旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヨーロッパの鉄道の週末割引はまだありますか?

  • ヨーロッパの鉄道の週末割引はまだありますか? いつでも

    • 投稿日:2024-11-29
    • 回答:7

    受付中

    ヨーロッパ内の別の国に移動する場合の鉄道の週末割引は
    いまでもありますか?
    初めて乗った時に週末割引と言われて、それ以降は移動日を土日になるようにしてたのですが、ここ何年もヨーロッパに行ってないので、様子が分かりません。

    いまのところ考えてる移動はフランクフルトーパリの往復です。
    分かる方、教えて下さい。よろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    タダ海さん

    タダ海さん

ピックアップ特集

回答 7件

  • 回答日:2024-12-03

    タダ海さん、こんにちは。

    以下は雑談です。いわゆる「個人の感想」ですが・・・。

    欧州内のFSCはかなり厳しい状況に追い込まれていて、それでなくてもLCC、Flixbus、高速鉄道と戦わなければならないのと、特にフランスは「CO2を出さないように航空機はやめて鉄道を利用しよう」というのが、国策(?)になってきています。それもあって、エアフラ、ルフトハンザなどのFSCも欧州内路線は機内設備、サービスはLCC並、となってきています。ですので、欧州線はフィンエアのように、「欧州まで最短距離」でそこからしょぼい欧州・国内線(?)に乗り継ぐより、最終目的地に極力近いところまで、日本から(もしくはアジア、中東から)行って、乗継便は乗らないか、短くした方がいいです。

    日本では「飛行機に乗ること」自体を罪悪視する風潮はほとんどないですが、これが欧州風になっていくと・・・最近はマイレージがどこの航空会社も「搭乗距離や回数」よりも「落とした金額」を重視するようになっているのは、来るべき世界に備えているように見えます。ただ、日本は島国なので「飛行機か船かたらいか・・・」でないと国外に行けないので、あそこまで極端にはならないとは思いますが。

    相対的には、やはり今の方が旅行はしやすくなった、と思います。昔は特に鉄道の時刻、料金はほぼ全く分からなかったので、「鉄道パス」を買って乗らざるを得ないところがありましたが、今ではスマホでアプリで買って、切符そのものもアプリに格納できます。
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.applidium.vianavigo&hl=ja
    これを入れればほぼスマホだけでパリは歩けます。ナヴィゴという乗り放題券(定期券)電子化されたカルネ(回数券)も入れられます。これにグーグルウオレットにタッチ決済のクレカを仕込んでおけば、財布を出す必要もなく街中を歩けます。研究してみてください。素敵なご旅行になることをお祈りします。

    お礼

    回答どうもありがとうございます。
    返信、遅くなってすみません。

    かなり昔に最後にスカンジナビア航空に乗った時、
    乗り継いだ小型機はたしか機内食が出ませんでした。
    隣りが立教の女の子だったのですが、お菓子をもらってしまいました。
    それまではずっと機内食が出てたので、あ〜、有料になったのか!
    と思いました。
    他のヨーロッパの航空会社も、なかなか厳しいのですね。

    私は不規則勤務の公務員だったのですが、世間が休んでるような時が稼ぎ時だったので、お盆や年末年始は仕事してました。みんなが海外に行く時期は無理でした。
    チケットが高い時期に乗っても、もらえるマイルは一緒だし
    と思ってましたが、いまは違うのですね。落とした金額優先か〜。

    パリはフランスのナンシーにホームステイしてた友達から、通りの名前で
    検索できる地図があると教えてもらい、今でも持ってます。
    アプリ、便利そうですね。容量が少ないので、他の使ってなさそうなアプリを
    どうにかします。(by タダ海さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-12-01

    横レスですみませんが、Omio はFlix bus はカバーしていなかったと思います。いつも出てこないのでFlix bus はアプリ検索&ブックしています。
    数回使っていますが、特に問題はないです。

    Omio の他にRome To Rio というアプリも参考のためによく見ています。(実際に購入するのは、DB だったり、SNCFだったり、RENFE ですけど。)

    昨年パリ→フランクフルト間でICE 乗りました。
    SNCF と DB と両方のサイトをチェックして、この時はDB で買いました。
    ユーロスターやタリス、場合によってはTGVも含みますが、SNCB もチェックしたりします。ベルギー国鉄は安いことが多いような気がします。

    今回は必要無いと思いますけど、SNCBは国内路線では週末割引(往復のみ)をやっていました。また、だいぶん昔だけど、国内のどこからどこまで乗っても1ライド5ユーロチケットを出したこともあります。

    ご参考まで。

    お礼

    回答どうもありがとうございます。
    バスでものすごく安いのがあったのですが、あと1席でした。
    30ユーロなら5000円ぐらいですね。
    アプリも見てみますね。イタリア語はちょっとわかります。習ってました。

    鉄道は座席指定じゃなくて、乗り換え2回とかしんどそうです。
    指定すると1000円ぐらいだったかな?でも座りたいです。
    タリスもTGVも乗ったことあると思います。

