旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ナショナル・エクスプレス社のコーチ(長距離バス)の乗り場について

  • ナショナル・エクスプレス社のコーチ(長距離バス)の乗り場について

    • 投稿日:2024-05-20
    • 回答:9

    締切済

    6月に久々にロンドンを訪れることが決まり、とても楽しみにしています。
    そして今回は早朝に到着する便のため、かなり時間に余裕があります。
    そのためヒースロー空港から市内への移動は安価なコーチ(長距離バス)を、初めて利用しようかと思います。
    そこで第3ターミナルからバス乗り場までの移動についてお伺いします。
    調べたところ第3ターミナルからバス乗り場までは‘かなり歩かなければならない’と書いてあり
    「大きなスーツケースを持っての移動はかなり大変!」
    だと書かれていることが多いのですが、どれくらいの距離があるのでしょうか?
    また平坦な道では無いのでしょうか?
    GMAPで歩いてみたのですが、それだけでは分からないので質問させて頂くことにしました。
    第3ターミナルからバス乗り場まで移動され市内へ向かわれた方(特に女性の方)、車内の様子や乗り心地などの体験もお聞かせください。
    回答をお待ちしています。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    MOMOさん

    MOMOさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 9件

  • 回答日:2024-05-22

    MOMOさん、回答有難うございます。ビクトリアコーチステーションの近くのホテルですね。私も、リーズ城&カンタベリーの日帰りツアーで朝8時半集合、ホテルはロンドンタワーブリッジ近辺でしたので、30数年振りのロンドンで事前に下見に行きました。寝坊、地下鉄のアクシデントが発生したらと心配しなから行きました。その意味では、今のホテルでも宜しいのかな?交通も便利ですし。そのホテルで有れば、コーチ1本で行かれた方が良いかと。地下鉄乗り換えだと、階段しかない場合が多いので。御存知かもしれませんが、「Citymapper」と言うアプリが有ります。インストールして、日本でシミュレーション出来ます。行き先を指定して、様々な交通機関、「bus+」、「Step−free」も検索できます。出口、現地で位置情報をONにすれば、経路も教えてくれます。1週間先迄なら、日時指定が出来ます。6月は薔薇が咲く頃。ベストシーズンの英国旅行に行ってらっしゃい。旅行鞄の中に潜り混んで行きたい心境です。

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-05-22

    MOMOさん、こんにちは。
    自分も今年の6月にロンドンとイングランド南部を周遊するのでお邪魔します。

    かつて出張で行った時にT3からバスターミナルまで歩いたことがあります。距離まで覚えていませんが、T2&T3地下鉄駅よりさらに先だったですね。
    コスト優先なら素直に地下鉄のピカデリー線サウス・ケンジントンでサークル線乗換え、もしくはピカデリー線バロンズ・コートでディストリクト線に乗換えればどちらのルート、時間帯でもビクトリアまで£5.6ですよ。
    バスの高い座席から街並みを眺めながら行くのも悪くないですけど、National Expressの価格は便により変動があり、これより安い価格だと乗れる便がかなり限られます。£10.5払ってもよければほとんどの便に乗れるみたいですね。
    限られた滞在時間なので小さい差額にこだわって時間を浪費しない方がよろしいのではないでしょうか?

    Bon voyage!

    お礼

    ようぜふさん、こんばんは

    ようぜふさんも6月にロンドンに行かれるのですね
    ロンドンのどこかで、すれ違うこともあるかも?!
    (≧∇≦)b
    6月は一番良い季節ですものね、コロナ前に訪れたときも6月でした

    ウンウンと頷きながらご回答を拝見しました
    少しばかり旅程を見直してみます
    ご回答ありがとうございました

    お互い良い思い出となる、旅になりますよーに!(by MOMOさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ようぜふさん

    ようぜふさん

  • 回答日:2024-05-21

    返信ありがとうございます。
    そうです、正座しているおじ様のです(笑)
    海外旅行、見えないところでお金がどんどん減っていくので、見えるところで節約したいですよね。
    移動の費用を抑えて別の体験で使えると良いですね。
    無理せず良い方法が見つかればと思います。
    良い旅を!

