1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. アメリカ
  5. グランドキャニオン周辺
  6. グランドキャニオン周辺 観光
  7. グランドキャニオン国立公園
グランドキャニオン周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

グランドキャニオン国立公園 Grand Canyon National Park

国立公園

グランドキャニオン周辺

観光の所要時間:
1日

このスポットの情報をシェアする

グランドキャニオン国立公園 https://4travel.jp/os_shisetsu/10007448

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(397件)

  • 壮大ですが繊細な景色だと思いました

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    可能であれば、公園に宿泊して見学されることをお勧めします。やはり、通り過ぎるのと、そこに留まるのとでは感じるものが違うよう...  続きを読むな気がするからです。もちろん、日帰りで楽しまれても、十分に楽しむことができると思います。その景色の壮大さにそれが目の前にあることを信じられなくなる不思議な感覚を味わうことができました。  閉じる

    投稿日:2016/12/28

  • 壮大

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    アリゾナ州北部、コロラド川の浸食作用により長い年月を掛けて作り出された深い渓谷です。コロラド川を隔てて北側がノースリム、南...  続きを読む側がサウスリムで、南側のサウスリムの方がビューポイントが多く、観光の拠点になるビジターセンターがあります。今回はサウスリムを訪れました。展望台からは想像を絶する壮大なスケールの景色が広がります。じっと観ていると地球の偉大さに感動するとともに、人間はなんて小さいんだろうと思いました。写真や映像ではわからない静寂さや迫力をぜひ生で感じてみてください。  閉じる

    投稿日:2016/02/11

  • セドナからグランドキャニオンへ

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    セドナ起点に、グランドキャニオンへ日帰り観光にいきました。
    レンタカーで片道2時間の旅です。

    非常に簡単な地図です...  続きを読むが、そのとおりの道順でたどり着けます。
    絵に書いたような一本道を進みつづけ、その終着点(端っこ)がグランドキャニオン国立公園の入り口です。

    ここで、入場料を支払い、中に入ります。

    私たちは、トラッキングなどはせず、眺めるだけで終わりましたが、時間のある方は渓谷の方におりてみるときっとより楽しめると思います。

    景色は壮大すぎて、CGを見てるみたいでした。。。

    いやー、アメリカはでっかいですね。

    一生に一度は、みるべきスポットだと思います!
      閉じる

    投稿日:2015/05/10

  • おすすめです

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    空からの眺めは地上からの眺めと違い壮大ですので、おすすめします。まずは体重測定があります。体重によって座る席がきめられます...  続きを読む。バランスを保つためにしているそうです。パイロットをいれて7人乗りです。運がよければ、パイロットの横の席に座ることができ、眺めは最高です。30分くらいのフライト時間ですが、まったくゆれませんので、酔うこともありません。またフライト中は日本語によるアナウンスがあります。注意としては、カメラやビデオはもっていけますが、カバンはもっていけませんので、貴重品はポッケトにいれていくしかありませんので、注意してください.  閉じる

    投稿日:2015/04/12

  • できるなら最低一泊

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    グランドサークルをバスで回る2泊3日のツアーで、グランドキャニオンに1泊しました。ツアーは、色々と短時間で回らなければなり...  続きを読むませんが、帰りのバスの時間に間に合う範囲での自由行動を最大限生かし、ガイドさんに相談のうえ、ブライトエンジェルトレイルを1.5マイルレストハウスまで往復できました。普通は、リムトレイルくらいしかしないツアーのようでしたが、時間がないわけではないので、少しは谷を降りれて良かったです。壁を下から見上げるのは、崖の上から見下ろすのとは全然違いました。でも、普通に険しいので、1.5マイルレストハウスまでであっても、ちゃんと歩ける恰好でないと厳しいです。特に、下りはともかく、崖の上に戻る登りの時間は、余裕が必要です。  閉じる

    投稿日:2015/04/11

  • 陸路で行くグランドキャニオン

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 2

    ラスベガスのホテルを朝7時に出発で夜8時のホテル到着でした。片道4時間半程のドライブでした。時速120キロ程で荒野の中のフ...  続きを読むリーウェイを一直線のドライブで日本では味わえ無い景色に見とれて居ました。まるで西部劇に出てくるような景色でした。スケールの大きさ感動しました。途中トイレ休憩並びにレストランでの昼食付きでした。グランドキャニオンでは2ヶ所の展望台でグランドキャニオンを眺めましたが、ものすごく広大で見とれていました。まるで写真に撮った大きな額絵を見ているようでした。さすが大陸と思いました。  閉じる