    パリのメトロの回数券もなくなっちゃったし。
    ずいぶん不便になりました。(by タダ海さん)

    問題のある投稿を連絡する

    Alohamahaloさん

    Alohamahaloさん

  • 回答日:2024-12-01

    タダ海さん、こんにちは。

    >omioっていうのがヒットしたのですが、有名なのでしょうか?
    すごく有名(!)です。ネット専業の旅行代理店です。欧州の鉄道の切符は旅行代理店だと、Trip.com、KKday等で買えますが、多分、日本人が欧州の鉄道切符を代理店経由で買う場合の一番大きなシェア(?)を持っているのでは。

    omioを使う場合の、(私が考える)長所は
    1.日本語対応している。
    2.欧州のほぼ全域の切符を一つのアプリから買うことが出来る。
    3.欧州では、鉄道の「上下分離」が徹底していて、特に高速鉄道は複数の会社が走らせていることがある(例えばスペインは4社あります。)ので、それを網羅的に検索できる。

    短所は
    4.そこそこの手数料を取る。
    5.トラブル時に(相対的に)対応されにくい。遅延とか(会社都合で)キャンセルになった時に変更・返金手続きで窓口に行っても、最悪、代理店(=omio)経由でやってくれ、と言われて、返金はともかく、変更も対応してくれないことがあります。事件は現場で起こっていても、です。

    私がお勧めなのは、高速列車、国際列車は一応omioで検索してみて、「概況」を把握したうえで、(前レスのような)各国サイトで具体的に検索してそこから購入する、というやり方ですが、ここは各人の好みの問題になります。また、日本でもそうですが、「安く行く」ばあいは、高速バスの方がいい場合もあり、欧州では「Flixbus」がありますが、omioだと一緒に検索結果を出してくれます。これも買う時はFlixbusのサイトがいいですが・・・

    余談ですが、あずさで新宿から八王子、とか、のぞみで東京から新横浜等を乗っているインバウンド客がいます。日本人だったら観光ではこういう乗り方はあまりしない、と思いますが、どこかのインバウンド客向け検索サイトでこんな結果をだしているんだろうなあ、とよく思います。欧州でよくあるのが、どうしても予約できない列車、というのが、東京で言う湘南新宿ラインみたいな電車だった、というものです。謎な現象があれば(?)omioでも検索してみる、というのはアリだと思います。素敵なご旅行になることをお祈りします。

    お礼

    回答どうもありがとうございます。
    有名なのですね。失礼しました。

    日本語出てきてラッキーって思ったのですが、もしもの時に困りますね。
    手数料も高めなのですね。

    飛行機を調べてて、エールフランスが荷物代取ってることに驚きました。
    LCCじゃないのに。

    土曜の到着があんまり遅くなると、日曜の食糧問題があります。
    デパートならやってそうですが、高いですし。
    (by タダ海さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-11-29

    こんにちは

    週末割引があったとは初耳です。
    ドイツ鉄道に限らず通勤時間が始まるよりも早い時間帯の列車がかなり安いので6時前の列車を選ぶことが多いです。土日よりも平日のほうが安いのが普通です。
    DBで検索してみました。Frankfurt6:56-Paris est10:38の直通ICEの料金は12月15日(日)74.99ユーロ、17日(火)49:99ユーロです。(2等)

    2019年にライプツィヒからアムステルダムに向かうときは下記でした。
    Leipzig Hbf 5:11 IC2434―Hannover 8:23
    Hannover 8:40  IC240―Amsterdam 13:00
    ドイツ鉄道BAHN https://www.bahn.com/en/view/index.shtml
    ヨーロッパ鉄道の旅2019 第12回 ライプツィヒからアムステルダムへ 
    https://4travel.jp/travelogue/11626891
    まだ暗い駅のホームで乗り込む列車IC2434
    https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/66/33/66/650x_66336603.jpg?updated_at=1591688330

    yamada423

    お礼

    回答どうもありがとうございます。
    サーチャージなどなかった頃の話です。15年以上前かと・・・。
    早い時間のは安かったのですが、イマイチ治安が分かってない&初めて行くので
    迷いそうで、時間の感覚がつかめません。

    フランクフルトからパリに行くのが土曜。
    (美術館無料の第一日曜狙いで移動する)
    パリから戻るのは平日です。

    あとでゆっくり拝見させていただきますね。
    すみません、いま成田にいます。今日から台湾です。
    ジェットスターが飛べば・・・。(by タダ海さん)

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

  • 回答日:2024-11-29

    追記です。

    パリ―フランクフルト間は鉄道だと4時間〜5時間くらいかかります。東京-博多の「のぞみ」と同じくらいの感じです。(距離は倍くらい違いますが)恐らく直通のTGV,ICEは数が少ないはずです。スカイスキャナー等で空路も調べたほうがいいと思います。(そこそこの値段?で出ています。)大ざっぱな感覚(?)で言うと、フランクフルト空港は羽田くらいの近さ、パリのシャルルドゴール、オルリー空港は成田と羽田の中間くらいの近さ、でしょうか。・・・