    お礼

    mobarlyhillsさん

    ほんとに旅行中は、知らないうちにお金って減っていきますよね(笑)
    見えるところで節約かぁ…
    なるほど、勉強になります

    ありがとうございました(^o^)(by MOMOさん)

    問題のある投稿を連絡する

    mobarlyhillsさん

    mobarlyhillsさん

  • 回答日:2024-05-21

    MOMOさん、こんにちは。

    すみません、わたしもコーチは使ったことないです…
    ヒースローから使うのは高いと言われるヒースローエクスプレスだけです…
    いつも機内持ち込みのRIMOWAだけなので、おそらく荷物は少ないほうだと思います。
    しかしながら、とにかく楽に移動したい、その方が後々楽しく過ごせると考えています。

    ご参考になれば。
    良い旅を!



    お礼

    ちゃおちゃおさん

    ご回答ありがとうございました(by MOMOさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-05-21

    返信ありがとうございます。

    2019年の回答は、こちらを見ました。
    https://4travel.jp/os_shisetsu/10006478/qa/72715

    2016年に駅が工事中だったようなので、2016年から2019年くらいの間にできたのではないでしょうか。
    https://www.myushop.net/london/blog/detail/3291/

    地図を見たら、エスカレーターはいっぱいあるようです。

    ちなみに、2007年にベイズウォーターに泊まったのですが、探し方が悪かったのかもしれませんが、階段しか見つからず、スーツケースを持ち上げるのに苦労しました。

    ベイズウォーターはパディントン駅の隣なので、帰りのヒースロー・エクスプレスに便利だと思って決めました。

    ヴィクトリア駅には、ガドウィック空港からの帰りとミュージカルを見た帰りの食事に立ち寄った思い出があります。

    日曜(週末)の場合、渋滞はないと思いますので、バスでも良いかもしれません。

    わたしも週末にロンドン観光したのですが、地下鉄の工事があって通れない駅があり、迂回した思い出があります。

    もしご興味がありましたら、旅行記もご覧ください。
    https://4travel.jp/travelogue/11629615
    https://4travel.jp/travelogue/11634566
    https://4travel.jp/travelogue/11634591

    お礼

    ハロさん

    またまたありがとうございます
    ゆっくり拝見させて頂きますね
    (・∀・)イイネ!!(by MOMOさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ハロさん

    ハロさん

  • 回答日:2024-05-21

    MOMOさん
    ロンドン良いですね。
    何人かいればUberが良いと思いますが1人旅でしょうか。1人ならバスや電車で節約したいですよね。
    私は家族旅行だったのでUberとヒースローエクスプレスを使いました。
    いろいろ調べられていると思うので視聴してるかもしれませんが、こんなYouTube ありました。地下鉄でも行けそうですね。
    https://youtu.be/FsXjbDLQUkA?si=f-qFqQYQQgRJGCyW
    この方在住している方のようなので、直接質問してみても良いかもしれませんね。(問い合わせは自己の判断で行ってください)
    ブログもやっているようです。参考URLに付けておきます。
    全然質問の答えになってなくてすみません。
    良い旅になればと思います。

    【参考URL】https://sakutomo-ch.com/

    お礼

    mobarlyhillsさん

    途中からフレと合流予定なのですが、到着した日は一人旅なんです
    ほんとUber使いたいところですが、ここは公共の乗り物で節約します!

    あーーー!!そのYouTube視ました
    正座してお喋りする方ですよね(笑)

    ご回答頂きありがとうございました(by MOMOさん)

    問題のある投稿を連絡する

    mobarlyhillsさん

    mobarlyhillsさん

  • 回答日:2024-05-21

    10年以上前、ヒースロー空港からガトウィック空港までバスで移動したことがあります。
    わたしはブリティッシュエアウェイズ利用でターミナル5到着だったので、そんなには歩いて移動していないかと思います。
    女1人でソフトスーツケース1つでしたが、特に苦労した記憶はありません。

    ビクトリア行きのバスとは違うかもしれませんが、ガトウィック行きのバスの車内は、こちらのブログに写真が掲載されていました。
    https://ameblo.jp/soredemoitalianawake/entry-12802274992.html

    わたしは午後に到着したのですが、渋滞にあって、かなりバスが止まった状態だったのを思い出します。
    翌日の早朝便に乗るため、その日は空港近くのホテルに宿泊するだけだったから良かったのですが、当日に飛行機に乗る場合、すごく焦っただろうと思います(時間に余裕がない場合、バスは選ばないかと思いますが)

