1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. ホノルル
  6. ホノルル ショッピング
  7. ウォルマート (ホノルル店)
ホノルル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ウォルマート (ホノルル店) Walmart (Honolulu)

スーパー・コンビニ

ホノルル

このスポットの情報をシェアする

ウォルマート (ホノルル店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10002192

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 8ページ目(221件)

  • アメリカのスーパー♪楽しいです♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    アラモアナショッピングセンターのすぐ裏なので行きやすいです。
    駐車場もたくさんあるのでレンタカーでも便利です。
    ワイキ...  続きを読むキになるフードパントリーよりも生鮮品、日用品が安めなので、長期滞在ならウォルマートのほうがいいでしょう。

    我が家では、ハワイ到着日に空港からウォルマートへ寄って、ベビーシート、カーナビを購入しました。
    ベビーシートは40ドルくらいで、レンタルするよりも安かったので買ってしまいました。
    (帰りは大荷物だったので、そのままハワイでサヨナラしてきましたが・・・)
    商品は日本のお店と比べるとちょっと雑に置いてあって、え!?これ新品なの!?みたいなものも売ってますが、そこはアメリカなので。。

    お土産も、チョコレートやコナコーヒーなど、DFSで買うよりも安いのでおすすめです。
      閉じる

    投稿日:2014/02/03

  • 1回サイズの食材を買います♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    ばらまき土産を買う目的で来る方が多いと思いますが、
    私は、1回分入りの食材系をよく買います。
    例えば、パンケーキMIX...  続きを読む、グレービーソースの素、パウチ入りのスパムなどです。
    日本に帰ってもハワイ気分を味わいたい時用ですね♪
    グレービーソースの素などは1ドル程度で売ってますし、水を加えてちょっと火にかけてできあがりなので簡単です♪  閉じる

    投稿日:2013/08/08

  • コストコ的 巨大SC

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    アラモアナSCから徒歩5分くらいです。

    いわゆるでっかいディスカウントストアですね。

    旅行前からクチコミで、「...  続きを読むばらまき土産はここで!」と決めてました。

    やっぱりワイキキより安いです。

    職場・ご近所へのチョコレート、マカダミアナッツを購入。

    マカダミアチョコは山積みで種類もたくさんあって、値段も15Pで$3くらいからあります。

    Tシャツやアロハも見ましたけど、価格相応で×^^

    店の前にトロリー停留所あります。



      閉じる

    投稿日:2013/06/10

  • マカダミアナッツはここで買うのがお勧め

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    マカダミアナッツは基本ここで購入しています。
    ワイキキとアラモアナ周辺では私が探した限り一番安いです。
    大きいパックが...  続きを読む8.5ドル程度です。
    お土産用の小分けパックも、ドンキより安かったので基本こちらで購入しています。  閉じる

    投稿日:2013/06/02

  • 使い勝手のいいエコバッグがあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    アラモアナセンターの北側にある24時間営業のスーパーです。日本人観光客にもお馴染みのお店でいつも賑わっています。レジのとこ...  続きを読むろでエコバッグが売っているのですが、¢50ながらシンプルで使い勝手がよく、滞在中水着などを入れるのによく利用しています。安価なお値段なのでお奨めです。  閉じる

    投稿日:2013/05/31

  • 小物の購入はぜひここで

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    滞在中の必需品の購入は、ぜひここで。アラモアナの裏にあり、アクセスもばっちりです。ABCストアはどこにもあって便利だけど、...  続きを読む時間があれば、ぜひ足を運びましょう。お土産品も購入できるし、安価な衣料も豊富です。買いすぎてしまうこともあるので、キャリーバックなどを持っていくことを進めます。  閉じる

    投稿日:2013/05/23

  • お土産まとめ買い!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    弟に、localsのビーサンを頼まれていたので、こちらで購入しました。HISのトロリーも停車するので、とても便利でした。
    ...  続きを読む
    お土産コーナーも充実しており、Tシャツは4ドルで売っていました。チョコレートやコーヒーなどもたくさんあったので、まとめ買いしました。24時間営業というのもうれしいですね。  閉じる

    投稿日:2013/05/14

  • とにかく安い

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 1

    アラモアナショッピングセンターから徒歩5分の位置にある大型ショッピングセンター「ウォルマート」は、何でもかんでも安いです。...  続きを読むお菓子の品揃えも多く、ワイキキ周辺のお店に劣りません。お土産を多く買われる方には安いのでオススメです!  閉じる

    投稿日:2013/04/23

  • お肉とお魚はないです

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    マカデミアナッツやライオンコーヒーなどが安いです。
    物によっては、ドンキホーテより安い場合もありますので
    時間があれば...  続きを読むいろいろなお店を見てみるのが良いかもしれません。
    沢山の種類の品がありますが、ハムやソーセージは売っていても
    お肉とお魚は売っていないので
    別のお店で買わなければなりません。
    これだけ広いので、売っていないわけないと思って
    店内をぐるぐる回ってしまいました。  閉じる

    投稿日:2014/03/11

  • 品揃えは豊富です

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    お土産の品揃えは豊富でわりと安いと思います。
    ここではばら撒き様のお菓子やカレンダーや
    絵葉書などがABCストアー等よ...  続きを読むりお安く手に入ります。
    チョコレートはABCとあまりかわらない様な。
    いろいろあるので滞在日の早めのうちに行く事を
    おすすめします。  閉じる

    投稿日:2014/01/19

  • 安い!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    ワイキキにあるホテルから車で5分くらいの割りと近い位置にあります!
    そして、何より安いんです。
    ホテル近くにあるコンビニな...  続きを読むどで買うよりもだいぶ節約できます。
    毎回、こちらを利用させていただいています。
    あと、ばらまき土産などにも安いお菓子などあるので便利です!  閉じる

