1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. ホノルル
  6. ホノルル ショッピング
  7. ウォルマート (ホノルル店)
ホノルル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ウォルマート (ホノルル店) Walmart (Honolulu)

スーパー・コンビニ

ホノルル

このスポットの情報をシェアする

ウォルマート (ホノルル店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10002192

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(221件)

  • 楽しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 8

    アラモアナセンターのトロリーの乗場からも
    アラモアナセンターを抜けるとすぐです

    ライオンコーヒーを買いに行きました...  続きを読む
    色々買う食品が増えて行き2人で手分けして持ってかえりました

    マカダミアナッツも種類が豊富でした  閉じる

    投稿日:2014/05/25

  • 商品がビック

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    ウォルマートホノルル店はアラモアナショッピングセンターから徒歩で行くことができます。店内は巨大でさながら倉庫のようです。お...  続きを読む土産のチョコレートから電化製品まで本当に様々な商品が販売されています。見るだけでも現地の生活を垣間見ることができるので絶対に行くべきです。  閉じる

    投稿日:2015/07/09

  • でっかい(笑)

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    駐車場も店内も広いです

    ばらまき土産と娘のハワイアン風ドレス
    安いベビーカーが
    お目当てだったので
    まずはそこから見て購...  続きを読む入。
    マウナロアのマカデミアナッツの詰め合わせとか
    マカデミアナッツのチョコは
    セールでお得に買えました

    コンドミニアム&レンタカーだったので
    水も大きなサイズを購入。
    これはかなり重宝しました。

    広くて全部はみきれなかったので
    次いくときはゆっくり買い物してみたいな
      閉じる

    投稿日:2014/02/23

  • とにかくデカイ

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    外国に来たな~と思わせてくれるデカさ。とにかく広い。大人でも同行者とはぐれたら不安になりそうな広さ。
    レジのすぐ横で服売っ...  続きを読むてたり。とにかくチョコが山積みになっていたり。
    何足入ってるんだwwwという位パンっパンにパックに入っている靴下とか。

    お土産用のチョコとか缶入りのナッツとか、コンビニよりお手頃です。
    入り口の近くにトイレあり。  閉じる

    投稿日:2014/05/24

  • まとめ買いはココ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 2

    コーヒーとかチョコとかまとめ買いしました。日本人がわんさと買い物してましたが地元民も沢山いたのでお買い得なのだとおもいます...  続きを読む。母はTシャツを買い込んでいました。お土産リストを作って行くとサクサク買い物できて良いですよね。  閉じる

    投稿日:2014/01/30

  • 24時間眠らないメガストア

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 3

    ウォルマートは何度訪れてもその広さと品揃えに圧倒されてしまいます。24時間営業の眠らないメガストアです。食品、雑貨、ホーム...  続きを読む&キッチングッズ、玩具、CD、DVDなど何でも揃っています。スパム缶詰、チョコレート、コナコーヒーなど生活必需品も種類豊富に揃っています。

    ウォルマートは全米最大のディスカウントストアなのでウォルマートを完全制覇しようと思っても不可能なので欲しい物を絞り込むことが最も効率的なショッピングの方法だと思います。

    レジでの順番待ち長いと15分程度待たされることがあります。このとき時間を有効に使う方法としては、レジの周辺に置いてある普段は読まないゴシップ誌を読む。これがなかなか面白い!web上でも拾えないディープなネタ満載でゴシップ誌の記者の皆さんの取材力に思わず脱帽してしまいました。ジェニファーアニストン、リンジーローハン、ブリトニースピアーズ、ブラッドピット、コートニーコックス、マライアキャリーなどの興味深い記事満載でとても楽しめました。  閉じる

    投稿日:2014/02/08

  • お土産探しにぴったり

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    ハワイとお土産はつきものです。ワイキキは、結構高いです。アラモアナショッピングに寄ったついでに足を延ばし、Everyday...  続きを読む Low Costのウオールマートに寄ってきました。mのスゴイ人込みで、地元民にも愛されているところでした。マカデミアナッツなどは、お買い得です。  閉じる

    投稿日:2014/01/23

  • かなり広い

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    アラモアナショッピングセンターから徒歩5分位の場所にあるこのお店には、日用品からお土産までほぼ何でも揃ってます。飲み物はガ...  続きを読むロン容器で売っているため、家族で旅行している時には重宝します。会計も日本のレジ同様にセルフレジがありますので、英語にも困りません。  閉じる

    投稿日:2014/01/19

  • 便利な巨大スーパー

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 1

    生鮮食品以外は何でも揃うであろう便利な巨大スーパー。
    ハワイのお土産になる様な物も沢山売っています。
    色々比べてみた結...  続きを読む果、ウォルマートが一番安い…って事が多いです。
    今回は、スーツケース用のベルト、カルビソース等々購入してみました。  閉じる

    投稿日:2013/12/31

  • お土産購入

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    ドンキホーテと並んで、定番お土産の購入に利用したいお店です。
    Tシャツも、いろいろ置いてありました。
    ウォルマートとド...  続きを読むンキホーテ、物によって値段が違うので、余裕があれば、両方行ってみるとお得に買物が出来ると思います。  閉じる