    到着される時間が何時かわからないのですが、もしかしたら朝のラッシュアワーに当たって、渋滞する可能性もあるのかなと思いました。

    なので、電車で移動をおすすめしたいです。

    2019年の回答でビクトリア駅にエレベーターがない情報を発見したのですが、2023年の地図を見るとあるようなので、スーツケースを運ぶのも問題ないと思います。
    https://www.networkrail.co.uk/wp-content/uploads/2023/08/London-Victoria-Station-Map.pdf

    ちなみに、ヒースロー空港のマップです。
    https://www.heathrow.com/at-the-airport/airport-maps

    お礼

    ハロさん、そうでした??
    エスカレーターの無い駅もありました?
    確かラッセルスクエアだったと思いますが…
    エレベーターしか無くて長蛇の列で、大型スーツケースを持って、なかなか乗れなかった記憶が蘇ってきました(汗)
    それって小柄な私にはとても大事な情報です
    教えて頂き感謝です

    たくさんの参加になるURLは、今夜帰ったらさっそく(ゆっくり)拝見させて頂きます
    ご回答頂きありがとうございました(by MOMOさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ハロさん

    ハロさん

  • 回答日:2024-05-21

    MOMOさん、こんにちは。
    3月に娘と二人で、朝の通勤ラッシュ時間に特大スーツケースを引きずりながら移動しました。
    大変といえば大変でしたが、不可能ではありません。通路は平坦です。

    気をつけたほうがいいと思ったことは、時間の余裕をもつこと、端っこを歩くこと、階段しかない場所もあるので覚悟しておくこと、でしょうか。
    ロンドナーさん達は歩くのがめちゃくちゃ早い!ので、私達は何度もアフターユーを言って、先に行ってもらいました。
    また、リフトや階段はスーツケースを持ってもらえたりもしました。イケメンロンドナーさんが助けてくれてとても感謝でした。
    道は迷ったので距離はよく覚えておらず…申し訳ありません。

    こちらが邪魔にならないように気をつけてる…と、ロンドナーさん達もわかってくださり、手伝ってもらえたり教えてくれたりするので大丈夫と思います。
    ただ、あまり時間の余裕がない時はエリザベスラインの方がオススメです。車両もピカピカで綺麗でした。
    ご参考までに。楽しいご旅行になりますよう!

    お礼

    もみちゃん。さん
    ご回答頂きありがとうございます

    到着が日曜日の朝ですので、ラッシュアワーに出会さないことで少し安心しました
    しかしながら、大変な体験をされた様子が犇々と伝わってきました
    んーー…やはりバスは避けたほうが無難かもしれませんね

    ご回答に感謝いたします(by MOMOさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-05-20

    MOMOさん、今日は。昨年夏に、英国に行って参りました。ヒースロー空港からナショナルコーチは乗りませんでした。回答になっていなくて申し訳有りません。大きな荷物を持っているとのこと。宿泊先のホテルはどちらでしょうか?終点のヴィクトリアコーチステーションから先の移動はどうなんでしょうか?御存知かもしれませんが、ヴィクトリアコーチステーションからヴィクトリア駅の端迄、徒歩4分、大きな荷物を持って、駅の中心迄、信号待ち含めて、10分位かかります。ホテルがヴィクトリアコーチステーション近辺ならコーチで良いと思いますが、その先が有るなら、エリザベスラインで行って、ホテルの最寄先に行くのはどうでしょうか?5月24日に全線開通の情報も有ります。車両も広くて綺麗、各駅にエレベーター、エスカレーターも有るそうです。料金もリーズナブルとのこと。コーチの方が、市内見ながら行けるメリットも有るとは思いますが。ウクライナ紛争により日本からの直行便も迂回ルートで14時間位かかり、時差、早朝でお疲れ、バスだと電光掲示板をニラメッコして発車番線を注視、ウトウトもしにくいかと思い、水を差すような回答を記載してしまいました。円安が少しでも収まって、天候良く、お気を付けて行ってらっしゃい。楽しい英国旅行を。

    お礼

    オアフ島大好きさん

    できることならエリザベスラインに乗りたいところですが…
    今のところ宿泊予定ホテルが、ヴィクトリアコーチステーションから徒歩3分のホテルなんです
    現地オプショナルツアーが早朝からあり、集合場合がヴィクトリアコーチステーションなので、今回はこちらに宿泊する予定にしています
    んー…?!しかしながら色々考えてると、土地勘が分かる場所に宿泊した方がいいのかもしれません
    もう一度検討しなおしてみます
    参考になりました、早々にご回答をありがとうございます(by MOMOさん)

    問題のある投稿を連絡する

イギリスの観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 239円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

PAGE TOP