    投稿日:2013/11/20

  • ばらまき土産に最高!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    広くて楽しいスーパーマーケット!会社のお土産はいつもこのようなスーパーで調達するが、大量にはいったチョコやクッキーなど、バ...  続きを読むラエティーも豊富。バレンタインシーズンだとお馴染みのブランドも限定品をたくさん出していて見ているだけでも楽しめる☆  閉じる

    投稿日:2014/04/21

  • 全米最大の大型ディスカウントストア!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 8

    ピンクライン(JCBカードを提示で無料)でアラモアナショッピングセンター下車。
    山側に歩いて5分位で到着。

    生鮮食...  続きを読む品以外ならお土産品から雑貨何でも有ります。

    ゆっくり見ると半日位遊べます。とにかく安い。
    買い忘れた「ONO」HAWAIIAN SEASONINGの赤塩を購入に!
    この塩もハワイ島の赤土が混じっていて肉料理には抜群!

    ウォールマートの斜め前のラーメン屋(ごまいち)の坦々麺(化学調味料無添加)$7.88はお勧めです。餃子$5.25も美味しい。オーナーは九州出身です。

    直ぐ近くにリーズナブルで美味しい中華「パンダ」もお勧めです。

    近くにドンキーも有ります。  閉じる

    投稿日:2013/11/08

  • ハワイ ウォルマート

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    ワイキキからシャトルバスでアラモアナショッピングセンターへ、歩いてウォルマートへ。
    フロアはとても広く、品ぞろえも抜群。い...  続きを読むろいろ見て回ってあっという間に時間が過ぎる。
    チョコレートなどお土産品もある。
    2時間ほどしか時間がなかったが、ゆっくり楽しんで見るには半日くらい欲しいところ。
    やはり外国のスーパーは楽しいですなー。  閉じる

    投稿日:2013/09/09

  • 便利になるがなんじゃこりゃの驚きは薄くなる

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 1

    ウォルマート。
    アラモアナセンターから山側へ徒歩5分と便利なスーパー。
    CDも安いので、ここで買います。
    スナック、...  続きを読む瓶、缶もののほか、冷凍食品やパンも若干あって、あと普通のスーパーと違うのは、お肉やお魚、新鮮野菜がないところだけかも。
    その分削られた売り場があるわけで、お庭に置く家具とか工具などの生活雑貨が少なくなってしまい、わー、やっぱアメリカってスケール違うわ、とびっくりすることが少なくなって、ちょっとつまらないです。便利になったのに文句言ってすみません。
    相変わらずスーベニアやお土産スナック類は豊富だし、手芸好きの人が見たらくらくらするコットン生地は沢山置いています。
    今回、パウチパックでお家で手軽にフローズンカクテルができる、という商品が安くて面白くてヒット($1.99)。ホテルの部屋で凍らせて、カラフルな色のフローズンカクテルを楽しみました。
    あと、97セントコーナーという、100均コーナーのようなエリアがチープで楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2013/03/06

  • スーパーマーケット

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    アラモアナセンターの近くにあります。スーパーマーケットの広い版です。日用品・食品・衣服などなんでもあります。そして、アラモ...  続きを読むアナより安いです。(お土産はあまりありません)すべてがビックサイズです。一度覗いてみてください。  閉じる

    投稿日:2013/02/21

  • セーフウェイより安い

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    ワイキキ周辺のスーパーといったら、レナーズ近くのセーフウェイかアラモアナのウォルマート、またはドン・キホーテでしょう。この...  続きを読む3店舗で買い出しに向いているのは、ウォルマートです。食料品から服飾 生活雑貨、なんでもあり安いです。例えばシュノーケルにしても20種類以上用意されていてどれにしようか逆に迷います。
      閉じる

    投稿日:2014/01/31

  • いろいろあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    アラモアナのノードストロームから近く
    衣料、お土産、食品、電化製品、カー用品いろいろあります。
    私はごろごろしたクルト...  続きを読むンを購入しました。
    とても安かったです。
    あとはお菓子とか靴下とか買いました(^^)
    店内は広くて楽しいですよ♪  閉じる

    投稿日:2013/01/26

  • 大好きです

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 1

    大好きすぎてほぼ毎日通っています。
    しかも1日あたり2時間近くかけて店内を回ります(笑)

    私のお気に入りはカード売...  続きを読む場。
    アメリカらしいカードが沢山あります。

    クリスマスの時期はと〜っても楽しいです。安いし。
    クリスマス後はクリスマスグッズがすぐに半額になります。
    そして1週間程たつと半額の半額(定価の1/4)になります。
    安すぎてウハウハしちゃいます♪
    定価の1/4にもなると¢24くらいの商品がありますから!

    店内にトイレも2カ所ありますし(ド○キの様に狭くない)
    ジュースを買って飲めるスペースもあるので長時間楽しめると思いますヨ。

    私はお土産を買うならWalmartかスワップミートと決めています☆

    レジでかなり待たされるので、20アイテム以下のお買いものをされる方は
    一番手前の入口入ってすぐのところにある
    「20アイテム以下を購入する人限定レジ」へ行く事をオススメします。  閉じる

    投稿日:2013/01/06

  • 安いお土産はここで♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    ホテルから徒歩圏内だったのでふらっと立ち寄りました。チョコなどのお菓子がかなり安く買えます。軽いお土産程度のものなら、ここ...  続きを読むで揃えるのが手頃でいいです。高級感のあるしっかりしたお土産には不向きです。現地のスーパーには日本には売ってない食べ物がたくさんあるので、せっかくだから色々買ってホテルで食べました。  閉じる

    投稿日:2015/03/31

141件目~160件目を表示(全221件中)

  1. 1
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 12

PAGE TOP