    お礼

    回答どうもありがとうございます。
    場合によっては、乗り換え2回とかありますね。
    時間帯があまりよろしくないです。

    航空会社から買うよりもスカイスキャナー通した方が安いみたいなのですが、
    何かからくりがあるのでしょうか?エールフランスって預け荷物有料なんですね。
    オルリーは使ったことがありません。(by タダ海さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-11-29

    オランダ・ベルギーを除けば、バイエルンチケット等の地域限定周遊券が週末に時間限定解除になるくらいでしょう。特に飛行機代が無茶苦茶高かった大昔?には週末割引ってあったし、鉄道にもあったような気がします。逆に今は当たり前の事前購入割引はなかったし、オンライン購入なんてこともなかった時代です。最近までSchones-Wochenende-Ticketなんてあったのですが、コロナで世界は変わってしまいました。日本も同じでJRはほぼ改悪で、割引サービスを廃止しています。主な理由は収益悪化です。日本の場合は少子化も大きな影響を与えているので、益々鉄道事業は厳しくなるでしょう。

    2018年もかなり昔ですが、
    www.syuuyuu.com
    ユーレイルパス適応国の鉄道割引
    中には現役もありますが、なくなっているものの多い。

    予定されている区間はネットでその日の最安値以外には方法はないはずです。少なくとも当日駅の窓口でお得な切符が買える可能性は限りなくゼロに近く、待ち時間がかかった上に売り切れという悲劇が待っている可能性の方が高いと思います。

    お礼

    回答どうもありがとうございます。
    ヨーロッパの移動は全部鉄道です。
    早朝便に乗り遅れた時は寝台に乗りました。
    薄給の公務員だったので、チケットの安い冬しかヨーロッパに行けなくて
    他の季節のチケット代は把握してませんでした。
    春のキューケンホフでチューリップを見たいな〜とか思いましたが。

    事前に買うことにします。
    ただ、ちょっと股関節の調子が悪くて、初めて痛み止めを出されました。
    今月中旬に行って、悪くなってたら手術かもしれません。
    ここのところ手羽元を食べてなかったら、9月よりもすり減ってると言われました。
    列車の本数と時間がちょっと・・・って感じなので、空路かもしれません。(by タダ海さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-11-29

    タダ海さん、こんにちは。

    それはいつ頃の話でしょうか・・・例えば
    https://www.sncf-connect.com/en-en/article/which-discount-card-should-you-choose-to-get-cheaper-train-fares
    これはフランス国鉄のサイトですが、主に居住者向けに週末割引、みたいな制度があります。が、今は(特に欧州非居住の旅行者は)いわゆる「早割」にあたるチケットの利用が一般的です。

    イメージ的にはペンギン帝国にお住まいなら、えきねっとの「チケットレス特急券15%引き、35%引き」のような感じです。要は「週末」よりも、「人気があるかどうか、乗車日まで時間があるかどうか」等で値段を決めていきます。割引率はかなり高い(航空券のセール並み?)

    ドイツ鉄道(DB)
    https://int.bahn.de/en/
    フランス国鉄(SNCF)
    https://www.sncf-connect.com/en-en/
    のサイトで、フランクフルト(全駅)、パリ(全駅)を入れて、いろんな日付で検索してみてください。(SNCFのサイトは目的地を入れて、あとで出発地を入れる少し変わった仕様ですが。)どちらもアプリがあるので、今後の事(?)を考えると最初からアプリを入れて、スマホで検索して慣れていく方がいいかも知れません。いくつか検索すると「早割のレベル」が分かってくる、と思います。

    独仏どちらも通貨はユーロなので、どちらのサイトを使っても値段には大きな違いは出てこないと思いますが、この板で見ているとDBのサイト、アプリの方が人気があります。ペンギン帝国が盛んに言ってる「MaaS」が既に実現できているような感じで、都市交通部分も検索できる優れものです。私は全てアプリで買うのでDBの場合は窓口、券売機に行くこともないです。窓口は渋谷駅、新宿駅同様、ネットで出来ないやっかいな手続きをする人か訳が分かってない外国人が列を作っているので、近寄るのも(?)お勧めしないです。・・・素敵なご旅行になることをお祈りします。

    お礼

    回答どうもありがとうございます。
    だいぶ前です。サーチャージが取られなかった頃の話です。
    初めてユーロスターに乗った時に割引と言われて、
    当時はSASに乗ってたので、コペン+1フライトで
    行きと帰りを違う国にしてました。
    それ以降、土日のどちらかに移動してました。

    バスと列車と飛行機の全部を調べてみたのですが、列車が意外に高いですね。
    飛行機もエールフランスから買うよりも、スカイスキャナー経由でエールフランスのサイトに飛んだ方がだいぶ安かったです。

    今までの鉄道の移動の時は数日前か当日に買ってました。
    それでなんとか取れてました。
    omioっていうのがヒットしたのですが、有名なのでしょうか?(by タダ海さん)

    問題のある投稿を連絡する

ドイツの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 14円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

PAGE TOP