    投稿日:2013/12/12

  • だいたいばらまき土産などもこちらで買います。
    お土産ゾーンもありますが
    化粧品とかお菓子とかここに来ればたいていそろい...  続きを読むます。
    広いので時間をかけてみるのが大変かもしれないけど
    楽しいのでぜひゆっくり回ってみてください。
      閉じる

    投稿日:2013/12/07

  • 必ず寄ります

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 1

    ウォルマートにしか置いていないという訳ではないのですが、ハワイの島々のマグネットを必ず買います。
    やっぱりウォルマートが...  続きを読む一番安く手に入ります。といっても元値が安いので1ドルくらいしかお徳にはなりません。
    4島集めてちょっと満足です。  閉じる

    投稿日:2013/11/26

  • お土産品を安く買えます

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    コーヒーやスナック、チョコ、ナッツなど、同僚へのバラマキ土産を買うのに立ち寄るにはお勧めです。ワイキキで同じものを買おうと...  続きを読む思うと、物にもよりますが$1~2は高くなるので、安く済ませたいと思うなら、こちらで買うべき!
    食品から日用品まで幅広く揃えてあり、見ているだけで楽しくなってしまい、時間が経つのも早いので注意です。  閉じる

    投稿日:2013/11/24

  • ハワイのバラマキ土産を購入するのにオススメ。
    マカダミアナッツやハワイっぽい入浴剤は空港で買うよりもちょっとお得でした。...  続きを読む
    会社や友達にちょっぴりお土産として、小分けになっているナッツやチョコがお得なのはうれしいポイントです。

    店内は広くて雑貨や食料品などいろいろ売っているので見ているだけでも楽しめました。

    ハロウィン時期だったので、ハロウィン装飾品や仮装グッズもいろいろあっておもしろかったです。  閉じる

    投稿日:2013/11/01

  • 食品、衣類、家電、何でもあれ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    朝8時過ぎに到着したので、駐車場も空いていて、のんびりと買い物を楽しむことができました。店内は、衣類・食品・家電・自動車関...  続きを読む係と何でもありなうえに、あまりの広さなことに驚きました。バラマキ土産を探すのにも最適なお店でした。  閉じる

    投稿日:2013/08/24

  • アメリカンなスーパー

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    ウォルマート。

    アラモアナセンターから徒歩5分。
    手軽にアメリカの大型スーパーの雰囲気を満喫できます。
    さらにお...  続きを読むみやげ類も豊富で、
    セール品は場合によっては近隣で一番安いときも。

    普段使いの衣類、靴、日用雑貨、売薬がメインで、
    文房具や手芸用品もあります。

    食材、飲料は、基本的に生もの以外の、
    瓶、缶、袋物と冷凍食品。
    パンや野菜果物はほんの少しだけ置いています。
    魚肉は見かけませんでした。

    ビーサン、リーフシューズや簡単なシュノーケルなど
    海用品も豊富で安いです。

    店舗が巨大でどうしても1時間、へたをすると
    回るのに2時間以上かけていまいます。
    買い物に興味のない家族からはブーイングが出ます。
    (疲れたというお父さん(おばあちゃん、こども)を、
     あの大きなカートに乗せて押して歩いては駄目だろうかと、
     本気で思ってしまいました。)

    同行者とは集合場所と時間を決めて
    外のカフェなどで時間をつぶしてもらうか、
    一部別々に回るなど、うまく時間を使ってください。
      閉じる

    投稿日:2013/08/08

  • お土産を買うならここですね!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    まず、入口近くのおトイレが綺麗で利用しやすいです。

    また、コーヒー、チョコレート、マカデミアナッツ、チョコレート、調...  続きを読む味料、パンケーキの粉、などほとんどのお土産をここで安く調達できます。
    ここで買ったフラ人形(人気らしくラスト2個でした)がとても可愛かったです!
    タクシーも次々来るので、沢山買い込んでも安心ですよ。
      閉じる

    投稿日:2013/07/24

  • 一日いても飽きない!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    現地での飲み物やおやつ、友人へのばらまき土産のパンケーキミックスや、調味料から、会社へのチョコレートやコーヒーなどあらゆる...  続きを読むお土産が買えます!

    個人的にはアメリカっぽいメッセージカードや、文房具などもカワイイので購入しました!  閉じる

    投稿日:2013/07/19

  • 持ち帰れない物が多くてくやしい思い

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    言わずと知れた、巨大ないお店です。
    6月から7月の情報ですが、ハワイアンホーストの7OZはココが
    最安でしたよ。8OZ...  続きを読むは某薬局の勝ち。ライオンコーヒーもココが
    最安でした。
    おみやげは、Tシャツにカレンダー、木工製品、キャップにアロハ。
    一ヶ所でお安く済ませたいならココって感じですね。  閉じる

    投稿日:2013/07/08

  • 可愛いカードがたくさん

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    食品から電化製品、衣料品、土産物、文房具、医薬品、
    裁縫道具、日曜大工用品、自転車、などなど、
    様々な品物を取り扱って...  続きを読むいます。
    外国らしい可愛い絵葉書やカードをたくさん取り揃えてあり、
    自分のお土産用にいくつか購入しました。
    また、マカダミアナッツチョコレートの種類も豊富で、
    箱買いもできるのでお得です。
      閉じる

    投稿日:2015/03/26

121件目~140件目を表示(全221件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 12

PAGE TOP