by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by FUKUJIROさん(台北での回答数:19件)
- 回答日:2018/08/06
- 実体験:あり
のりーさん、こんにちは。
あまり時間的に余裕がなさそうですので、お薦めは淡水です。
街中から地下鉄で行ける場所ですし、その割には行った感があるので良いと思います。
ただ暑いと思いますから、体調には気をつけてください。
楽しい旅をお過ごしください。
- 参考URL:
- 参考ページを開く
- 質問者からのお礼
-
FUKUJIROさんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。
お薦めいただいた淡水時間に余裕があれば
訪れて見たいと思います。
初台湾楽しんで参ります。 by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by jumboさん(台北での回答数:6件)
- 回答日:2018/08/06
こんにちは。
初台湾!楽しみですね。
士林夜市は外せないんじゃないでしょうか?電車降りたらすぐなので
迷い子にはならないと思いますが…
フードコートもいろいろなお店がありますし、雑貨屋もいろいろありぷらぷら散策しても楽しいと思います。
いっぱい楽しんできて下さいね!- 質問者からのお礼
-
jumboさんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。
士林夜市は2日目の夜にオプションツアーで訪れる予定です。
この時期台湾も日本同様に暑そうですが楽しんで参ります。 by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by のりじいさん(台北での回答数:7件)
- 回答日:2018/08/06
- 実体験:あり
今日も台湾の姉妹がホームスティをして帰りました。のリーさんはどういうお方なのかよくわかりませんので、また私はそんなに台湾をわかりませんので、自分(のりじい)の台湾旅行記で参考になるところをご覧いただき、行かれるならいかがでしょうか?九分と十分は私たちも訪問しました。見ておいてよかったと思います。オプションだそうですが、行くとのことですね。
- 参考URL:
- 参考ページを開く
- 質問者からのお礼
- のりじいさんご回答ありがとうございます。台湾旅行記参考にさせていただきます。 by のりーさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-