1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. アメリカ
  5. グランドキャニオン周辺
  6. グランドキャニオン周辺 観光
  7. グランドキャニオン国立公園
グランドキャニオン周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

グランドキャニオン国立公園 Grand Canyon National Park

国立公園

グランドキャニオン周辺

観光の所要時間:
1日

このスポットの情報をシェアする

グランドキャニオン国立公園 https://4travel.jp/os_shisetsu/10007448

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(397件)

  • 朝日と夕日を堪能

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 1

    定番の朝日 夕日を見学しました。時期的には結構寒かったです。でも 夕暮れから日没 朝日が昇るところも 堪能でき 良かったで...  続きを読むす。日本では 決して見ることのない景色です。デザートビュー リパポイント マーサポイント ヤバポイント を プライベートツアーだったので しっかり回ってもらえました。ブライトエンジェルでは トレイユをあるき 楽しめました。  閉じる

    投稿日:2016/10/16

  • ラスベガスから2泊3日のグランドサークルの現地ツアーの途中で夕方訪れました。再度翌早朝にグランドキャニオンを訪れました。朝...  続きを読む日が出るのを今か今かと待ちました。地平線から登る朝日を浴びて黄金に輝く岩肌はこんなに輝くとは思ってもいませんでした。眩いばかりのグランドキャニオンでした。  閉じる

    投稿日:2020/05/11

  • グランドキャニオンでは、バスで移動して行ける景観ポイントは人混みがすごいです。グランドキャニオンの良い景色は簡単に観ること...  続きを読むが出来ますが、お勧めは、様々なトレッキングコースにチャレンジすることです。往復に半日以上かかる場合もありますが、物凄い景観を自分の足で降りて行くのは、ただバスで移動するだけでは得られない達成感があります。トレッキングを行う際は、コースの始めに、所要時間の目安や、必要な水の量などの記載があるので、チェックを忘れずに、目的に合った装備を持ってチャレンジしましょう。  閉じる

    投稿日:2017/12/12

  • 壮大

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 1

    あまりにもメディアに露出し過ぎて見慣れていたせいか、初めてグランドキャニオンを目にしたときははっきり言って感動が薄かったの...  続きを読むですが、ビレッジからアンテロープへ移動する際通ったデザートビュードライブの脇をずっと渓谷が見え隠れしていたのには驚きました。かれこれ40分くらい走ったのに…
    機会があればセスナで上から見てみたいものです。
      閉じる

    投稿日:2016/11/08

  • 夏はノースリム、冬はサウスリムを!

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 4

    サウスリムもノースリムも数回ずつ行きましたが、夏に行くならノースリム、冬に行くならサウスリムが良いと思います。ノースリムは...  続きを読む冬には閉鎖されていますが、夏の素晴らしさのためだけに設立されるほどの意味があります。サウスリムの夏は人だらけですが冬は少し人が減り、雪景色を見ることもできます。  閉じる

    投稿日:2019/12/25

  • まさに絶景です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    早朝から見に行きました。南側(サウスリム)から見た風景はまさに絶景でした。遠近感が分からなくなりました。複数の展望台から風...  続きを読む景を見ることができます。あと公園内に野生のシカがいてかわいいです。こちらにも人が集まっていました。  閉じる

    投稿日:2016/09/03

  • 自然のすごさを感じます

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    長年の断層がきれいなしましまになって見えます サンライズは夏でも寒くてダウンジャケット(薄めのダウン)来てても寒かった 薄...  続きを読む手のパーカーではなく、冬用のダウンなどを持って行った方がいいかも 寒くない日もあるようなので、無駄になるかもしれませんが  閉じる

    投稿日:2018/10/30

  • もう一度行きたい!

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    スコールや落雷が多く、天気が変わりやすいのが難点ですが絶対行くべきです!私が行った時もスコールがあり曇り空だったので残念で...  続きを読むしたが、ラスベガスから現地ツアーもたくさんあるので行きやすいと思います。私はラスベガスからネバダ観光さんの夕日観賞付き日帰りツアーで行きました。  閉じる

    投稿日:2018/09/06

  • アメリカの国立公園といえばこちら!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 1

    アメリカに行ったことがなくても、グランドキャニオンは知っている人が多いと思われるくらい有名な場所です

    コロラド川の浸...  続きを読む食によって作られた自然の彫刻は、目を奪われます
    年間に400万人程の観光客が来るそうで、アメリカ屈指の人気観光地です
      閉じる

    投稿日:2017/10/28

  • 壮大な大地の旅は心を大きくしてくれます

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    ラスベガスを旅行した際に、夫の勧めで現地オプションツアーを手配してもらい
    ルート66、グランドキャニオン、モニュメントバ...  続きを読むレー、アンティローブキャニオン、ホースシュベンドに行って来ました。

    先住民族からの歴史や現代のアメリカ文化、地殻風土、自然、食、思想・・いろんな事柄が立体的につながり、物事はあるべき姿であるという事が実感できる場所でした。
    おおげさなようですが、ざっくりいうとそんな感じのグランドキャニオン国立公園でした。  閉じる

    投稿日:2017/01/04

  • 雄大な景色です!

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    ラスベガスから約400kmの所にあります。今回は公園内に宿泊したので、夕日&朝日を鑑賞できました。お昼間のグランドキャニオ...  続きを読むンも雄大で感動しますが、夕日に照らされ刻々と色を変えていくグランドキャニオンを眺めていると、この景色を見ることができて良かった。と心が震えました。もし時間が許すのであれば宿泊されることをお薦めします。6月に行ったのですが、標高3000mなので、朝夕は寒いです。寒さ対策は必要だと思います。  閉じる

    投稿日:2016/08/31

  • 絶景

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    絶景・壮大なこれぞアメリカという景色を楽しむことができます。
    グランドキャニオンのツアーはたくさんありますが、やはりレン...  続きを読むタカーで行くのがお勧め。グランドキャニオン内は東から西まで車で2~3時間かかります。
    バスもありますが効率的に周るにはやはりレンタカーが便利。
    朝日と夕日を両方楽しむ為にもグランドキャニオン内のロッジに泊まるといいでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/06/28

  • グランドサークルの集大成

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    グランドサークルをレンタカーで巡り、最後にここに2泊しました。レンタカーはホテル近くに停めて、園内のバスで回りました。ゴー...  続きを読むルデンウィークだったのですが、時期的なものか、コバエが凄い場所もあり、車全面にコバエが張り付き、大変でした。ポイントがたくさんあり、飽きずに絶景を眺められます。園内のホテル、レストランともに満足いくものでした。  閉じる

    投稿日:2018/05/21

  • いつもイマイチ

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 1

    今まで何度も訪れていますがそれほどいいと思わないです。
    今回は東ゲートからデザートビュー、ナバホポイント、リパンポイント...  続きを読む、モランポイント、グランドビューポイント、ヤバパイポイントを見学しました。
    ヤキポイントとマーサポイントはシャトルバスでしかアクセスできないので行きませんでした。
    どのビューポイントも同じような景色であまり感動はありませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/08/31

  • 行って良かった

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 1

    ツアーで行きました。宿泊したレッドフェザーロッジからバスで30分位で公園入口に着きました。夕日と朝日を見るポイントや散策路...  続きを読むを現地ガイドさんの案内で効率よく回りました。足がすくんでしまうような高さから渓谷を覗きこんだり、陽に染まる地層を見たり、景観は素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2016/07/03

  • 一番近い町からも車で何時間もかかるほど遠く、あまりにも大きすぎて主要なポイントを見て回るだけでも一日がかりになるほどの国立...  続きを読む公園です。スケールの大きさはピカイチだと思います。夕焼けもきれいですが、そこまで滞在してると帰りが遅くなりすぎるので一泊だけでもしたほうが、より楽しめると思います。  閉じる

    投稿日:2016/06/11

  • 夕日に染まるグランドキャニオン

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 2

    ホースシューベンド~アンテロープキャニオン~モニュメントバレー~グランドキャニオンを1日で周る弾丸ツアーで訪れました。

    ...  続きを読む長年の夢だったグランドキャニオンへ。
    夕日の時間に合わせて到着しました。

    さっきまでの天気が嘘のように晴れ綺麗な夕日を見ることができました。

    写真では綺麗さが伝わらないので
    ちゃんとこの目に焼きつけてきました。

    朝の4時にラスベガスを出発し夜中1時に帰るという弾丸ツアーで、ひとつひとつの滞在時間はそれほど長くありませんでしたが行きたいところに行けて大満足でした!
    走行距離はなんと1500km!!

    日が暮れると満天の星も見れます!
    地平線から180度星空という貴重な経験もできました!

      閉じる

    投稿日:2016/05/08

  • 地球の偉大さに感動

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 2

    ラスベガス発のグランドキャニオン1泊2日のオプショナルツアーで
    行ってきました。

    目の前に広がるケタ違いのスケール...  続きを読むの大きさと造形の素晴らしさに
    圧倒されました。
    またタイミングよく夕日も朝日も見られたので本当にラッキー
    でしたし、その美しさといったら最高でした。

    本当に一見の価値はある場所だと思います、
    素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2016/05/09

  • 朝晩は冷えますよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    3月下旬に行きました。
    朝日と夕陽を鑑賞する時に風が吹いていたので、思いのほか寒かった!
    日本から薄いダウンしか準備し...  続きを読むて行かなかったのを後悔しました。
    季節にもよりますが、まだ肌寒い時期に観光されるなら、過剰かな?くらいの準備をお薦めします。
    景色は見事でした。
    雄大すぎて受け止められないくらいでした。

      閉じる

    投稿日:2016/04/08

  • やはり壮大。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    お昼に着き、まず1.5時間の西方向バスツアー。3か所廻る。その後、食事をして、あとさらに歩く。夕食時には夕日もまあまあ見え...  続きを読むた。翌日は朝重装備で朝日を見に行く。朝食後は東のびしたーセンターまでシャトルで行き、数か所ポイントを回る。1年前にオーストラリアのブルーマウンテンを見たので、是非比較したいと思った。もちろん壮大だが、あまりポイントでの違いが判らず、自分の眼に自信なし。ただ、地球の永久の時間の流れと人間のちっぽけさは感じた。3時半に鉄道に乗って、ウイリアムズに戻る。
    シャトルバスはなかなか混んでいて、次のバスを待つ必要があるので、時間は余裕を持った方が良い。また、妹が高山病にかかって大変だった。昨年日本人旅行者が熱中症で亡くなったのは聞いていたが、ひょっとしたら、高山病もあったのかなとも思った。この点は、今からゆく方々は注意された方が良いと思う。また、やはり温暖の差が大きいので、夜や早朝の服装は是非考えて下さい。  閉じる

    投稿日:2016/03/29

61件目~80件目を表示(全397件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 20

PAGE TOP