1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. アメリカ
  5. ネバダ州
  6. ラスベガス (ネバダ州)
  7. ラスベガス (ネバダ州) ショッピング
  8. フォーラム ショップス
ラスベガス (ネバダ州) ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

フォーラム ショップス The Forum Shops

ショッピングセンター

ラスベガス (ネバダ州)

このスポットの情報をシェアする

フォーラム ショップス https://4travel.jp/os_shisetsu/10002125

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(94件)

  • 通路的な意味でも観光できるショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/10(約15年前)
    • 0

    ベラージオ→シーザスパレス→フォーラムショップスと観光ついでに意外と難なく周れてしまうコンボ。

    アメリカ出身のブラン...  続きを読むドが割りと揃う他、外国人観光者にも人気の「Sony style」もあります。
    買い物目的でなくても、体力さえあればただただ歩き回っていても面白いと思います。

    余談ですが、お○場のヴィーナス○ォートはここをパクった説がありますが、確かに似てますね。

    さらに余談ですが、館内にある「プラネット○リウッド」のレストランは大変不味いです。
    申し訳ないくらいマズいです。
    5人で別々のメニューを食べましたが、ほとんどまずかった。

    よくよく考えたらそれは10年以上前に、自分にとって初めてラスベガスで食べた食事だったかもしれません。
    当時はアメリカってなんて不味い国なんだと思いましたよ、ほんと。  閉じる

    投稿日:2011/07/12

  • 周るエスカレーター

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 1

    フォーラムショップスにはアバクロンビー&フィッチが入っているので立ち寄りました。正面玄関から入ると、周るエスカレターが迎え...  続きを読むてくれます。それまでエスカレーターといえばシンプルに真っ直ぐ上に上るか、空港や駅にある歩くエレベーターだけと思っていましたが、このエレベーターは周りながら上がっていくという珍しい型ですので、フォーラムショップスを訪れたらぜひ乗ってみてください。  閉じる

    投稿日:2012/10/26

  • 便利ですが・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    シーザース・パレスを通り抜けフォーラム・ショップスに行きましたが
    遠かったです(迷路のようでした)
    でもこちらは私がほ...  続きを読むしい(探していた)ブランドがコンパクトに入っていたので
    サクサクと買い物ができてよかったです。
      閉じる

    投稿日:2013/07/06

  • シーザーズパレスに隣接するショッピングセンターです。

    暑かったので、涼みを兼ねて入りましたが、建物は古いヨーロッパ風...  続きを読むで、高級感を出そうとしている雰囲気がありました。

    同じラスベガスにある、ファッションショーとは大きな違いですね。

    残念ながら、男1人旅、しかも安旅行中だったので堪能はできませんでした。やはり、ラスベガスで楽しむには、ここで大人買いできるほどのお金が必要なのかも。  閉じる

    投稿日:2012/11/15

  • ブランド品がいっぱい

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/03(約15年前)
    • 0

    ホテルシーザースパレスに隣接するショッピングモールで、ローマの街並みが再現されています。町並みだけでも観光スポットのようで...  続きを読むす。お台場にあるヴィーナスフォートも、こちらを真似して作られたそうです。

    有名ブランドが一通り入っているので、短時間に色々見て回りたい人にはおすすめです

    木馬が目印のおもちゃ屋さんもあります。お土産にかわいいおもちゃがあって良かったです  閉じる

    投稿日:2012/10/31

  • 『シーザーズ・パレス』に隣接しローマの街並みをイメージした豪華なショピングセンターです。天空には空が描かれており、近年の日...  続きを読む本もモデルにしている様で印象深い豪華な建物です。特にアメリカンブランドの『コーチ』は何処よりも安いと聞いていましたがあまり分からず・・ブランド店は多いですが品数が少なくお店も比較的に売り場面積が小さく感じました。日本の事情が良いからかと思います。  閉じる

    投稿日:2012/05/03

  • Longchamp はForum Shops にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2008/01(約16年前)
    • 0

    ラスベガスではここだけです。

    投稿日:2008/01/22

  • F.A.O.Schwarz がForum Shops にあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/01(約16年前)
    • 0

    ラスベガスには、本屋もおもちゃ屋も少ないのですが、FAO Schwarz はForum Shops のなかに大きなお店があ...  続きを読むります。入口の木馬が目印です。  閉じる

    投稿日:2008/01/20

  • Peter Lik の写真のすばらしさ

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/01(約16年前)
    • 0

    Forum Shops に Peter Lik Gallery があります。ちょっとのぞいてみてください。すばらしい写真が...  続きを読むあります。こんな写真を撮りたいものです。自然系。  閉じる

    投稿日:2008/01/20

  • Atlantis は駄作

    • 1.0
    • 旅行時期:2008/01(約16年前)
    • 0

    Forum Shops のアトラクションのAtlantis は失敗作です。人形がギコギコ動き、放送でなにかしゃべっているだ...  続きを読むけで、全然迫力がありません。わざわざ行くほどのことはありません。  閉じる

    投稿日:2008/01/20

  • 一番高いお店がそろっています。

    投稿日:2008/01/19

  • ビクトリアシークレットがあるよ!

    • 5.0
    • 旅行時期:2006/08(約18年前)
    • 0

    私は、日本にいてもここの通販をかなり利用しています。ただ、アメリカに行くと、やっぱりお店に行きます。お店だと試着もできるの...  続きを読むで。コスメについては,いろんな香りがあるものとかの匂いが試せるのでグッドです。私は、ボディバターを愛用し、ラメ入りのローションも夏は欠かせません。コンパクトも試しましたが、高級ブランドとの違いがわかりません。ちなみにセールで5ドルぐらいでした。下着好きの方は,絶対にいくべきです。ラウンジといって部屋着のスウットもここのばかりですが、シンプルでかっこいいです。  閉じる

    投稿日:2010/01/11

  • シーザーズ パレス ラスベガス

    • 評価なし
    • 旅行時期:2006/02(約18年前)
    • 0

    「フォーラムショップ」のトイレ:
    「フォーラムショップ」は、袋小路で非常口以外は、通り抜け出来ません。
    トイレの所在地...  続きを読むは、案内図に表示していますが、解り憎い。
    3回尋ねて辿りつける程度です。
    前回利用した時は、非常口の廊下沿いに、今回は自動車屋さんの店の裏側に
    事前にチェックされて置くことをお勧めします。
      閉じる

    投稿日:2006/03/05

  • 天井に空が

    • 4.0
    • 旅行時期:2005/09(約19年前)
    • 0

    シーザーズパレスに隣接するショッピングモール。
    ローマの街並みをイメージした施設になっています。
    2004年にできて、...  続きを読む旅行の時は05年だったので、空の風景が変化する天井は当時は他にはなく、感動しました。

    今はプロジェクションマッピングなど技術が進展しているので、感動は薄いかも。  閉じる

    投稿日:2017/12/19

81件目~94件目を表示(全94件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5

PAGE TOP