    投稿日:2014/11/23

  • バスで行きました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    グランドキャニオン行きの日帰りオプショナルツアーに参加しました。
    ラスベガスの滞在ホテルまでお迎えに来てもらい、それから五...  続きを読む時間ほどかけてグランドキャニオンまで行きました。

    寒いという情報だったのですが、9月の初めは日中は暑くも寒くもないという感じで過ごしやすかったです。
    夕方から少しだけ肌寒いかなという感じです。念のためパーカー持参で行きましたが結局使いませんでした。

    安全のため冊がある所もありますが、大部分は冊がない絶壁です。このため転落する場合も結構あるとか。
    崖のギリギリまで行って写真を撮っている人も大勢いました。

    夕日が綺麗に見えるポイントまでバスで移動しました。
    ちょうど日没の時間にあわせて到着する時間のバスにのりましたが、このバス、定員にかなり忠実らしく、まだ乗れるスペースがあっても定員ということで乗車を断られることもあるそうです。なので、早めの行動を心がけた方が良いと思います。

    バス移動だと往復十時間くらいの道のりになりますが、行って良かったと思える場所です。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • 絶景

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    スケールデカすぎて何と表現したらよいものか。
    地球の歴史を思えば自分はなんとちっぽけなものか。
    ちっちゃいことを気にす...  続きを読むる悩みなんて吹き飛んじゃいます(笑)
    ゲート通過直後に野生のエルクがバスの前に現れました。
    雌はそうでもないですが、雄のエルクが出てくるのは大変珍しいんだとか。
    良い思い出になりました。  閉じる

    投稿日:2016/09/21

  • 夕日が最高でした!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    10時過ぎに集合してラスベガスから車で5時間ほどかかりましたが、頑張って行く価値はあります!絶景でした。お天気にも左右され...  続きを読むるかと思いますが、最高でした。
    昼間はグランドキャニオンの絶景を満喫。夕方はグランドキャニオンに沈む夕日を眺めることができました。帰りは深夜にホテルに着き、少し疲れましたが、忘れられない景色です。  閉じる

    投稿日:2015/10/22

  • 言わずと入れた世界遺産グランドキャニオン。

    見ると人生観が変わります、なんて聞いて行ってみましたが、たしかにその通り...  続きを読むかもしれません!
    その景観を見た時、思わず時間が経つのを忘れてしまいます。

    サウスリムを中心とした日帰り観光も良かったですが、実際に訪れてみて、ぜひこの地に泊まってみたいと思いました。
    また行きたい!  閉じる

    投稿日:2015/01/17

  • グランドキャニオンをセスナで遊覧!!

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    宿泊したホテルのオプショナルツアーでグランドキャニオンへセスナへ行きました。ありがたかったのは、日本語のガイド音声が聞けた...  続きを読むことですね。朝、ホテルでピックアップしてもらい、ボルダーシティ空港に向かいました。そこでセスナに乗って、ミード湖、フーバーダムの上空を飛んで渓谷へ。壮大な絶景に感動しました!! その後、空港へ帰りホテルには昼前に着きました。ラスベガスでカジノもいいですが、ぜひグランドキャニオンへ行かれることをオススメします。
      閉じる

    投稿日:2014/10/08

  • ラスベガスからの日帰りバスツアーで訪れました。当日は風雨が厳しく、観光するには不向きでした。天気のことは仕方ないとして・・...  続きを読むですが、やはり崖の上から眺めるのではなく、一体感を感じなければ良さが分かりづらいように感じました。ですから、トレイルロードを降りるだけの時間的なゆとりがなければもったいないように思います。
    もちろん、バスツアーも限られた時間の中で十分満足度があるものでしたが、せっかくこれほどアクセスの悪いところへいくのですから、時間をできる限り割ければもっと楽しめたようにおもいました。  閉じる

    投稿日:2014/08/27

  • 広いです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 8

    グランドキャニオン、大きすぎて感覚がおかしくなってしまうんでしょうか。返ってピンと来ませんでした。
    かなり高い場所から眺...  続きを読むめる事になりますが、柵もないような所も多いので落ちないように注意が必要です。

