1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. マレーシア
  5. クアラルンプール
  6. クアラルンプール グルメ
  7. 新峰肉骨茶 (スンホンバクテー)
クアラルンプール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

新峰肉骨茶 (スンホンバクテー) Sun Fong Bak Kut Teh

中華

クアラルンプール

このスポットの情報をシェアする

新峰肉骨茶 (スンホンバクテー) https://4travel.jp/os_shisetsu/10005140

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(84件)

  • 劇ウマ!バクテーに感激

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 1

    クアラルンプールに到着してまず行きました有名なお店

    そしてまずバクテー!
    ごはんを勧められたので続いてごはん。
    ...  続きを読む
    でもごはんでお腹いっぱいにしちゃうのはもったいない。
    で、何がオススメ?とおばちゃんに聞いて頼んだ、かき菜の蝦炒め。

    まずはバクテーのスープを一口。
    ほっこり甘い。色に比べて優しいお味。おいしい♪

    バクテーのお肉は、ニンニクと唐辛子を漬けた醤油につけるんだよと
    おばちゃんが教えてくれた。
    肉は確かに味が薄めなので、ニンニクとピリ辛が効いた醤油をつけてばっちり。
    これがまたうまいんだな~感動です。

    そしてかき菜の蝦炒め。これがうまーい♪♪
    バクテーがあっさりめなので、かき菜の刺激がいい感じ。

    かなり感動のお味でした。  閉じる

    投稿日:2011/09/27

  • バクテーと言ったらここ!?

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    大通りから一歩入ったところにあるのでパッと見わかりずらい。看板をしっかり確認して!
    店は広くテーブルもいっぱいあるけど、...  続きを読むピーク時に行ったらすぐ座れないかも(>_<)
    バクテーはいくつか種類があったと思う。他のメニューも豊富だった。バクテーは具が多く満足できる量が出てくる。ただチャイナタウンの食事になれた人から見ると高く感じるかも。飲み物と合わせて20R前後。
    ガイドブックに取り上げられていることが多いようだけど、ここだけでなく別の店でも食べ比べをしてみてください(*^^)v  閉じる

    投稿日:2011/12/09

  • 漢方入り!体に染み入るおいしさ~新峰肉骨茶

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    この店はチャイナタウンの一角にある。
    地下鉄IMBI駅が最寄りだが、そこから徒歩15分くらいは歩いた。
    雑然としていて...  続きを読むちょっとわかりにくいかもしれない。
    (迷ったら、地元の人に聞いて行くほうが良い)

    広々とした屋台のようなオープンスペースには
    テーブル席がたくさんあるが、中国系の地元客でびっしりだった。
    地元客で賑わう店は大体が味に期待できるものだが、やはり予想通り美味しかった。

    バクテー2人前とご飯を注文。
    メニューは写真付きでわかりやすい。
    ひとつの土鍋に2人分入ってきた。
    スープには漢方がブレンドされており、少し渋みがあるのだが、
    醤油ベースのあっさり味で食べやすい。
    一口サイズの豚肉やモツ的な内臓が入っているが、臭みは全くないし、
    体に良さそうな奥深い味わいである。
    ご飯との相性も良く、日本人好みの味だ。

    それから、ソフトドリンクは漢方系のもの(海草や木のようなものが入った
    よくわからない飲み物だった)しかなかったが、案外と美味しかった。


      閉じる

    投稿日:2012/02/16

  • 期待が大きすぎて少しガッカリ

    • 3.0
    • 旅行時期:2007/12(約17年前)
    • 0

    バクテーは、楽しみにしていた料理のひとつ。
    KLのバクテーはアッサリ系ときいてはいたが、もうちょっとコッテリしていると思...  続きを読むっていたので少し拍子抜け。個人的にはコッテリ系を食べてみたかった。

    決して不味くはないが、期待が大きすぎて少しガッカリ。
    バクテー2人前、ご飯2皿、レタスのオイスター炒め、春雨の海鮮炒め、カールスバーグ、鉄観音茶に税サ込みで61.43RM。
    この時はこんなものかと思ったが、この後行った他の店と料理の内容・店の雰囲気等を総合的に比べると、B級にしては少し高め。

    なお、店の前の道にベンツが停まっていた。
    香港の映画スターがお忍びで来るとガイドブックに書いてあったが、富裕層も来ていると納得。

    詳しくは下記旅行記で
    http://4travel.jp/traveler/r241/album/10207813/  閉じる

    投稿日:2008/01/27

81件目~84件目を表示(全84件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5

PAGE TOP