1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. アメリカ
  5. ネバダ州
  6. ラスベガス (ネバダ州)
  7. ラスベガス (ネバダ州) ショッピング
  8. フォーラム ショップス
ラスベガス (ネバダ州) ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

フォーラム ショップス The Forum Shops

ショッピングセンター

ラスベガス (ネバダ州)

このスポットの情報をシェアする

フォーラム ショップス https://4travel.jp/os_shisetsu/10002125

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(94件)

  • ショーが中止

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    色々なサイトで評価が良かったので取り敢えず行ってみましたが結局買うものもなくブラブラしただけ。
    折角一番奥まで行ったので...  続きを読むアトランティスのショーを見ようと待機していましたが、10分ほど過ぎて中止のコールが・・・次は無いかな。  閉じる

    投稿日:2016/11/13

  • 40℃の暑い夏はモールで涼む

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    ベラジオホテルからブリッジで繋がってシーザースパレスホテルに行き、カジノ場を抜けて、毎回、フォーラムショツプへ買物、食事な...  続きを読むどに行きます。特に40℃の暑い夏は、ビル内で過ごすのが涼しく、電光仕掛けのミニショーもあり、熱帯魚の泳ぐミニ水槽もある広い、広いショツピングモールです。  閉じる

    投稿日:2016/09/02

  • 古代ローマ風のショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    シーザーズパレスホテルに併設したショッピングモールです。古代ローマをテーマにしたショッピングモールで、とても広くゴージャス...  続きを読むな内装で、テーマパークのようです。店舗も高級ブランドからファストファッションまで、いろいろです。無料のショーもありました。
      閉じる

    投稿日:2016/09/22

  • 幻想的な天井

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    空が描かれたきれいな天井を持つショッピングモールです。本当にリアルに見えるので、今何時か、外の天気はどうだったか忘れてしま...  続きを読むいます。中にはいろいろなお店が入っており、高いものを買わない人でも、Bath&BodyWorksやジェラートなど楽しめる場所はたくさんありました。
      閉じる

    投稿日:2017/09/24

  • 古代ローマっぽさが演出されている

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    古代ローマをコンセプトにしたシーザーズパレスと直結しているだけあって、こちらも完全に同じ趣向です。むしろ、こちらのほうが演...  続きを読む出が完璧で、近代的なエスカレーターやらの設備と違和感なく融合していて、むしろ格好いいくらいです。  閉じる

    投稿日:2016/06/07

  • アトランティスのショーがなくなった

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    最後のほうにある(ベラッジオホテル)アトランティスのショーがあって孫たちに見せようと思ったけど、なくなっていました、店が所...  続きを読む々変わっていました。相変わらずたくさんの店、人だらけで疲れました(年かなぁ)また行きたいなぁ。  閉じる

    投稿日:2016/05/21

  • ただただデカイ

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    ラスベガスのただただデカイショッピングモール
    内装も豪華でお店の数も半端ない!!
    ウィンドショッピングだけでも十分楽し...  続きを読むめます
    個人的にはラスベガスはアウトレットがアクセスいいので、普通のお店よりお得感のあるアウトレットの方が買い物意欲が断然増します  閉じる

    投稿日:2016/02/02

  • ローマの雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    ラスベガスのホテルシーザーパレスの中にあるショッピングモールです。
    古代のローマの雰囲気を感じることができます。
    とに...  続きを読むかく大きく、たくさんのショップがあります。
    天井が空で表現され、お台場のビーナスフォートのモデルになった場所とのことです。  閉じる

    投稿日:2016/08/20

  • シーザースパレスホテルのショッピングモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    ローマ風の演出をしている”シーザースパレスホテル”に繋がるショツピング街で、ストリップ通りからも出入りできます。3階まであ...  続きを読むり、ブランド店、カジュアル店、レストランありで、広く、館内は、無料のテクニカルショーやローマにもある噴水が各所に点在しています。  閉じる

    投稿日:2016/01/22

  • シーザースパレスホテルのカジノ場から

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    シーザースパレスホテルのカジノ場から続くショツピング街で、高級ブランド店、カジュアル店の出店があり、レストランも多く、ロー...  続きを読むマ風の噴水も何ヶ所かあり、コンピーユーター仕掛けの火と水のギリシャ神話の寸劇もあり、疲れたら、熱帯魚が泳ぐ水槽の前のレストランで休憩します。  閉じる

    投稿日:2015/12/28

  • 広いショツピング街

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    ラスベガス滞在中、ベラージオホテルから、ブリッジを渡り、シーザースパレスホテルに入り、カジノ場を抜けると、そのまま、フォー...  続きを読むラムショツプに続きます。ローマの噴水、彫刻を各所に配置し、ブランド店からカジュアル店まで、ショツプがあり、広く、エスカレ―ターの周り階段を上がり、ストリップ通りへ抜けられます。  閉じる