    他所でなかなか見られる風景ではないので一見の価値は充分にあります。

    あと、グランドキャニオンではよくリスを見かけましたがリスは狂犬病を持っている事もあるのであまり近寄らない方が良いようです。
    人に慣れているリスも多く、近寄ってきますがリスにエサを与えると注意されます。

      閉じる

    投稿日:2014/08/19

  • グランドキャニオンウエスト

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 3

    グランドキャニオンは国立公園のサウスとノース、そして国立公園ではないウエストがあります。今回はウエストに行ってきました。話...  続きを読むのタネにスカイウォークに行ってみたかったのですが、歩いてみるとそれほど怖くはありませんでした。お昼ご飯はコロラド川を見ながらいただきました。ポテトがおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2014/08/15

  • my revenge

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 2

    7月のグランドキャニオンにリベンジしに行きました。
    前回は見事に熱中症にかかり、グランドキャニオンのサウスリムでぶっ倒れ...  続きを読むました笑
    今回はきちんと帽子着用!
    水分、塩分、帽子、これは夏場のアメリカの大自然を満喫するには必須。すごく大事。
    おかげで壮大な景色を思う存分満喫できました。

    ただ、自己責任の国アメリカなので基本的には柵がありません。
    身近に感じたい、スリルを感じたいと思われる方は十分気を付けて、サンダル等は避けてください。

      閉じる

    投稿日:2014/09/04

  • パワーをもらいました

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 1

    ネバダ観光のツアーでサウスリムを訪れました。絶景、雄大、大自然満喫でとても素晴らしかったです。今回は夕日を見に行くツアーだ...  続きを読むったので、山々の影で濃淡が映えてより綺麗に感じました。夕日はとてもお勧めです。  閉じる

    投稿日:2014/08/08

  • 夕方で曇っているとこんな感じ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    ラスベガスで結婚式を挙げ、新婚旅行でグランドサークルを回りました。その目玉スポットとしてグランドキャニオンに寄りました。
    ...  続きを読む
    夕方のサンセットが陰陽ができ綺麗になるということで期待していたのですが、残念ながらこの日は曇ってしまい、少し残念ですがそれでも雄大さを実感できました。
    翌日見た晴れた日のサンセットの方が綺麗でしたが参考のためにも曇りの日の写真を載せます。  閉じる

    投稿日:2015/12/19

  • どこ写真撮れば良いのか分かりません

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    壮大すぎてどこを写真で切り取れば良いのか分からなくなります。私たちはベガスに滞在して日帰りで行ってきたので急ぎ足の観光でし...  続きを読むたが、家族連れの方はもう少し時間に余裕を持って、キャンプなどしてトレッキングやサイクリングなどを楽しまれると良いと思います。人によっては素晴らしい遊び場になるでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/11/04

  • 時間をかけて味わいたい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 3

    ラスベガスから日帰り・日本人ガイド付のサンセットが見られるバスで行くツアーで行きました。

    ものすごくスケールが大きす...  続きを読むぎて、その壮大な自然の一部しか感じることができず、往復9時間かけて日帰りはやはりもったいなかったと思います。

    夕日に赤く染まるグランドキャニオンは本当にキレイでしたが、次回は日帰りではなくもっと時間をかけてじっくり様々な景色を楽しみに行きたいです。  閉じる

    投稿日:2014/08/07

  • 風が強いと…

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    ビジョン航空を利用していきました。

    この時期は10時発で朝はのんびり(お迎えは8時でした)で疲れた身体には良かったです。...  続きを読む

    お迎えの時から日本語が話せる方だったので、言葉に不安のある方も安心です。

    また、時間にきっちりしている日本人への配慮もあります。
    特に迎えの遅れはありませんでしたが、「遅れるのは当たり前です!!」とずっと叫んでくれていました。

    また私のいった日は非常に風が強かったため、セスナは中止になったようですが、こちらは大型の飛行機のため、無事にたどり着くことができました。

    着いてからは風の影響で、涼しく過ごしやすい気温でしたが、口の中は砂だらけとなりました。

    滞在時間は決して長くはありませんが、そんなに歩きたくないという人にはちょうどいいと思います。

    広すぎて歩き疲れる可能性が高いので…
      閉じる

    投稿日:2014/07/09

121件目~140件目を表示(全397件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 20

PAGE TOP