    投稿日:2015/12/26

  • フォーラムショップス

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    シーザーズパレスの名所、フォーラムショップスに行ってきました。カジノの中を案内表示をみながらウロウロ。ストリップ側からもっ...  続きを読むと簡単に行けるようですが。天井は出来た当時は話題をさらった空の色が変わるシステムです。動く像のショーもあり7年ぶりに行きましたが賑わっていました。テナントも高級ブランドから庶民派なものまであります。  閉じる

    投稿日:2015/12/12

  • 約20年前の留学生時代からも良く行っていた場所ですが、5年ぶりにラスベガスを観光で訪れたときもやっぱりここに行くのはお約束...  続きを読むと言う感じ。

    屋内のショッピングモールなので、お天気に左右されず、ショッピングもお食事も楽しめるし、シーザーズパレスのホテルとも繋がっているので、カジノフロアにもそのまま繋がっています。 

    ストリップ側(ミラージュの近く)の入口から入る場合は、ショップの建物自体がらせん状のエスカレーターになってて、階を移動するときは、全ての店の前を通らないとならない構造になってます。 世界に30か所くらいしかない、三菱のらせん状のエスカレーターが使われてるらしいですよ。

    値段は安くないですが、大抵のブランドは揃ってるので買い物を楽しむならココ!という感じです。 天井の青空は、1時間で1日の空の様子を表現しているようです。  閉じる

    投稿日:2017/02/19

  • ローマの街並み

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    シーザース・パレスからつながっています。ローマの街並みを再現したショップです。ブルガリや、ルイ・ヴィトン、フェンディなど、...  続きを読むおなじみの高級ブランドショップがあります。無料ショーもあったので見に行ってみました。  閉じる

    投稿日:2015/10/07

  • 高級店ショップもお手ごろショップも

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    シーザースパレスに併設されているショッピングモール。ルイ・ヴィトンやグッチ、ティファニーなどの高級ショップから、ナイキやギ...  続きを読むャップなどおなじみのショップまで、幅広い店舗が軒を連ねています。クーポンを発行しているので、買い物の際は是非手に入れてください。価格は、やはり一等地にあるためか高めの印象で、セールスもあまりやっていない印象です。フードコートはないので、小腹が空いたらシーザースパレスのカジノのフードコートを使うと便利です。  閉じる

    投稿日:2015/11/08

  • 古代ローマをテーマにしたショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    シーザーズパレスホテルに併設したショッピングモールです。
    ホテルの名前からも想像できる通り、古代ローマをテーマにしたモー...  続きを読むルになっており、豪華な内装が特徴的です。

    入っているお店ですが、その内装に相応しいルイヴィトンやカルティエなどの高級店の他、H&Mのようなカジュアルブランド、ジェラートを食べられるお店、スターバックス、ロンシャンのような比較的手の届くブランドまで多種多様。

    ただ、お店の入れ替わりが結構激しく、行く度にお店は変わっていますので、最新の情報はフォーラムショップのWebサイトを参照してください。

    通路の出店ではシーザーズパレスのホテルアイテムも売っています。  閉じる

    投稿日:2015/10/12

  • 建物内が綺麗

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 1

    屋内型のショッピングモールで、意外に冷房が効きすぎてなく私には快適でした!
    店も高級感溢れる感じで並んでおり、通りを写真...  続きを読むにとるだけでも満足でした。
    モール内の距離は長いので、時々あるベンチで休憩すると良いと思います。
    1時間では全然見きれません。  閉じる

    投稿日:2015/04/16

  • ローマの雰囲気を味わえるショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    シーザース・パレスと隣接しているショッピングモール。
    高級ブランドからカジュアルブランドまで揃っていて店舗数も
    多いで...  続きを読むすしとにかく広いです。

    買い物や食事も楽しめますが、ここの凄い点は内装です。
    天井に空が描かれているので時間の感覚がなくなったり
    あちこちに彫刻やフレスコ画があったりと、こだわりを
    感じられるローマ風の内装が歩いていてとても楽しかったです。
    人気のショッピングモールなので人の多さにちょっと疲れましたが
    機会があればまた行きたいです。
      閉じる

    投稿日:2017/02/26

  • 天井が青空になってます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    天井が青空になっていてお台場の
    ビーナスフォートにています。
    とにかくひろーーーいです。
    噴水や水槽もありUGGやコ...  続きを読むーチも
    入っています。
    チーズケーキファクトリーもあり
    お買い物とお食事の両方が出来ますし、
    ウロウロ見学するだけでも
    楽しい場所です。

      閉じる

    投稿日:2015/01/11

  • シーザースパレスホテル、カジノ場から

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    シーザースパレスホテルのショツピング街で広いです。勿論、ブランド店は軒を並べてあり、外にも、ショツプ街の中にもローマ風の噴...  続きを読む水が数か所あり、熱帯魚が泳ぐ水槽もあり、時間ごとに無料の火と水のギリシャ神話のコンピューター仕掛けの人形の寸劇があり楽しめます。  閉じる

    投稿日:2014/12/29

21件目~40件目を表示(全94件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP